同人の商業化だって?

なんか最近大まじめに議論されているけど、ダイソーだってやってるし
ユーティリティの世界では個人制作のソフトが一般流通に載る事なんて普通に起こっている。
なにか特別なものを扱っていると思って上手くいく上手くいかないと議論する自体がすでにナンセンス。
もうすでにあるビジネスモデルにたいそうな名前をつけて出資者を募るのは良くある話。
最近だとWeb2.0なんかそうだよね。