つぶやき・「当たり前って本当ですか?」(12−010)


   宮崎県・高千穂町の道の駅へ
    行ってみました。


    

   お正月だったので獅子舞いが登場
    雰囲気をかもし出していました。


       

  
   餅付きも行なわれており、
    つきたての餅を
     ひと袋100円で販売
      縁起物と思い、ひと袋買って
       きました。

       


    ここは国道218号線沿いで、
     熊本からこんなに近いとは
      現在の山都町(旧蘇陽町)の
       すぐ隣り、さすが神が宿る町
     と云うキャッチフレーズの通り
      大きな石の像があり


        

    特徴ずけていました。


        


    時間があったらまだまだ
      行ってない 九州がいっぱい
       あるなと・・・・
     次ぎから次ぎへと新しい施設が
      出来るので忙しいです。