松島の旅

久しぶりに大きなカメラをかかえて、石巻、松島方面へ。三陸方面ははじめて。2月とは思えないくらい暖かく天気が良い日でした。



松島の海沿いにあるカステラのお店、松華堂菓子店へ。とっても素敵なおしゃれなお店。




ベンチは石巻工房製。



なんかいい感じ。

上山のドーナツ屋さん


オーロラコーヒーにあったハガキを頼りに、雨の土曜日、上山にできたドーナツ屋さんへ。あれ?この場所、以前に来たことがある場所でした。店内でもたべることができますが、今回はテークアウト。



シナモンドーナッツ。甘くない大人の味。

安達太良山キャンプ

今年も総勢16名で山形から福島のキャンプ場、フォレストパークあだたらへ。今回はテントではなくキャンピングカーに宿泊。ベッドに暖房もあってホテルと同じくらい快適。これもこれでありかなあ。




同行者作のアップルケーキ。






木の根元に生える苔。自然がつくる形状が美しい。



翌日はあだたら渓谷自然遊歩道へ。昨年はひどい雨で断念しましたが、今回は快晴!。9月後半から気温が低めの日が多かったとのことで、紅葉の見どころは過ぎていましたが。
1時間ほどの短いトレッキングですが、それなりに登りもあり楽しい。次回はもう少し長めのコースを歩きたいかな。

北東北の旅 その4 十和田市現代美術館

奥入瀬渓流入口の焼山から車で十和田市現代美術館へ。2008年4月にオープンした比較的新しい美術館は、十和田市の中心部にあります。通りもアートが配置され、ゆっくり時間を過ごすにはうってつけの場所。美術館にはいるとロン・ミュエクの巨大なスタンディング・ウーマンがお出迎え。
十和田現代美術館
http://towadaartcenter.com/web/towadaartcenter.html






北東北の旅 その3 奥入瀬渓谷

3日目は奥入瀬渓流に。下流の焼山から十和田湖を目指して森林浴です。かなりの混雑を覚悟していましたが、途中の駐車場がある石ケ戸休憩所に人が多くいたぐらいで渓流沿いを歩いている人はあまりいませんでした。
すごくきれいな渓流ですが、散策道がずっと車道と並行しているのがちょっと。





3時間30分ほどで十和田湖へ。そこから焼山まで定期運航のバスで戻りました。

北東北の旅 その2 弘前

翌日は湯野浜温泉から一気に北上して弘前へ。途中曲げわっぱで有名な大舘の栗久(くりきゅう)には寄りましたが。弘前も大舘も昔栄えてただろう街中の商店街の多くの店が閉まっていて、地方都市の置かれている現状について考えさせられます。

ほとんど昭和のままの中央弘前駅。JRの弘前駅からは1キロ以上離れています。






メインの商店街からちょっと横に入るとおしゃれな雑貨店が。こういのがうれいしい。


北東北の旅 その1 酒田

久しぶりに旅行に。今回は青森、盛岡方面へ車で。まずは酒田へ。北東北ではないけど。

酒田といえば山居(さんきょ)倉庫ということで、まずそこへ。明治26年に米保管用に建てられ現在も一部は農業用の倉庫として活躍しているそうです。よくガイドブックで見る写真となんか雰囲気が違うなと思ったら、この風景は倉庫の裏側なんですね。裏の方が有名な建築物も珍しいかも。





そして土門拳記念館へ。設計は金沢の鈴木大拙館と同じ谷口吉生。広大な自然と調和した無駄のない美しい建築です。
広島で被爆した少女の写真など、一枚一枚の白黒写真が強烈なメッセージを発しています。
http://www.domonken-kinenkan.jp/