市民のための名古屋市会を! Ver.3.0

一人の名古屋市民が「地域委員会制度」「減税日本」に対する疑問をまとめるサイトです。(since 2011/3/3)

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

橋下徹は夜神月か?

「世の中腐ってる。腐ってる奴は死んだ方がいい。」 「正義も悪も結果が全て。キラが捕まればキラは悪。キラが世界を支配すればキラは正義。」 ―夜神月 本日は2月のおまけの一日なので、ちょっと変わった論考を載せてみたいと思います。 「夜神月」この漢字…

二つの会合

本日は二つの会合に参加しました。 ナゴヤ庶民連会合 ナゴヤ庶民連については、当ブログでは「電波系」と認定していますので、批判はするつもりはありません。ありゃあ単なる「河村真理教」という宗教の集まりで、それ以上でもそれ以下でもありゃしません。 …

決定できる民主主義を求めて独裁に走る橋下と、何も決定しようとしない河村

「問題は過去を克服することではありません。さようなことができるわけはありません。後になって過去を変えたり、起こらなかったことにするわけにはまいりません。しかし過去に目を閉ざす者は結局のところ現在にも盲目となります。非人間的な行為を心に刻も…

頑なに狂信することを殉教とは言わない

政治家たる要件 私は長年、政治家というのは(口先三寸かもしれないけれども、とりあえずは)交渉事のプロだと思っていた。政治が社会的リソースの争奪であり、文化的な戦争であるならば、政治家こそがそこで闘う戦士であり、その武器が交渉力だと思っていた…

重層的な歴史の価値

え〜っと、何から話したら良いのでしょうかね? 本日は、名古屋市内で行われた市民の集いのようなものに二つ参加してみました。一つは「名古屋城の将来を語る市民大討論会」といわれる物で、この記事で書いたように、意見は「勘付かれました」が、残念賞で傍…

そろそろ潮時ですよ

いくつかのお知らせッポイもの 以前ご紹介した東郷市議(守山区・自民党)の書かれた「市長の品格」が本当に(?)絶賛発売中になったようで、Amazon で政治家カテゴリで19位までセールスランクが上がりました。市長の品格作者: 東郷哲也出版社/メーカー: …

公共的推論

「民主主義を投票よりも、さらに進んで公共的推論として捉える幅広い理解は、民主主義の全体的構造の一部として多数票を無視することなく、少数派の権利にも配慮することができる」 アマルティア・セン「正義のアイディア」 (p.498)正義のアイデア作者: アマ…

マッキンゼーは減税の旗を降ろさせることができるか?

大阪維新の会/マッキンゼー 以前、「チーム橋下」のメンバー21人をリスト化したものを紹介した。 産経の記事にもあったように、 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120203/waf12020309010004-n1.htm マッキンゼーの人脈が多大な影響力を持…

いきすぎた競争原理

いきすぎた競争原理 文書交通費使い放題で政党助成金まで貰っていた国会議員から、政令指定としての市長となってずっと「税金で食ってきた」方*1には判らないかもしれませんが、世間は多分、完全に「行き過ぎた競争原理」によって破壊されています。 それは…

市長の品格

リクエストにお応えして、右側の広告欄に紹介も載せてある、自民党名古屋市議団の東郷市議が出版された「市長の品格−河村たかしの功罪−」のご紹介をします。(所謂、ステルス・マーケティングという奴です) 追記:「ステルス・マーケティング」というのは、…

本当に政治が必要なのは誰か?

今日は漠然とした話を。 愛知6区に減税日本から出馬し、あえなく落選した川村昌代さん。ジャーナリストの傍ら、ボッサ・ノヴァのボーカリストとして舞台を踏まれているようです。 liveschedule_2018_11 スケジュールの2月11日分ですね。 中京都構想が話…

区役所民営化

「河村政治塾」にも「東海大志塾」にも何も言うことはありませんね。河村市長は自らの塾に橋下大阪市長を講師として呼びたいらしいけれども、これ自体が河村政治塾の性質を現しているのではないでしょうかね? 大阪の維新塾には千名規模の応募(2750人?…

犠牲を強いる社会とは

犠牲を強いる社会とは 今日はイントロから映画の話。映画の中でも戦争映画、それも海が舞台と言うことになると「潜水艦もの」というのは多いですね。最近でも「クリムゾンタイド」や「K―19」やら、昔の名作で言うと「眼下の敵」そういえばドイツのウォルフ…

チッ勘付きやがった

名古屋市の職員は優秀ですねぇ。 勘付かれました。 何の話かって?名古屋城の将来を語る市民大討論会にですね、意見表明として参加希望をしたのですが、キナ臭い匂いを嗅ぎ分けられて撥ねられました。以下に応募原稿がありますので掲載します。 名古屋城総合…

河村市政のこの一年の問題

「河村市長1年」に見る問題の露呈 中日新聞が知事&市長&議会解散のトリプル選挙から1年を期して、知事と市長の評価をしている。http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120205/CK2012020502000090.html 5項目に分けて5段階評価をしているようだが…

みえないネジレの話(思いつき)

ある件について書こうと思いました。素材は作成したのですが、追加取材が可能かも知れませんので、追加取材ができましたらまとめて掲載します。または、追加取材ができないとわかった時点で、現在ある素材だけは掲載します。 別のある件については、敢えて書…

制度設計ができない人

地域避暑地 昨年の夏前に「地域避暑地」というアイデアを出した。 東京電力の原発事故で節電が叫ばれていた頃だ。*1 地域避暑地とは、名古屋市内にあるコミュニティセンター、各区役所ロビーや空き部屋、生涯学習センターなど。一部屋をクーラーを効かせて開…

「1兆円硬貨」の話

「ほかの議員に嫌われ、無視された議員時代のむなしさに比べたら考えてきたことが話せるんだからうれしいね」河村たかし談 2009年6月24日 チーム橋下 「激動!橋下維新」として橋下氏の下に参集したブレーンについて産経ニュースが取り上げている。ht…

地域コミュニティを破壊するもの(2)

大阪維新の会・橋下市長の「減税」に対する考え方(2012年2月2日) ツイッターで橋下市長が「減税」に対する政策を語っていましたので拾っておきました。 大阪維新の会・橋下市長の「減税」に対する考え方(2012年2月2日) - Togetterこのツイー…

時間は有限だよ、という話。

月刊東海財界創刊号 左側に書籍の広告が掲載されています。 このうち「月刊東海財界」についてお問い合わせがあるので私がわかっている範囲でお答えします。 名古屋に元々あった経済紙が休刊されましたが、その流れであるようには伺っています。今あるのは創…