イヴちゃんの成長したよね〜ちょっと寄り道。動物病院の事

イヴちゃんは小さい頃、ストレスからなのか、よく胃液を吐いてました
ある日、朝から吐くのが止まらず、家の近くの動物病院へ。
レントゲンを取って、動物病院の先生に「胃が荒れています」と言われ、
点滴をする事になりました。とても大きな注射器で2本点滴をしたした。
先生に「ちょっとぐったりするかもしれません。何かあったら電話してください」と言われて、家に帰りました。確かに吐くのはおさまったけど、家について1時間ほどしてからイヴがぐったりして、よだれをだらだらとたらし始め
ました。「これが先生の言ってたぐったりか」と思ってちょっと様子を見てましたが、だんだんよだれの量が多くなり、まったく動かなくなってきたので、
心配になって、病院へ連絡してみました。すると返ってきた答えが、「あ〜
ぐったりしっちゃたんだあ〜でもちょっとの間だから大丈夫だよ」と自分の
心配をよそに、楽観的な答え。イヴの状態を見てると、大丈夫なんだという
気持ちにはなれず、心配でなりませんでした。
確かに2〜3時間でよだれは止まりましたが、ぐったりした様子は変わらず、
もちろん晩ごはんなんて食べれるわけもなく、そうしてるうちにイヴが
縦にも横にもなれない感じになってきたので、自分はイヴを抱っこしようと
した時、パニック起こしたみたいにすごい勢いで噛み付いてきて、なにか
尋常じゃないと思い、暴れるイヴをなんとか抱っこして、自分のベットに
連れて行きました。ペットシーツをたくさん敷き詰めて、一晩中イヴを見守る
ことに。イヴの体からはものすごい薬のにおいがしてました。何もわからない
自分でも「これは早くカラダから薬を抜かないと」と思って、一晩中、水を
あげ続けました。朝になる頃には、布団全体が薬のにおいでひどかったです。
イヴはたくさんおしっこをして、薬が抜けたのか、朝ごはんを食べて、ちょろちょろ動けるようになったので、よかったけど、のちに訓練所に通うように
なるんですけど、先生にこの事を話したら、それはおかしいって。レントゲンで胃が荒れてるなんてわかるわけがないって言われました。それを聞いて、
ぞ〜っとしました。わからないで何かある事にいってたら、どんな事になって
いたのか。今は先生に教えてもらった病院で見てもらってるので、安心して
みてもらってます。(その後はほとんど病院に行くことはないんですけどね)
動物病院も安易に近いからといって、いくもんじゃないなって思いました。
あ〜恐ろしい!
写真はそんな事があったあとのイヴちゃんです。まだおとなしく服を着てた頃
甚平をきてま〜す。