仮想通貨身代金要求の新種ランサムウェアAnatova、マカフィーが報告 -欧米各国で検出、一般アプリに偽装しファイルを暗号化 - 仮想通貨 Watch

マカフィーは1月22日、新種のランサムウェア「Anatova」を発見したことを公式ブログで報告した。25日にはマカフィー株式会社によって日本語訳版が公開された。Anatovaは一般的なアプリケーションに偽装して、Windows PCからネットワークに侵入し、PC内部および共有上の機密ファイルを暗号化する。それらの複合化と引き換えに身代金を要求するという。

ホスティングサービス「アルファメール」で不正アクセス、WordPressを踏み台にウェブサーバーOSの脆弱性を突かれる - INTERNET Watch

同社調査の結果、特定のユーザーが設置したWordPressのIDを踏み台にして、ウェブサーバーのOSの脆弱性を突いた不正アクセス攻撃と判明した。この攻撃により、他のユーザーの利用領域にも不正なファイルが設置されていたが、1月20日午前1時までに踏み台になったIDを利用停止したほか、不正ファイルを全て削除した。

2019年の次世代MacBook、Wi-Fi 6や高速な内蔵グラフィックが利用可能か - iPhone Mania

昨年末にマサチューセッツ工科大学(MIT)のエンジニアとウォール街のアナリストからなるTrefis Teamが、MacのCPUがすべてARMベースのチップで置き換えられた場合、Intelがどのくらいの収益を失うのかを試算しましたが、失われるのはわずか5%の33億ドル(約3,671億円)だということがわかり、意外と影響を受けないことが明らかになっています。

ウェブサイトの脆弱性、90日以内に6割超が修正 2018年第4四半期の脆弱性届出状況 - INTERNET Watch

ウェブサイトに関する届出数は36件で、脆弱性の種類別の内訳は、「クロスサイト・スクリプティング」が19件、「SQLインジェクション」が3件など。脆弱性がもたらした影響別の内訳は、「本物サイト上への偽情報の表示」が19件、「データの改ざん、消去」が3件、「なりすまし」が3件だった。

広告ブロックツールが軒並み無効化される? Googleが本格的な排除を検討中との報道【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

これはThe Registerが報じたもので、広告ブロック機能を備えた拡張機能を排除するための新しいAPIを、オープンソースChromiumブラウザーに搭載することを検討しているというもの。

IIJmio、音声通話特化の「ケータイプラン」 - ケータイ Watch

「ケータイプラン」は、音声通話やSMSの利用に適したプラン。高速データ通信用のバンドルクーポンがなく、低速通信もできず、通話用途に特化した形。ただしバンドルクーポンを別途、購入することでデータ通信を利用することはできるが、クーポンのON/OFFはできない。