「創るJava 改訂第2版 ~NetBeansでつくって学ぶ Java GUI & Webアプリケーション」の第2版

BPMオフに行く途中に買いました。。。までは前回書きまして・・・


この本の発売日、実は私の誕生日だったんですよ。なので、自分への誕生日プレゼントって事で買いましたw

そんなid:nowokayこときしだなおき*1さんの本ですが、この本どうなの?みたいな質問を受けたので、前回のネタ・ベースな書評じゃなくちゃんと感想を書きたいと思います。(@kisな人からも感想よろって言われたんですが、そのときは逆に恐縮して書けなかった><)


結論を先に書いてしまいますと、

Javaを興味を持っている人は買うといいと思うよ。
初心者は特に買うといいと思うよ。

ですね。


今となっては、もう会う事も無いであろう私の崇拝する先輩が、JavaGUIを作ろうなんて思っちゃ駄目だ。あれでJava使うならVB使えと言っていたのを真に受けていたっていうのもあって、JavaGUIなんて全然でした。しかも、普段使っているIDEEclipse。。。今年は勉強の年なので(そういえば、@kisの人もついったーで同じ事を言っていたような気が・・・)、勉強したい気持ちが萎えないうちにJavaを再勉強!とも思って購入したです。


まだ読んだのはCHAPTER07くらいまで、単純なサンプルを2〜3個くらいしか写経していませんが、この本ちょっと楽しいです。

  • 昔のVBなノリでGUI作れるって、プログラミングの楽しさを再確認するのに最良かも。(基本構文とか、ひたすらプロンプトを叩いて勉強するより、GUIなものでその動作を見ていった方が絶対楽しいです。「こんなツールに使えるかも」みたいなインスピレーションも湧いちゃったりして、まさしく「創る」の冠に相応しい内容と思いますた。)
  • NetBeansってどうなの?どうなの?とgkbrしている私のような人間にとって「うっかり何かしちゃった時は」という解説があって嬉しい。
  • JPAとかJSPとかJSTLとかJavaMailとかJSFとか、技術的に珍しいトライの無い業務アプリを作る上で必要となりそうなものが一冊である程度知ることが出来る、というのもとても贅沢。
  • 当然、Javaの基礎はきちんとトレースされている。


これからJavaを始めようと思っている人には絶対お勧めです。(今日から、僕の周辺でJava覚えたいと言っている人を見つけたら絶対買わすw)

また、僕みたいに「Javaでコードは書いた事ある」、「Javaで独自ライブラリ集的なフレームワークの設計をした事ある」、「でも、本当にJavaを使いこなせてるかどうかすんげー不安」みたいに思う人も、この本を写経するだけでずいぶん違うと思います。更に書いておくと、中の人のBlogには「創るJavaの読み方-入門編」と「創るJavaの読み方 - 中級編」もあるので、今の自分の技術を再確認する為に中級編な読み方だけ、とかでも全然メリットあると思うです。*2


「実はJavaってIDEを使えばLL以上に楽な開発出来るんじゃない?」みたいな意見が最近よく語られてまして、僕もその通りだと思っているのですが、LL以上の開発を実現する為にも今一度Javaを再勉強する、それが一冊で済むと考えればお値段的にも良いと思います。

やっぱ章のタイトルがページの肩にないのは見にくいですね。
早く気づけばよかったんだけど、間に合わなかった・・・。

2008-01-25

これには同意><


という訳で、初めての2度目のisbnリンクw

創るJava 改訂第2版 ~NetBeansでつくって学ぶ Java GUI & Webアプリケーション~

創るJava 改訂第2版 ~NetBeansでつくって学ぶ Java GUI & Webアプリケーション~

*1:著者の方のサイトはこちら「http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/index.html」です。初心者だった頃とかJavaのあれこれをぐぐっていたらたどり着いたなんて人も結構いるんじゃないでしょうか。

*2:私は可能な限りコンプリートを目指そうかな、とは思っていますが。。。