2010-12-24
■[小説感想]毒吐姫と星の石 紅玉いづき

- 作者: 紅玉いづき,磯野宏夫
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2010/11/10
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 74回
- この商品を含むブログ (48件) を見る
夜の王に祝福を受けた異形の王子と、呪いの言葉しか知らぬ少女の歪な恋物語。
全知の天に運命を委ねる国ヴィオン。占により下町に捨てられ、呪いの言葉を吐いて生きる姫がいた。星と神の巡りにおいて少女は城に呼び戻され、隣国に嫁げと強いられる。唯一の武器である声を奪われて。星の石ひとつ抱き、絶望とともに少女は向かう。魔物のはびこる夜の森、そのほど近くの聖剣の国レッドアークに。少女を迎えたのは、夜の王に祝福を受けた、異形の手足を持つ王子だった。第13回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作『ミミズクと夜の王』の続編、満を持して登場。
まさかのミミズクと夜の王の続編です。
ミミズクの内容忘れてたから読み返したw
いやあ、いいねえ。いいんじゃ…ないかなっ…!
2010-12-22
■[漫画感想]よつばと! 10 あずまきよひこ

- 作者: あずまきよひこ
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2010/11/27
- メディア: コミック
- 購入: 29人 クリック: 1,250回
- この商品を含むブログ (400件) を見る
ホットケーキ回の
「よつば もう1回だ」
で泣けた。
あとふーかちゃんと、とーちゃんのフラグが地味に立ってるね。
仁王さんとこに連れてかれるよつばちゃんが可愛いですわー。
2010-12-18
■[漫画感想]3月のライオン 5 羽海野チカ

- 作者: 羽海野チカ
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2010/11/26
- メディア: コミック
- 購入: 27人 クリック: 953回
- この商品を含むブログ (410件) を見る
最後の話泣けた;
どうでもいいが、買って早々汚してしまったので結局2冊買った、ちくしょう。
2010-12-13
■[漫画感想]鋼の錬金術師 27(完) 荒川弘

- 作者: 荒川弘
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2010/11/22
- メディア: コミック
- 購入: 26人 クリック: 1,034回
- この商品を含むブログ (254件) を見る
完結〜!
ものすご少年漫画!イイヨイイヨ〜!!!
安定感抜群の漫画でした!
素敵な物語をありがとうございました!!
2010-12-10
2010-12-09
■[漫画感想]さよなら絶望先生 23 久米田康治

- 作者: 久米田康治
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/11/17
- メディア: コミック
- 購入: 8人 クリック: 254回
- この商品を含むブログ (63件) を見る
そろそろ買わなくてもいいかなと思いはじめてきた。
2010-12-08
■[小説感想]キノの旅(14)the Beautiful World 時雨沢恵一

キノの旅 14―the Beautiful World (電撃文庫 し 8-33)
- 作者: 時雨沢恵一,黒星紅白
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2010/10/01
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (61件) を見る
キノの旅10th Anniversary
記念すべき14巻目!
「なあ……、アンタだろ? 昨日入国したキノって名前の旅人さんは。ラジオで聞いたぜ!」「ええ、そうです」「立ち話で悪いけど、すぐに済むからちょっと聞いてくれよ! この国の酷いところをさ!」「酷いところ、ですか?」「ああ……。つい先月のことだ。この国では、法律で×××××が禁止された! それまで普通に買えたし、楽しめていた×××××だが、今はもうダメだ! 製造も販売も購入も、ましてや単純所持もダメだ! 俺なんか、働いた金で買った×××××をすべて提出しろと言われたぜ! 提出しないと、逮捕だ」「急に厳しくなったんですか?」「そうさ! こんな頭のおかしい国はねえ! そのことを旅人さんに知ってもらい、外国で広めて欲しい。来る人来る人が“それはおかしい”と言ってくれれば、ひょっとしたらこの国のバカ政治家共も考えを変えるかもしれない! 僅かな可能性にでもすがるさ」「なるほど」(「規制の国」より)他全13話収録。そして、今回の“あとがき”は──是非、文庫でご確認を!
ええっと、何だっけ…。
もう読んだのが随分前だから忘れて…。読んでから感想までのブランクが空きすぎだろ。
ああ、そうだ、たしかツイッターだ。うん。
2010-12-07
■[小説感想]キャットフード 名探偵三途川理と注文の多い館の殺人 森川智喜

キャットフード 名探偵三途川理と注文の多い館の殺人 (講談社BOX)
- 作者: 森川智喜,平沢下戸
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/07/02
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
この本は決してネコに読ませないでください4人の高校生が訪れたリゾートの正体は、化け猫達による“人間カンヅメ”製造工場!ご主人・ユキを守るため、黒猫ウィリーが立ち上がる―ネコVSネコの知能戦!
なんか講談社のサイトで見かけて気になったから買ってみた。ちなみに特に猫好きではない。
設定がおもしろかった。
猫の世界のルールと、人の世界のルールを守ったまま、どう立ち回るか、的な。
続編ができそうな、できなさそうな…。
2010-12-06
■[小説感想][西尾維新]猫物語(白) 西尾維新

- 作者: 西尾維新,VOFAN
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2010/10/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 22人 クリック: 450回
- この商品を含むブログ (185件) を見る
君がため、産み落とされたバケモノだ。
完全無欠の委員長、羽川翼は二学期の初日、一頭の虎に、睨まれた―。
それは空しい独白で、届く宛のない告白…
<物語>シリーズは今、予測不能の新章に突入する!
ここから新章らしいですよ。
前半読んで、「なるほどー、新章は阿良々木君以外の視点で語られて、そして阿良々木君は最後の本まで出てこないつもりだなー?」とか思ってたら、予想に反して出てきました。
戯言の例もあるから、阿良々木君が何やってたか丁寧に全部書かれることは無いかもしれないがなー。
そういえば「緋色の英雄」ってどうなったのかねー?