7月9日  エム小学校のアイガモ田へ  大きく成長して、草を取っていました。

  エム小学校のアイガモ田へ様子を見に行ってきました。
 5年生が稲作りにアイガモ農法に取り組み、トクさんがお世話しています。
 5月下旬お田植えして、その後アイガモを放して、草や虫を取って
 くれています。毎日当番の子ども達が小屋の掃除をしたりしてアイガモと
 接しながら、仲良くし見守っているそうです。
 無農薬米を育てることの大切さ。大変に手のかかるアイガモ農法に挑戦した、 先生と子ども達に拍手です。
 トクさんも何度か足を運んで、応援しています。