HOME : リクィド・ファイア
 移行後のはてなブログ:izumino’s note

プログラマブルゲームパッドの現状

プログラマブルゲームパッドのすすめ - ピアノ・ファイア


 ぼくはキーボード入力を片手で行っているので、空いた左手にゲームパッドを持ってパソコンを操作しています。
 片っ端からショートカットキーやシステムキーをボタンに登録しているので、ブラウジングの時や、テキスト入力の時にはゲームパッドが欠かせない存在になっています。
 ローマ字を両手打ちしてる人には味わえない快適さでしょう。


 ちなみに古いPS2コントローラーのアナログスティックが不安定になってきたので、Amazonで一番安かった海外製のコントローラーに買い換えました。


Lava Glow Wired Controller without Rumble(Red)Lava Glow Wired Controller without Rumble(Red)

DreamGEAR(World) 2008-02-29
売り上げランキング : 17779

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



↑持ち方


 たまにボタン配置を、最適化するように調整しているのですが、またぞろ現在のキー配置をメモっておくことにします。

◯△□×ボタン(Button 1-4)

  • ◯:半角/全角(長押しでctrl+a)
  • △:ctrl+c(長押しでctrl+x)
  • □:ctrl+v(長押しでF2)
  • ×:Delete(長押しでBackSpace)

 コピペ操作を集めたこのグループは、「全選択してクリップボードにコピー」できるように変更。

トリガーボタン(Button 5-8)

  • R1:ctrl
  • R2:Shift
  • L1:ctrl+s(長押しでctrl+Shift+s)
  • L2:Alt

 R側は人差し指で、L1は親指で、L2は小指の付け根で押します(Altの押し方は慣れが必要ですが、慣れれば他のボタンと同時押しができて便利です)。

スタート/セレクトボタン(Button 9-10)

  • スタート:Enter(長押しでF3)
  • セレクト:Space(長押しでEsc+F6に変化)

 元々セレクトはTabだったんですが、アナログスティックにTabを移したのでSpaceになりました。

(※2011年3月7日追記:EscにF6が加わっているのは、Escの直後にアドレスバーにフォーカスしている方が便利なため。)

右アナログスティック

  • 上下左右:十字キー
  • スティック押下:Print Screen

左アナログスティック

  • (この持ち方から見て)上:ctrl+z(長押しでctrl+y)
  • (この持ち方から見て)下:F4(長押しでctrl+Shift+t)
  • (この持ち方から見て)左:Shift+Tab
  • (この持ち方から見て)右:Tab
  • スティック押下:F5

 一番変わったのはここで、Tabの進む戻るをスティックの左右で行えるようにして、トリガーボタンのctrlやAltとの併用でタブブラウザのタブ移動とタブを閉じる、タスク切り替えとアプリケーションを閉じるを実行できるようにしました。

十字ボタン

  • (この持ち方から見て)上:Home(長押しでF9+Enter)
  • (この持ち方から見て)下:End(長押しでF10+Enter)
  • (この持ち方から見て)左:Alt+←(長押しでWin)
  • (この持ち方から見て)右:Alt+→(長押しでF7)

 PgUpとPgDnは正直使用頻度が低い、と判断して排除。
 その代わり、文字入力中の全角英数確定、半角英数確定、カタカナ変換をここで行えるようにしました(かな入力の環境だと、これらの変換を瞬発的にできるかどうかは大事なのです)。