奈良茶飯と小松菜の蒸しパン

食育ラウンドテーブルでは、食育コーディネーター自身が奈良のおいしい物を知り、食育を楽しまなければ皆さんに食育の本質を伝えることは出来ないのではないかということで、通常の会議の時に調理実習室を使ってみんなでレシピの研究をすることになりました。

小松菜の蒸しパンです。
生の小松菜をミキサーにかけて小麦粉と玉子とヨーグルトを合わせ生地を作って蒸し器で蒸しました。
ヨーグルトソースが合います。
トッピングは黒豆の煮豆です。

それと節分にちなんで奈良茶飯です
炒ったお豆さんを入れて炊きました。香ばしくて美味しい!
おにぎりにしてもGOODでした。