2012年8月4日    (有)飯山堆肥センター

 昨夜、木島地区活性化センターに於いて「(有)飯山堆肥センター住民説明会」がありました。
 長野県環境部廃棄物対策課から職員3名と(有)飯山堆肥センターから取締役社長の荒木さん、臭気その他管理の石川さんが出席し説明をしました。

 午後7時から説明会が始まったわけですが、会場いっぱいの住民の出席者から次々と質問や意見が出され、終えたのは10時になりました。
 質問で一番多かったのは、再開してからの臭気のことでした。木島地区の住民は今まで、日常生活に支障がでるくらいの悪臭に悩まされ、何回も会社に改善を申し入れたが受け入れてもらえず、そのやるせない気持ちが今も心の中に残っている為、操業再開に対する不信感が払拭できません。木島地区の住民は「操業絶対反対」を願っています。
 説明会の資料をPDFファイルで載せます。見てください。

 堆肥 1.pdf 直堆肥 2.pdf 直