2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 ヨセミテ公園の動物その1

北アメリカ地域にはどこにでもリスがいるようです。山でも海でも街でもリスをみることができました。 グレーシャーポイント近くで見た鳥 青い鳥がよく飛んでいます。すぐに追いかけるのですがカメラにおさめるとピンボケです やっと 少し姿をとらえることが…

 ヨセミテ公園のグレーシャーポイントからの眺め

ハーフドームを目の前に眺め、ヨセミテ滝、エル・キャピタン、テナヤ渓谷、バーナル滝、ネバダ滝が眺められるヨセミテ国立公園で最高の絶景ポイントです。パノラマの展望台です。 ヨセミテ渓谷から歩いていくこともできますが 私は車で行きました。谷を遠回…

 圧倒される大きさの大自然が残るヨセミテ国立公園

ヨセミテ国立公園はカリフォルニア州の中東部、シェラネバダ山脈に広がる自然公園です。 国立公園に指定されたのが1890年、ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録されたのが1984年です。毎年約400万人もの観光客が訪れるアメリカでももっとも人気のある公…

アメリカ旅行記・その6 ヨセミテ国立公園(1)

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 インテル博物館(Intel Museum)

マイクロプロセッサーの歴史 1971年: 4004 マイクロプロセッサーから、 1972年: 8008 マイクロプロセッサー、・・・・2007年1月: インテル® Core™2 Quad プロセッサー クアッドコア技術に基づく卓越した処理性能によって、プロセッサーの負荷が特に高い HD …

 シリコンバレーの博物館見学 テック・イノベーション博物館

テック・イノベーション博物館(The Tech Museum of Innovation)は1990年、サンノゼ市とその周辺の企業による800万ドルの寄付金で設立された博物館です。 ハイテク産業のメッカといわれるシリコンバレーの最先端の頭脳を集結した博物館だそうです。 館内は…

アメリカ旅行記・その5 博物館見学

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 シリコンバレーの歴史

シリコンバレーの由来 1970年代から、シリコンを主体原料とするIC(集積回路)を取り扱うマイクロエレクトロニクス関連産業が集まったためその名が付いたそうです。 シリコンバレーには11の都市があります。アメリカ旅行記・・その2 スタンフォード大学訪問…

アメリカ旅行記・その4 シリコンバレーの企業見学

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 アメリカの休日・レイバーデー (Labor Day)

9月7日(月)は レイバーデー (Labor Day)で祝日なんだそうです。もともとは労働者の日と言われて労働者のためにつくられたものだそうですが、今では季節の変わる日、新学期が始まる前の日、夏の終わりの日というようにとらえられているそうです。 毎年9…

 サンノゼの街散歩

滞在先のサンタクララの東隣の町はサンノゼです。カルフォルニアで最初の入植者がスペイン人でサンノゼだったそうです。 人口は約1,006,892人(2009年時点)で、サンフランシスコ・ベイエリアで一番多く、州内で3番目にあたるそうです。 人口が多い町にも関わ…

アメリカ旅行記・その3(サンノゼの町風景)

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 シリコンバレー見学のスタートは スタンフォード大学から

テックミュージアムやインテル博物館でハイテク技術とマイクロプロセッサーの歴史を学習しましたが 私の理解力では子供向けの説明でも駄目でした。 気を取り直して スタンフォード大学にでかけました。 鳩山新総理も東大工学卒業した後 スタンフォード大学博…

 シリコンバレーで感じたこと

サンフランシスコ空港から 車で1時間ちょっとのところにあるサンタクララはシリコンバレーの中心的な都市のひとつです。 はげ山のような小高い丘に囲まれています。私が訪問した前半は雲ひとつない青い青い空でした。太陽の光はきついですが木陰に入るとひん…

アメリカ旅行記・その2(スタンフォード大学)

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

 成田空港からサンフランシスコ空港へ

10年前にカナダのトロント、バンフに出かけたときは関空から出かけることができましたが、今回は関空からは直接のアメリカ便がないとあって 橋下知事の「このままでは関空は沈んでしまう」という言葉が身にしました。 しかも日本航空も問題山積で、「再建を…

アメリカ旅行記・その1 初めてのシリコンバレー

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…

しばらく 留守にしますので、ブログをお休みします。

アメリカのシリコンバレーに出かけてきます。 シリコンバレーはカリフォルニア州サンフランシスコ市の南方にあるサンノゼ・サンタクララ付近一帯の通称で、11の都市があるそうですね。 ハイテク企業が集まっており,シスコ・システムズ,インテル,サン・…

 花の写真展

今日(9/3)から9日まで 大阪市内本町にある富士フォトギャラリーで「花の会」大阪支部の写真展があります。 私もヤマボウシの写真を出してもらえることになって 今日出かけてきました。 私の写真をみつけました 今年の春 奈良霊山寺で撮ったヤマボウシの中…

 我が家の 秋海棠(シュウカイドウ)

6月頃から咲き出したシュウカイドウは夏を越して 今も満開です。 少し葉の痛みが目立つようになりましたが 植木の間のあちこちからピンクのハートの顔を出していて とても可愛らしいのです。 (秋海棠は学名:Begonia grandis)でベゴニアの仲間ですが 丈夫…

庭のシュウカイドウと 花の写真展

2004 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2005 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 |…