「アパッチの雄叫び!・・・負け犬の遠吠え」

さぁ、PHPのmakeもmake installも終了したので早速OpenPNEをインストールしますかね?っと。早速、OpenPNEのインストールマニュアルを参照してっと・・・。

0. はじめに
1. ファイルの設置
2. 設定ファイルの変更
3. サーバ設定
3-1. Apacheの設定
3-2. メールサーバの設定
3-3. cronの設定
4. OpenPNE用データベースの作成
5. セットアップモジュールの実行
6. 管理画面へのアクセス

いや、一番最初に見たときにも思ったけど、これって分かり辛っ!って言うか、PHPApacheMySQLも全てどんとこい。って言う人向けのセットアップマニュアルだよね。マニュアルって言うか、流れの説明だけだもん。わかんねぇよ。まぁいいか。

  1. OpenPNEの解凍
    • まずはOpenPNEのインストールフォルダ/usr/local/OpenPNEにするためにコピって展開。
      • cp ./OpenPNE_2_0_6_2.zip /usr/local/.
      • cd /usr/local
      • unzip ./OpenPNE_2_0_6_2.zip
    • 次に、OPENPNE_DIR/varフォルダ配下を全てパーミッション777に変更する
      • cd /usr/local/OpenPNE
      • chmod -R 777 ./var
  2. 設定ファイルの設定
    • OPENPNE_DIR/config.php.sample を OPENPNE_DIR/config.php にコピーして config.php の方を編集。
      • cp ./config.php.sample ./config.php
      • vi ./config.php
        • OPENPNE_URLにIPアドレスを指定。
        • DSNには、phptypeにmysql、usernameにroot、passwordにブランク、hostspecにlocalhost、databaseにDBNAME、new_linkにfalseを設定する。
        • ENCRYPT_KEYには任意の文字列を入れる。
        • MAIL_SERVER_DOMAINについては、今回は設定をしない。
  3. Apacheの設定ファイルの編集
    • とりあえず、Apacheの設定ファイル編集を行う
      • vi /usr/local/apache2/conf/httpd.conf
          • DocumentRootを/usr/local/OpenPNE/public_htmlにする。
          • DirectoryIndexにindex.html index.phpを設定する。
    • コンフィグファイルの問題がないかを確認する。
      • apachectl configtest
    • オケらしい。ってことで、Apacheの再起動をしておこう。
      • apachectl stop
      • apachectl start
  4. MySQLにDBのセットアップ
    • マニュアルにはこんなことが書いてある。
      • MySQL 4.1 以上の場合は、データベースのキャラクターセットを utf8 (collation: utf8_general_ci) に設定してください。
      • CREATE DATABASE `DBNAME` DEFAULT CHARACTER SET utf8 ;
    • が、コマンドライン上からこんなコマンドを打ったところで、エラーになるのは分かってるよーと思いつつ、コマンドラインに入れてみる。エラー。あ、やっぱり。
    • やることは、MySQLに対してCREATE DATABASEすることなんだから、MySQLのクエリを開ける状態にしないといけないわけだ。どーっすっかなぁ。とりあえず、mysqlとか打ったら、mysqlのクエリを入力できるモードになったりしないかな?
    • ビンゴ。なんだかMySQLのクエリ入力画面になったっぽいよ?ってことで、早速さっきのコマンドを入れてみる。
      • CREATE DATABASE `DBNAME` DEFAULT CHARACTER SET utf8 ;
    • YES、どうやらできたみたいだ。quitで抜けて、mysqlshowコマンドを入れてみる。
      • quit
      • mysqlshow
    • ん。さっきまでなかったはずのDBNAMEって言うDBができてるね。さて次はDBにTableを作らないとね。ってことで・・・・
      • cd /usr/local/OpenPNE/setup/sql
      • mysql -u username -p --default-character-set=utf8 DBNAME < mysql_001_table_structure.sql
      • mysql -u username -p --default-character-set=utf8 DBNAME < mysql_002_init_data.sql
    • 途中、パスワードを要求されるけど設定してないし、ノーパスで通す。
    • さて、次はいよいよ、画面からのセットアップですよ。ってことで、以下のURLにアクセス
    • Apacheのウェルカム画面が表示されます・・・あれ?あれ?なんでさ?なんで??だって、さっきhttpd.confでDocumentRoot変えたじゃん?このHTMLが表示されるなんておかしくない?さっきのhttpd.conf、保存せずに終了させちゃった?

ってことで、Apacheの動作環境について調査開始。ま、お馬鹿なことをしている事にあとから気付くことになるんだが・・・。まぁ、ここから先も紆余曲折ありまくりですが、ちょっと疲れたので一旦アップ。

「先生!ついに不動産屋を投入」

ついに不動産屋に連絡をとり、物件調査に入りました。一つは電話で、一つはWeb経由で。の二カ所。どちらもアパマンや大東やエイブルなどのネットワーク傘下にないところを選択しました。実際、地方はこんなふうに地元の不動産屋の方が力を持ってたりするわけですし、もしダメでもそのあとアパマンやらエイブルに行きャいいわけですからね。
で、一つはおばさんがやっていて比較的好印象だ(ま、電話での印象が悪けりゃダメだけどね)。もう一つはWebからの連絡なのでまだレスポンスが無い。このままレスがなければ、もう縁がなかったってことにしよう。
あと、私とは逆に徳島から高知に転勤してきた2コ下の子にちょっと徳島の話を聞いた。したら、以下のような情報を貰えた。

  1. 徳島の私が行く部署の文化はだいたい9時ぐらいまで仕事して、それから飲みに行こう!と言う文化らしい。
  2. 飲みに行くのは水曜の定時退社日を除くほとんどらしい。
  3. 飲み屋街は会社から徒歩圏内にあるらしい。
  4. 現在私が探している物件は地理的に住宅街であり治安などに問題は無いが、飲み屋街とは逆方向なので帰りが精神的にも肉体的にも辛いかも?
  5. 二軒屋の駅の方に行くと、通称パンパン通りと言う色街があるらしい。おばさんばかりで怪しいので、近づかないのが得策のようだ。
  6. 会社の裏の駐車場は8時25分になると通勤渋滞が発生するので、8時過ぎぐらいには到着できる方が良い。
  7. 会社に対して南側から通勤する場合は比較的時間を読みやすいが、北側からアクセスすると、信号などの都合で通勤時間が読みづらい。

うがーーー。なんだかなぁ。毎日飲みって、アリエナイ。アリエナイ。あと、駐車場は使えないって言うことがわかったので、徒歩or自転車or原付通勤となるわけだ。原付通勤で、毎日飲まずに帰るって言うのも案だが・・・雨の日が辛いなぁ。きっと。

「先生!パブリックビューと言う選択肢」

さて、そろそろ荒川静香ももういいだろ?イナバウアーももう満足しただろ。王ジャパンWBC優勝?そんなのもあったね。でもね、今は違うんだよ。と言う俄かサッカーファンの一般ピーポーなみなさん、ワールドカップが近づいてきましたね。この時期、おそらく日本がクロアチアに負けるくらいまでは大きな盛り上がりを見せるんじゃないか?と思うのですが、いかがでしょうか?
さて、そんな俄かサッカーファンの私としては、初戦のオーストラリア戦と、第二戦のクロアチア戦くらいは見たいなと思っています。が、ここで高知県民は大きな壁にぶち当たるわけです。第二戦のクロアチア戦は、地上は放送権をテレ朝がもっているわけです。そうなんです。ってことはですよ、高知での地上波による中継は・・・ないと考えた方がよさげです*1。おお。なんということ。テレ朝なんかが中継権をとるなんて、ありえねぇよ。アンビリーバボーとね。
が、そんな私たちを救ってくれるのが、不祥事いっぱいのNHK。そのBS hiだったりするわけです。NHKのBSハイビジョンであれば、完璧に中継してくれるわけですが、これ、みれるか?って言われるとまぁ、みれない家が多いわけです。ま、俺んちはみれるけど。ただ、二階の存在がうっとうしいので夜間騒ぐわけにもいかんのだな。あと、スカパーは翌日録画無料放送なので、リアルタイムにみれないのが残念。
ってことで、今、パブリックビューしようか?と言うのが選択肢としてあがってきています。どうやら、ほっとこうちにパブリックビューをするお店が紹介されていたらしい。友達に誘われたので、参加で回答しておいた。
・・・と思ったら、RKCがリアルタイム中継すると言う噂を聞いた。・・・マジか?でもまぁ、テレ朝のスポーツ中継はかなり煩いからな、まぁ、どっちでもいいや。
とりあえず12日(月)は参加、18日はどうするか検討中の模様。

*1:まぁ、KUTVかRKCが無理やり中継するかもしれないけど

「先生!不動産屋からFaxがきました」

へや?

4件ほどリストアップされてFaxがきました。写真はそのうちの1件。会社から徒歩3分程度の距離です。間取り2Kで家賃5.2万、共益費0.2万、駐車場0.8万、CATV0.1万の計6.3万。1997年築でRC造なので、防音は結構しっかりしているかも?気になるのは地上4階建ての3階だと言うこと、エレベータもないわな。・・・微妙。あと、間取りが微妙。なんで縦につなげるよ?崩壊しても良い部屋って言うのがないって言うのがちょっと辛いな。

「先生!電車男をみました」

評価:★★☆☆☆
そういえば、友人と日曜日にふらふらする時、購入したばかりだというカーナビでDVDを鑑賞することとなった。助手席に座っていた私の権限で、見たことなかった電車男を見たいと言い、電車男のDVDを見ることとなった。
途中、打ちっぱなしに到着したりヤシィパークに到着したりすることで、中断を余儀なくされることもあったが、まぁ興味を失わずに最後まで見ることはできた。で、感想。
全体的に急いでる感じ。原作本の流れを知っていなければ別に気にすることでもない様なことがちょっと気になる。たとえば電車男が自分から電車男って名乗っちゃうあたりとか?
あと、どうしてもエルメス=伊東美咲と言う図式が頭の中に出来上がってしまっているので、中谷美紀が、ちょっくら・・うーん。と言う感じ。中谷美紀も疲れているのか、涙袋の所がくっきり皺になっちゃうのがなんだか。年上は年上なんだろうが・・・んーーー。あと、主人公の山田孝之は良い男だから、なんかまぁ、キョドってるんだけど、どこか良い男と言う匂いが抜けず。チビノリダー電車男とは違ってうん、なんかキモイまで思えなかった。
木村多江と佐々木蔵之助が夫婦っつーのも、かなり人物を絞り込んでいるのがなんと言うか。まぁ、2時間の枠の中に収めるためには仕方ないのだが、奥行きの浅さを感じることとなった。テレビドラマをみてるから余計にカナ。瑛太がおそらく土壇場で電車を励ますところはベタな展開だったが、ベタがゆえにちょっと安心できる展開だった。瑛太は、なかなかいいよね。この前のアンフェアみて以来、なんだかカッコいいし、素直そうってことで好感がもてる。
正直、この映画の賞味期限を過ぎてからみてしまったと言う感が否めず、まぁ、仕方ないかな。と言う評価だ。まぁ。そういうこと。