キッチン

週末を4回利用してキッチン巡り。
1回目 TOTO/INAX@新宿
前知識が全然なかったこの時は、そもそもショールームで何を見たら?!・・・・・・状態。
何もイメージしていることはなく・・・・・。
そもそも、何だったらいいの?みたいな。。。。
キッチン後回し〜。


2回目 INAX@新宿
とりあえず、水周り(風呂場&台所)の見積もりを採るために、INAXに。
時間がなくてTOTOには行けなかった。。
見積もりとるのにも、結構時間かかるもんなんだね。
結局、風呂の見積もりとっただけに終わってしまった。
# しかも、風呂場の担当が研修中の新人さんだったので、結局思い通りの情報が得られなかったのが残念。。



3回目 TOYO Kitchen@南青山
・・・いいね。このショールーム

・・・いいね。手が出る価格だね。

・・・白。あんまり良くないけど、見積もりはこの白が現実的?

っと、ショールームのいい雰囲気に流されつつ、気に入り度の低い白で見積もり。
ってあれ?


4回目 TOTO@新宿 & クリナップ@新宿
現実性とデザインについて、2〜3週間の間に調査・検討。
TOTOでもデザインと価格で落としどころのよさそうなシリーズを発見。
まずはネットで見積もり。
意外といいかもね。