我が家のタマゴ

発生中?

我が家には熱帯魚が何種類かいます。


もう3年以上。飼い始めた最初から生きている個体もいます。
今のところみんないい状態。
熱帯魚は水質の変化に弱い種類もいます。
まめに水換えなども行っていますが、すぐコケが生えてきてしまいます。
本当にまめに掃除しないと見た目まで損ねてしまいます。
きれいな状態で維持していてこそ見ていても気持ちいいものです。


一番小さな水槽はネオンドワーフレインボーというタナゴの小型のような種類のみを飼っています。
(エビは入っていますが)
繁殖も可能ってきいていて、産卵するとなると多種類で飼っていると食べられてしまうかもと思っていたのです。
おとなしい種類で、派手すぎずきれいなのでお気に入りです。


飼い始めて半年以上。
繁殖の徴候もなく、半ば諦めていたところ、昨日の朝タマゴを発見!
すでに白くなってしまっているタマゴも結構ありましたが
発生が進んでいるような感じももある!!
もうかなり興奮しました。
いつのまに!?
このままで大丈夫かな!?
急いでエアレーション導入(上部濾過だけではたりないかな、と)


思わず今日は明るいうちにレンズにリバースリングをつけて接写撮影。
でも三脚もないし手持ちだけだとどうしてもぶれてしまう…。
もう暇あらばチャレンジするしかない!
でも出窓にあるので明るいうちじゃあないと出来ないけど…。
一応、見えるでしょうか、タマゴの中になにか眼のようなものがあるのが。
(手前の白いのは死んでる卵です)


卵胎生の種類の繁殖は何度か経験しましたが
こんな風にタマゴから発生を見守るのは大学のメダカ以来です。
毎日が楽しみになりそうです。