騒音下で特定小電力トランシーバーFTH-107、FTH-108、FTH-208、FTH-308、FTH-307、FTH-314を使用するときに有効な指向性のイヤホンマイク

スタンダード(YAESU)の特定小電力トランシーバFTH-107FTH-108FTH-208FTH-307FTH-308FTH-314を騒音下で使用するときに、周りの音を拾いづらくし自分の音声を明瞭に送信できる方法があります。

1.スタンダードのタイピン型マイクイヤホンYH-100Fに変換ケーブルCT-87をつなげて、FTH-107(108,208)につなぎます。

2.YH-100Fのマイク感度をLにします。

3.YH-100のPTTロックをオンにします。

4.この状態で、マイクを口に近づけて話せば、YH-100Fはマイクの指向性が強いために周りの騒音を拾わずに通話できます。

一度試されてみてはいかがでしょうか?


YH-100F詳細ページ←クリックで詳細ページに移動


全国共通お問合せフリーダイアル 0120-880-200 365日・深夜まで電話受付しております。

メールでのお問合せフォーム