MIU404の機捜は都内を走っているので"主要道路は全て聖地"
岐阜の友人が東京に来たので、フルスロットルで遊んできた。大学の同級で、去年あった共通の友人の結婚式で再会して以降、ちょくちょく遊んでいる。同級生のいい所は、ずっとアニメの話をしていても怒らないことだ。そしてフットワーク軽め。最高だぜ!! 1泊2日の旅程…
カレンダーに「だんごむしをかえす」と記入する
くもり空の日曜日。先週に引き続き、子どもが気に入っている交通公園へ行く。園内に道路が張り巡らされ、横断歩道や信号機や踏切のある公園。車は入れないので交通ルールのおさらいや自転車の練習にぴったり。なんといっても自転車とゴーカートの無料貸出をやっている…
『経済学レシピ』は"雑学好きにもおすすめできる一冊"
「人類を変えた7つの発明史 火からAIまで技術革新と歩んだホモ・サピエンスの20万年」 「なぜ私たちは友だちをつくるのか: 進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係」 「経済学レシピ: 食いしん坊経済学者がオクラを食べながら資本主義と自由を考えた」 「性…
昼に入ったお店の人に「今なにかやってるの?」と聞かれた
毎年4〜5月頃にRubyKaigiという国際的なITカンファレンスが開催される。ここ数年連続で参加しているが、今年もそれに行ってきた。rubykaigi.orgRubyKaigiは毎年全国のさまざまな地域を持ち回りのように巡っていく。昨年は沖縄。一昨年は長野の松本。そして今年は愛媛県…
これでもかと敷き詰める。宝石みたいで美しい!
もうそろそろ、いちごも終わりの時期。スーパーには不揃いの小さないちごたちが並んでいます。安いのでたくさん買って、とあるものを作ってみました。 ごろごろいちごケーキを作ってみた スーパーで買い物をしていたら、見つけたいちごまさかの198円で即カゴに入れまし…
各メンバーが好きな料理を、低糖質メニューで作成
5月20日、推しのNEXZがデビューして1年が経った。私にとって初めての推し活。オーディション含めておおよそ2年の幸せをありがとう!お祝いのライブ配信を見ながら、本日はおうちパーティーだ! メンバーに関係する料理(推し活レシピ?)を作ろうと思ったが、7人分…
『十二国記』を読み直している。解説も読み応えがある!
近ごろ、なぜか短文SNSでの投稿がさっぱりできなくなった。原因は不明。熱くなれるような新規コンテンツをここしばらく摂取していないからかもしれない。 でも文章を書きたいという気持ちはいくらかある。のでたまには日記でも書く。 十二国記読み直してる 再読。やっ…
犬の「しらたま」と川へ。ゆったりした流れが気持ちイイ!
夜中に強い雨が降りましたが、明け方にはやんでいいお天気。 今日は、仁淀川のカヌー下り。 昨日の下見で、水辺の駅あいの里~仁淀川橋までの15kmのコースにしました。 先ずはゴール地点に戻り用の自転車を置いてきます。 次にスタート地点の水辺の駅の河原に行って、…
しばらく虫カゴを見ながら食事。最後はお墓もつくる
先日、ふいに娘がダンゴムシを連れて帰ってきた。不意にといっても奥さんも一緒で虫カゴに入れてきて、というわけだが、家で仕事してた僕からすると突然のダンゴムシだった。 "父ちゃん、ダンゴムシだよ" 何の話だ、と思ってのぞいたらほんとにダンゴムシがカゴの中に…
日光を浴びたくて、歩いて5分のベンチでご飯を食べている
社会人になって、平凡に体育のありがたみを感じるようになった。 運動を習慣にするのが難しいという部分もあるが、私の場合、1日に数時間は日光を浴びるべきだと気づかされたことが大きい。 平日は、自宅から最寄駅までの10分間以外で日光を浴びる機会がない。通勤中は…
「来る方の属性に合わせた作り」、いる人もみんなプロ
息子が生後2ヶ月を迎え、予防接種がスタートした。生まれてから最初の健診は産院だったが、今回からは最寄りの小児科にお世話になる。小児科に行くのなんて自分が子供の頃以来だ(それはそう)。ぶっちゃけほとんど記憶がない。 順番を待っている間に遊べるフリースペ…
空前の中村文則ブーム! 中古で本を買い、開いてみると……
昨日はいつも電車を使うところを、なんとなく歩いて街中まで行って、本を買いに行った。図書館で借りてきた『銃』をGWに読んでしまってから空前の中村文則ブームが訪れ、『銃』を読み終わった瞬間走って再び図書館に行き、その図書館に置いてあったすべての中村文則の…
集まった92項目。初の海外に向けてチェック!
はじめに 私は今月末に初めての海外旅行に行きます。 そこで、Xで海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しました。 海外旅行初心者は絶対これを気をつけておけ!という情報を募集しています‼️‼️‼️リプなどで教えてください — ことみん (@kotomin…
100グラム1,300円。もったいないからしっかり飲む
梅つま子です。 最近読んだ本で考えたことがあります。 それは、緑茶をもっと飲もうということ。 読んだのはこの本です。 稲垣 えみ子/大原 扁理 百万年書房 2024年07月01日頃売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle by ヨメレバ 別にこの本に緑茶を飲むとい…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは。Abudoriです。 昨年は3DLiDARで3次元地図を作成しました。はじめての3次元地図作成でしたが、GLIMという手法を使用することによって、とても簡単に破綻のない地図を作成することができました。 GLIMは地図作成の機能が提供されているのですが、そのままで…
自宅のお風呂の換気扇ですが、 一回も、交換しておりません。 音が、だいぶ気になってから数年。 そろそろ、交換したいです。 自力で、交換できれば良いのですが、たぶん無理そうです。 どこに依頼すれば良いのかも、わかりません。
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
*はてなブログ*試行錯誤の投稿をしていた間に 写真が溜まってきましたので(o^^o) 頑張って、私としては長めの記事となります。 戸隠森林植物園 [2025年5月10日] 戸隠奥社入口駐車場から降りてすぐにカタクリとキクザキイチゲに出会いました♪ さあ!ここから左側の…
前回に引き続き、当時「仙山村(仮名)資料館」の館主だった「大和田ひろし」さんにお話をうかがって来ました 今回は刘桜山(仮名)についてです。 片崎 というわけで今回もよろしくお願いします 大和田 「お願いします」 前回は「桂様」でしたが、今回は? 「桂様がいると…
我は人間に其存在の意義を教へむとす。即ちそは超人なり、人間の黒き雲より來る電光なり。 警告 ALERT 危険 DANGER 止まれ WARNING 死ヌゾ CAUTION 警告 ALERT 危険 DANGER 止まれ WARNING 死ヌゾ CAUTION 警告 ALERT 危険 この文章を書いているヌ・リョウグ・ダという…
5月20日(火)地元紙の一面を飾ったのは、東京六大学で史上25人目のノーノー投手*1が誕生したというニュースです。スポーツ新聞でもないのに何故このニュースが一面で取り上げられたのか。その投手が秋田県仙北郡美郷町の出身だったからですね。秋田は地元の関係者が…
個性抜群お手頃焼そばも名物!揚げ物揃った駅前の定番食事処! 清水区興津中町、JR興津駅前より国道1号に出てすぐの場所にある食事処。とんかつなど揚げ物定食を中心に丼も充実。オリジナリティある焼そばも名物です! 落ち着くレトロな雰囲気に、アットホームな接客な…
2025年5月21日、横浜F・マリノスはホームに神戸を迎えて行われた今季のJ1リーグ16試合目で敗北を喫し、16試合消化で勝ち点8、1試合平均の勝ち点は遂に0.5となった。 泣こうが喚こうが、監督が言い訳を並べようが、残り試合は22。 今期のベストか何か知らないが、ようや…
妬んでいました。 先日、テレビを見ていると、ある飲食店が紹介されていました。 そのお店は家族経営のようで家族仲が良さそう。パートの従業員さんもみんなニコニコ楽しそうに仕事をしています。 それを見ていたら、この職場ではちゃんと有給貰えるんだろうな。怒鳴ら…
$ cal 3月 2025 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5 月なのに 3 月と言われる。 $ date #午後 date で #午後 という文字列が返ってくる。 状況は cal -y するとある程度理解できて、 $ cal …
神奈川歯科大学大学院の「統合医療学講座」のシラバスに、ホメオパシーをはじめとして疑似科学とされる療法が含まれていることを、毎日新聞が報じた。大学がニセ医学にお墨付きを与える構図や、科学的根拠に乏しい施術を手がけるクリニックの増加への懸念も示されてお…
何気ない日常を楽しむ
こんばんは、ねこうさです。 8:12 今朝は6時起床。暑かった昨日までに比べて少し肌寒い。こう言う気温が一番好きだ。 半袖では寒かったので上着を羽織ってウォーキングへ出かけた。 途中で図書館に寄って読み終わった本を返却。入り口付近にネコが門番のように見張って…
今日は待ちに待った給料日!!!でしたが、1万少なく振り込まれていて泣いた。明日、新幹線ではるばる遠くからやって来る友達と バカみてぇにお金使って遊ぶ予定だったのによ!!怒まぁ、責任者がもうおじいちゃんだから間違えてしまうのはしょうがないって思ってるん…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ジメジメする日が増えてきましたね。節約しながら出来る湿気対策を検討しなければ… 今月20日もウエル活に行ってきました!!(買ったものを目立たせようとモザイクをかけたら変な感じに…☺) ▲おやつはポン活の戦利品です! 写真は一部ですが、今回は全部食品でした(…
最近はめっきり暑くなり、上着なんて着てられないよ!とジャケットを脱ぎ それでも足らず、半袖シャツだ!と一気に夏の装いに振り切った方も多いのではないでしょうか。 そうすると一気に増えてくるビジネスシーンでの半袖シャツ。 今回はそんな半袖のビジネスシャツの…
この尊さ、分かち合いたい
AI画像生成、アイドル<医者 女医><プロンプト> AI画像生成、アイドル<医者 女医><プロンプト>です。 PR AI画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像生成 AI画像生成、アイドル<医者 女医><プロンプト>01 AI画像生成、アイドル<医者 女医><プロンプ…
大阪城音楽堂でシゲカズですpresents さらにオワガクに参戦しました。お笑いとアイドルのハイブリッドは初ですね。 この大阪城音楽堂に行くのは実を言うと初です。今回NMB48目当てで楽しみました。NMB48は元から結構吉本新喜劇に出たり48グループ唯一お笑い劇場に出演…
知って楽しい、作って美味しい
家庭菜園のお裾分け、ということで豆をいただいたので、「豆ごはんを作ろう!」ということでさっそく実行。 実は初めてなんですけどね 豆ごはんって、こどものころは豆をよけて食べてたのです。味は好きなのですが、ごはんに豆の食感が交じるのが苦手で……。 そのため自…
✨ほうれん草×厚揚げの甘辛炒め✨ 【材料】 • ほうれん草 1/2束 • 厚揚げ 1枚 • ごま油 小さじ1 • 醤油 大さじ1 • みりん 大さじ1 • 砂糖 小さじ1 • 白ごま 適量 【作り方】 ① ほうれん草はサッと茹でて3cmくらいに切るで。 ② 厚揚げは食べやすい大きさに切っといてな。…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…
$ cal 3月 2025 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 5 月なのに 3 月と言われる。 $ date #午後 date で #午後 という文字列が返ってくる。 状況は cal -y するとある程度理解できて、 $ cal …
素敵なお部屋のヒント集
子ども用キッチンおもちゃを本格改造!電子レンジがガチのメロディ♪を鳴らすようになりました! こんにちは! 今回は、子ども向けのキッチンおもちゃ(電子レンジ)をちょっと改造して、本物みたいにメロディを鳴らす仕掛けを作ってみました! 完成品はこちら! 電子レ…
こんにちは 今日から新しい企画を始めることにしました。その名も**「100日後にぼろ家をリフォームするまでの道」**です! 実は、半年前から空き家になっている築40年の実家を、この度本格的にリフォームすることになったんです。そして、せっかくならその過程を皆さん…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
子ども用キッチンおもちゃを本格改造!電子レンジがガチのメロディ♪を鳴らすようになりました! こんにちは! 今回は、子ども向けのキッチンおもちゃ(電子レンジ)をちょっと改造して、本物みたいにメロディを鳴らす仕掛けを作ってみました! 完成品はこちら! 電子レ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは! もこです。 なんと! とうとう! 歯列矯正が(一旦)終了しました!!!! ブラケット(矯正装置)がはずれました。 うれしい!!! 歯並びがめちゃくちゃ良くなったよ!!! なんだ、このきれいな曲線は!!! 先生、ありがとう !!!! ということで、…
梅雨の憂鬱を「幸せ」に変える魔法!「LUTY ルーティー プロテクトジェル」で、毎日が輝く私へ✨ 皆さん、こんにちは! もうすぐ6月。憂鬱な梅雨の季節がやってきますね。 「朝、せっかくセットした髪が、玄関を出た瞬間にボワッ…」 「湿気で髪がうねって、気分までどん…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは!^^花森すずめです! 今日の4コマ漫画は、「連載50日!!」です! ↓↓↓前回の4コマ漫画はこちら!↓↓↓ hanamori-suzume.hatenablog.com 今日の4コマその50 なんとなんと!4コマ漫画が、はてなブログ連載50日目を迎えました〜!! いつも見てくださって…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
本日は2025年5月23日(金曜日)給料日でした。 今年になって観た映画2作目、1月20日、、、5ヶ月遅れのレビューとなりました。 引き付き後追いレビューを少しづつ、ぼちぼちやっていくよ。 今日は備忘録としての映画鑑賞記録を兼ねた映画紹介 はじめに 002. エミリー…
イギリスの名門寄宿学校という閉ざされた空雨のなかで、階級、伝統、抑圧の中に置かれた青年の息苦しさを描いた『アナザー・カントリー』(1984)。この映画では、異端としての尊厳と痛み、そして知性の美しさが照らしだされた。 物語は、同性愛者のガイ・ベネット(ル…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. Black Cherry / Acid Black Cherry www.youtube.com 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! BLACK LIST(DVD付A…
www.youtube.com 君の背中を 見つめるだけで何も言えずに 時間(とき)が過ぎた隣にいるのに 遠く感じるこの想いさえ 届かなくて 風に舞う花びらが 散るようにそっと君も 離れていくの? 純情なんて 儚いものねどれだけ愛しても 届かないままこの涙も 言葉にできずただ君…
多様な働き方、多様な価値観
株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。自社で運用しているオウンドメディアは事業に貢献しているのか?オウンドメディアの評価方法に関しては多様な考え方がありますし、そもそも「成果に直接貢献するものではなく、認知向上につながっている」などもあ…
はじめに 楽楽勤怠開発部でPdM(プロダクトマネージャー)をしている @k0First です。 私は、ラクスが提供する「楽楽勤怠」のプロダクトマネージャー(PdM)として、日々企画・要件定義・開発推進を担当しています。 ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援し…
(日本語版は下記です) Hello, I'm Tim Mansfield, Tech Lead in LayerX's AI & LLM division. (「マンスフィールド」 which honestly is tiring to type into forms, heh.) I've been doing product development in Silicon Valley for over 25 years, working at Goo…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。