シルバーウィーク

福島&盛岡行ってきました。

19日

徹夜で福島行って大学の同期の結婚式〜。

生きの電車、新幹線では一度も座れず。腰激痛。

式の牧師(外国の方)が片言を演じていたw

披露宴では、なぜか新婦の先輩に超飲まされノックアウト〜。

なぜか抽選でメロンもらった。翌々日超おいしく頂きました。箱に入ってるメロンなんて初めて食いましたよ。

いやーなんだかんだで超感動泣。新婦の手紙みたいなスピーチはもう無理。ハンカチ大活躍。超おめでとう。

帰りに相方と合流し、ラーメン屋に。食いながら寝たw


アールスメロン

アールスメロン

20日

そのまま福島観光。

とりあえず、福島→郡山に移動し、レンタカーを借りる。

福島で何としても行きたかったとこへ。

それは「さざえ堂」。簡単に言うと、不思議な建物。

wikipedia:さざえ堂

建物の内部が螺旋状になっているので、上る人と下る人がすれ違うことがない。

超不思議建物。

そして一路五色沼へーー。

wikipedia:五色沼

途中、19日に披露宴で隣に座った人から教えてもらったホットドッグを食う。

普通にうまかった。

五色沼ついた時にはレンタカー返す時間が迫ってて、一色しか見れず・・・無念。。。

帰りは郡山駅近辺で飯食って解散!


その後新幹線に乗って盛岡へ。

後輩がすでに飲んでいたので合流。

タクシーにぼったくられたな、たぶん。ずいぶん遠回りしやがって。

櫻山神社付近のチャンチキ酒場ってとこで飲む。

懐かしい人やら、いつもの人やら、ベジータ化がさらに進んだ人。

楽しかったー。

そのまま流れてカラオケー。

学生の頃は行ったことなかったけど、みんな歌上手いのなーびっくり。

21日

盛岡2日目。

ノリで猊鼻渓へー。

wikipedia:猊鼻渓

猊鼻渓こんでたー。

でも、船頭の松岡さん面白かったよ。

なぜか猊鼻渓で撮った写真はその後、行方不明になりましたー。

帰ってきて、飲んで、猫と遊んで、ブザービート見ながら寝た。

爆睡。

駄目だな〜飲むとすぐ寝るようになってしまったよ。

22日

昼まで寝て、ベジータを呼びつけ、ビール買って部室へ、現役部員と少し話すが、すぐ名前忘れた。

んで、飯食いに盛食へー。

途中天信が大変なことになっていた。。。



当然唐揚定食!



超満腹ー。


このあと、メガネを呼びつけて相方へのお土産にエーデルワインを買いにイオンへー。

エーデルワイン社員のメガネに選んでもらってワイン購入。

ちょっとラベルがカッコイイ「神楽」ってのを買った。

メガネは相変わらず、虫のような顔してたなー。

wikipedia:エーデルワイン




そして、盛岡から横浜の自宅へと帰ってきたわけでしたー



なかなか、満喫!




遊んでくれた方々に感謝です。