【インタビューvol.1】「ラテラルシンキング研修」の魅力をもっと知る!〜自由な発想で、新しいアイデアを生み出す”水平思考”とは

いつもお世話になっております。
インソース公開講座部の立川でございます。

先週末は、各地で25℃以上の気温を記録し、
今年初の夏日だとニュースになりましたね。

日差しが暖かく、空も青々としており気持ち良かったので
私は近所の公園をぶらぶら散歩して✨リフレッシュ✨していました!
上着を羽織らずに外出するのは久しぶりだったので、なんだかとても
身体が軽くなったように感じ、自然と足取りも軽やかになりました。

たまには、時間をゆっくり使って休日を過ごして
心身ともにリフレッシュすることも大事だなと、改めて感じます✧˖°
皆さまの、休日のリフレッシュ方法も一度お伺いしてみたいものです!

さて、本日は公開講座新作研修インタビュー記事
ご紹介いたします。

ラテラルシンキング研修〜新たな発想を生み出す力を養う

制作担当者である、企画開発本部長の百瀬より、本研修の制作背景や
研修の特徴をお伺いしたので、一部を抜粋してみました♪

<<早速読みたいという方へ、インタビュー記事はこちら!>>


「ラテラルシンキング研修」を開発しようとしたきっかけとは

―――アイデアを出したり、創造的な活動をする時のアタマの使い方は、
こうした論理展開の手法とはちょっと違う。思考を"収束"ではなく"拡散"
するスキルとして、何か新しい思考系研修が作れないかと考えていた―――


そもそも「ラテラル」とはどういう意味

―――直訳すると、「横方向の」というような意味になります。ラテラル
シンキングのことを「水平思考」と呼ぶこともありますが、これは、
「垂直思考」であるロジカルシンキングの対極に位置付けられます。―――


研修の中で行われる講義や演習はどういったものがあるのか

―――演習では、実際にそれらの発想法を使ってグループでアイデア
出し合うワークを行います。例えば、「合体法」という手法を使って、
世の中にまだない新しい商品・サービスをグループ対抗で考えてもらう
ワークなんかは、大変盛り上がりますね。―――


インソースの「ラテラルシンキング研修」の特徴とは

―――発想したものを具体的に企画案にし、それを通すことができてはじめて
仕事としての成果になります。今回の研修の中で、そのすべてのプロセスを
網羅することはできませんが、アイデアを実現する上での一つのカギとなる、
「コンセンサスマネジメント」についても研修の中では触れています―――


 ⇒⇒⇒インタビュー記事全文はこちらから


今回は記事の一部をピックアップいたしましたが、本研修はこれまで
インソースになかった、新しい思考法を習得する研修です!

・新しいアイデアを数多く出せるようになりたい
・枠にとらわれない、自由な発想ができる力を身に付けたい
・上司に企画を提案しなければならない
・新商品を考えることになった
・新しいアプローチで組織の利益を生み出したい
・柔軟なものの考え方を習得したい

こういった、発想力に関するお悩みや課題をお持ちの方におすすめの研修です。

私自身も、発想してアイデアを生み出そうとする機会は少なくなく、
イデアをぽんぽん出せる人になりたい…なんて思っていました。
そこでこの研修を知っていくと、発想にはいくつかの方法やパターンが
あること、人は0からアイデアを生み出すのではないので、誰でも
もちろん自分でもアイデアを生み出せるようになることが分かりました!

少しでも多くの、課題意識をお持ちの方におすすめする新作テーマです。
ぜひご検討くださいませ。


本日も最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(´▽`*)
明日以降の配信もお楽しみに!

▼▼▼インソースのサービス情報配信中!▼▼▼
このような情報を、メールマガジンにて頻繁にお届けしております!
こちらから登録ができますので、興味のある方はぜひご検討ください♪
インソース メールマガジン購読

▼▼▼電話・インターネットでのお問い合わせ▼▼▼
電話:03-5259-0071(担当:公開講座部)
インターネット:<こちらよりお問合せください