フィギュアスケート グランプリファイナル

高橋大輔の「イケメン魔術師」っていうのにちょっと笑った。けど本当にイケメンだね。胴メダル&表彰台おめでとう!どうやら日本人初らしいね。すごい!この方は滑りに雰囲気があってセクシーだなあと思いました。今後が楽しみです♪

浅田真央ちゃんおめでとぉぉぉ!!!優勝だよ!世界一だよ!15歳だよ〜!

演技が素晴らしかったし、とてもかわいかった〜。くるみ割り人形の音楽がものすごくあってるし本当に魅せる。

優勝が決まった瞬間、なんでか私、涙がぽろぽろとこぼれてきましたよ(;_;)真央ちゃんは泣いてないのにね(うるっとしてたけど)。感動をありがとう!そしてほんとにほんとにおめでとう(*^o^*)

野ブタ。をプロデュース最終回

最終回に向けて番宣いっぱい出てましたね〜。主なやつはビデオとったけどまだ見てないので楽しみです。ズームインは見ましたv山P寝てないのになんであんなにお肌つやつやなの。髪黒くしてからむちゃくちゃかわいいよ(*≧∇≦)p

で、野ブタ。最終回。正直最終回にしては盛り上がりにかけたと思う。脚本がなかなかできあがらなくて出来た分から撮ってるって言ってたし、金曜の早朝4時まで収録してたって話だからしょうがないのかなあと思ってた。だけどそれも修二が転校するまでだった。



ラスト爆笑しました。

なんなんだこのドラマ〜!ホモENDかよ!←や、そうとしか思えないって(笑)もーびっくりびっくり。修二と彰の海の二人のシーンは「こいつぅ〜」「ウフフ捕まえてご覧なさい」というセリフが頭を駆け巡った。あのシーンはそれ以外の な ん だ と ?

ただドラマとしてどうかと言われるとなんとも評価のくだしようがない。すごくいい回もある。ドラマ全編通してキラリと光るセリフは随所に散りばめられている。修二と彰亀梨和也山下智久)の二人を筆頭に出演者のビジュアル最高。

結論。DVD買います。

このラストもしかして続編もあるぞって含みかな?連続ドラマは無理でも二時間単発ドラマは十分ありえそうだと思うんですけど。

ジャンプフェスタ2006 レポ 1

ジャンプフェスタおもしろかった〜。銀魂のアニメも見たし!銀魂の部屋も行ったし!浮かれまくって一緒に行った子を相当引かせたと思う(笑)

銀魂アニメはヅラのキャラが全然ちがったけどあーいうヅラもいいなーと思った。そしてヅラの声優の石田彰さんの声がすごくよかった。好きだなあの声。

あと声で気に入ったのは土方。最初はイメージ違うかな?と思ったけど聞いてるうちに、あっイイ。こーいう声の副長イイかも!!と思った。寡聞にして知らないのですが調べたら中井和哉さんという方らしい。

着ぐるみのエリザベスがいた〜!エリーパネル展示だったのだけど時間によって(?)着ぐるみが出てくるらしい。運良く遭遇したの!エリザベスと握手しちゃったよぉぉぉ!肌触りよかったよ!!!やわらかかったよ〜!!!

ちなみに柵の中にいましたけど勇気を持って話しかけてみました!目の所に小さく穴があいてたのでそこへ向って話しかけたらちゃんとわかったみたいです。え?中の人なんて気にするなァァァ!……みたいなことが看板にも書いてあったな(笑)

展示ゾーンは待ち時間もなくスムーズに入れてよかったです。物販ゾーンは待ち時間もすごかったみたいだけど行ってないのでわかりません。

明日行く人へ。帰りに出口のこち亀六地蔵見て行ってあげて〜。ジャンプ(今週と先週はついてた)についてる入場券を切り取って行くとおみくじがひけます。微妙なストラップももらえました(笑)。ちなみにあまりに人がこなかったせいか入るだけなら誰でも入れるように変更されてました。ご利益ありそうですよv

また改めて詳しくレポします〜。ジャンプフェスタ2006 レポ 2へ続く!→http://d.hatena.ne.jp/isari/20051219