科学技術館に行ってきました

今日は子供を連れて、東京は北の丸公園内にある、科学技術館に行ってきました。

ここは、展示物も面白いけど、ワークショップと呼ばれる化学実験の実演がとても面白いのです。
僕も子供の頃に何度か行っただけなのだけど、久々に行ってみて、昔と変わらぬ面白さに十分楽しませてもらいました。
まぁ、展示物は昔よりもコンピュータを使ったものが増えましたが…。

巨大なシャボン玉の中に入ってみたり、アテンダントロボットと会話してみたり、自動車の操縦シミュレータで遊んだり、免震構造の体験をしたり、本当に楽しかったです。
入場料もお手ごろですし、気がつくと家族で1日遊べますよ。

科学技術館ホームページ
http://www.jsf.or.jp/

実験

科学技術館に行ったので実験ネタです。
mixiの日記では半年くらい前にイラストで公開したネタ。今回はその実写版。

飲み干した直後のコーラの1.5Lペットボトルの半分くらいまで水を入れ固く蓋をする。



ペットボトルを激しく振る



ペットボトルがボコボコに凹みます。
炭酸飲料なら何でもOKだと思います。
飲み干した直後で、ボトルの中に二酸化炭素が充満していることが条件。
ボトルの中の二酸化炭素が水に溶けるので、気圧差が生じてこのように…。

面白いので一度お試しあれ。