近況

なんかここ数日、キッズ/ローティーンファッション誌モデル系の女の子でこのページを訪ねる方が多いようです。
うーん、意外にオフィシャルが充実していなかったり、言及しているサイトが少なかったりと、情報に飢えているのかなあ?

現場やTV等で見た感じでは、本当にこの世代のアイドルと全く変わらない感じで可愛いですしね。なので、普通のアイドルと同じように露出してくれると助かるよなあ。

という訳で、もしかしたら、この春先あたりから、この辺りのイベントも覗いてみようかなあ(あ、合法的にね(笑))と思っていますので、まあ期待しないで、長い目で見てくださいね(笑)。

というか、キッズとかローティーンなアイドルも、あちら方面とコラボっちゃう場面が、これからも少なからず発生しそうな予感なんですね。なのでアイドル誌を買うのと同じ気分でファッション誌に目を通す方々が、今以上に増えていきそうですね。

もしかしたらハロプロだって...ウカウカしていられないかもよ(笑)。

長澤奈央/CD「XOXOXO」

藤本美貴ソロ亡き後、渇ききった野郎どもを潤してくれるのは意外に彼女かもしれません(笑)。

ちょっと声にやや癖があるんですけど、ダンサブルで楽しいですよ。彼女のライブは。
それと、今回は得意分野で攻めてきそうですね。
イベント行けないのが残念。

...つーか...

このプロモーションビデオでの見せ場格闘シーン。ハリケンジャー以来となる久しぶりの格闘シーンでした。なおちゃんのただならぬ気合いが伝わり、スタッフの緊張感もピークに達しました。この格闘シーンは2/25に発売する「NN-BOX」でフル収録します。・・・圧巻です。

(オフィシャルサイトより)

...なんですか、この「NN-BOX」っちゅーのは(笑)。

熊田曜子/TV「スーパースペシャル 」/予告(笑)

多分に熊田曜子フリークスならご存知かもしれない「私には乳首が4つあります」ネタですが、2004/01/24(土)のNTV系「スーパースペシャル オールスター(秘)エピソードクイズ 本物は誰でショー」(19:00〜)で、また披露する見通しが高まったとのこと(苦笑)。

つーか、そーゆー産業アイドルっぽいネタは止めようね。何度も出すのも。

...といってもリアルに4つ有るわけじゃなくって、わきの下に乳首の痕跡らしきものがある程度。
つーか、基本的にはその様な痕跡ってのは、結構探せば色んな人にあるものなんですよ。退化した痕として。
これが、もうちょっと鮮明に判るレベルだと、故土居まさる氏から白いギターとEDWINジーンズが戴けます(笑)が、彼女は残念ながら戴けませんね。

...あ、実際に奇人変人コーナーに出ましたね。そーゆー人が。別に蛇を丸呑み出来るとか、何時でもオナラを出すことが出来るなんて人だけじゃなくって、プチフリークスっぽい人も結構出ていました。心臓が右にあるとか、ノドチンコが2つあるとか。

CooRie/セルフユニットへ

2004/01/15日付で、このようなメッセージが掲載されています。

〜大切なお知らせ〜

CooRieは2002年秋にrino長田直之でユニット結成し、
現在まで活動してまいりました。
この度、2004年1月よりrinoのセルフユニットとして
活動して行く事になりました事を、この場をお借りして報告させていただきます。
二人の音楽性をより高めて行こうと言うコンセプトを掲げ、今後も長田の作る楽曲、
編曲も交えつつ、CooRieの更なる可能性を求め、
他のサウンドプロデューサーとのコラボレーションも交えて行こうと思っております。
今後とも応援宜しくお願いいたします。

CooRie所属事務所 Peak A Soul+ 代表取締役 土井潤一

http://www5b.biglobe.ne.jp/~pas/cooriehp/

ですって。
解散ではなく、rino一人のユニットとなるとのこと。
すると、
http://d.hatena.ne.jp/inuinu/20031224#p2
...のrino名義はなんなのだろう?
まあ、アニメ系は作品によってレコード会社が異なるなんてのは、日常茶飯事だけど、まあ色々あったんでしょうかね(苦笑)...

近況系(の続き)(その2)

河口湖で保護されたのは、やはりそのチワワだった様です(苦笑)。

でも、恐いのは、トピ主さんが「あの女」と呼ぶ女性が、「ほら、私の想像どおり拾ってくれたわ、めでたしめでたし。」とか、更なる勘違いをする可能性が否定できないってこと。

やっぱり読売新聞なんだから、新聞やNNNニュースなどで取り上げて、レポーターが乱入なんてことまでしないと、事の重大さを理解出来ないんだろうけど...下手に住所が割れると、それはそれで野次馬根性の馬鹿どもが落書きにやって来る...なんて事になりかねないからねえ...
うーむ、どちらにしても厄介な話だよなあ(笑)。

DVDレコーダー編集後記

週末のビデオ編集中に思わず見てしまったものを、適当に書きなぐるコーナー(笑)。
多くの方が言及しているものは、あえて避けてます。ハロモニとか(笑)。

モーニング娘。/TV「POP JAM」/JOAK-TV/2004.01.18
POP JAMのエンディング。バックステージでつんく♂がフリップをカメラに向けているその後ろを、何の脈略も無く「欽ちゃん走り」をする高橋愛の姿が!!
ふー...やっとこれで高橋愛を好きになれそう(爆笑)。
衣装は、例の制服向上委員会風のものでしたね。
私は基本的にあの時間帯のNHKを丸ごと録画しているのでGET出来ましたが(そうでもないと無理だよあんなの(笑))、録画できなかった方は、次の総集編等に期待するか、ハイビジョン放送を待つか...でしょうね。

岩井七世野口由佳峰のぞ美/TV「うちらスタイル」/JOCX-TV/2004.01.17
「ちゃおサマーフェスティバル2003」にて「シンデレラコレクション」主人公ニーナのイメージモデル「ニーナをさがせ!!オーディション」合格者の、石山蓮華(れんげ)ちゃん、捧(ささげ)佳理ちゃんが、レギュラーの岩井七世野口由佳、それと(俺の)峰のぞ美に、掟破りの逆インタビューをするという内容。
Q. モデルとして努力していることは?
岩井「ムクむから、寝る30分前には水を飲まない」
峰「夏日焼けしちゃうから、自転車通学だから、行きも帰りも日焼け止めは塗る」
Q. モデルをやって楽しかったことは?
野口「モデルの子としゃべっている時」「もう一つの学校みたい」
Q. モデルをやって変わったことは?
峰「内心面で強くなった気がする」
(※もうちょっとしゃべっているんだけど、ごちゃごちゃ言っているので、ちょっと追うのはあきらめました(苦笑)。)

day after tomorrow/TV「開運音楽堂」/JORX-TV*1/2004.01.17
day after tomorrowがビデオ出演。
つーか、こんな土曜日のAM5:00の番組に出ても、プロモーション的に云々以前に、一体誰がこんな朝っぱらの番組を見るのだろうか(笑)?
まあ、欠かさず録っておくと、時たま大物が釣れたり、珍魚が捕れたり(笑)する番組ではありますが...

SweetS/TV「XEBEC ONLINE」/JOMX-TV/2004.01.16
http://www.mxtv.co.jp/line/
レギュラーコーナーということで楽しみにしておりましたが、なんか映画紹介のコーナーに無理矢理組み込まれていて、「映画を見て何人が泣いたか?」とかいう、意味の無いクイズを出題しておりました。それってプロモーションになるのかいな(笑)???
つーか、真性ロリータ「みおり12歳」が未だ黒髪だということで、個人的には一安心でしたが(笑)。

小枝(さえ)/TV「あにぱら音楽館」
ゲストで登場(これは先週の再放送かな?)。
座りトークでは全く判りませんでしたが(テーブルとかで)、唄っている姿はピチピチ感があり、やっぱりリアル高校生だけのことはある。
特に太ももがいい感じでした(以下略)...いやー生足って本当に良いものですね。
つーか、セーラームーンの本編で、何かの役で普通に出てても、意外に違和感無いんじゃないのかなあ?...そんな感じでしたよ。髪型の問題ですかね?

市川由衣/CM「NEC VALUESTAR」
NECのこの手のCM、内容が微妙にしか変わらないので、録ったかどうか判んなくなるんですよねえ(笑)。
なんか、徐々に野川さくらっぽくなってきていませんか?...顔が。
まあ...個人的にはそっちの方が助かるんですけどね(ははは)。

福田麻由子/CM「クオーク
あー、これいいですね。
子役やCMモデルとしてのキャリアも適度にあるようで、
http://ww6.tiki.ne.jp/~shooken/td/koyaku0201.html
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/s-snow/6.html
http://www.venus.dti.ne.jp/~tom-mike/log.html
演技力としての美少女感が適度に感じられて、大変いい塩梅のCMです(笑)。
多分に続くでしょうから、この作品から彼女の本当の勝負が始まりますね。

*1:その昔はJOKR-TVでした。月光仮面の時代はKRTと呼ばれていました。ラジオ局は分社化したのでコールサインが変わったのですね。