絵付教室(2011.6.12)

釉仁磁器倶楽部(富山市上冨居)  
参加人数:10名
講師:福田栄一氏(釉仁磁器倶楽部スタッフ)
磁器の白い抹茶茶碗に、前もって考えてきた下絵を鉛筆で描き、筆で色づけをする。
参加した会員は初めての体験でした。前もってデザインは考えてあったのですが、平面の図を茶碗に描くのは、簡単ではありませんでした。絵心のある人はさらさらと描き進み、苦手な人はとても苦戦しましたよ〜
茶碗に前処理した後は素手で触れないので、何度も前処理をやり直したり、色づけでは手が震えて細い線がはみ出したり、広い面では色むらが出来たりと、とても難しかったです。でも、作品の出来上がりはなかなかなのでは?