Java 3D API



The Java 3D API仕様 (JAVAシリーズ)

The Java 3D API仕様 (JAVAシリーズ)

 昨日生協で取り寄せ注文したら、メーカーから「在庫無し・再版の予定無し」と返事が来たそうな。そういうのを「絶版」と言うんじゃね?
 仕方がないから中古で買うかと思ったらアマゾンでは検索でHITせず。楽天では一件HITしたが在庫無し。
 ・・・よっぽどJava3Dは人気がないのかね。どうよこの寂れっぷりは。やはり2chで見かけた意見の通り、遅いしマルチプラットフォームとしては不完全だわで”使えない”技術なのかね?確かにMacで使えないのは痛すぎるが。

                                                                                                • -

先日見つけたえんどうやすゆき氏の書いたサイトで勉強してみる。一応頭から読んで。

はじめてのJava3D


んで、そこから感動したりその他なものを以下に抜粋。

Java 3DはランタイムAPIである (特定のフォーマットを持たない)
Java 3Dはランタイム(実行時)APIです。特定の3Dグラフィックスファイルフォーマットを持ちません。グラフィックスフォーマットの読み込みはローダーライブラリーとして提供されます。 Java 3DにはWaveFront OBJ形式、LightWave LWS形式のローダーライブラリーが付属します。

 サッパリ分かりません。「3Dグラフィックスファイルフォーマット」「ローダーライブラリー」ってなんじゃらホイ?知っていた方がいいのかなァ?どうでもいい事に勉強時間割きたくない・・・。よし、後回しだ。

入力デバイス(InputDevice)インターフェースを標準でサポートしている
標準的なインターフェースが用意されていれば、ジョイスティック、 3次元マウスといった様々な入力ディバイスに、同じインターフェース仕様で対応することができます。

マジっすか!?じゃあPSコントローラーに良く似た12ボタンジョイスティックも標準で扱えるのかなぁ?それは嬉しいですよ!


ジオメトリー圧縮を標準でサポート
幾何学的情報を圧縮して描画パフォーマンスの低下を防ぐ技法がジオメトリー圧縮です。

 おお!最近のPS2で見られるあの技術かな?これどうしようかと思ってたんですが標準装備とは嬉しい!

Java 3DとVRML
VRMLはランタイムAPIを持たない
Java 3DはランタイムAPIです。Java 3Dはグラフィックスフォーマットを持ちません。

 ま〜た「ランタイム」かよ・・・。そもそも「ランタイム」ってなんなのよ。run-timeだろ?「実行時」だろ?”実行時エラー”のランタイムだよね?それを持つって意味がサッパリ分からん。だいたい全てのプログラムは実行してる時間が有って当然だろう?Java3Dが実行時APIってのも分かんねぇなぁ。確かに実行時にコンパイルしてるけどさ、それならインタープリターだって言えば済む事だろ?


ランタイム 【run-time】
 アプリケーションソフトを実行する際に必要となるソフトウェアモジュール(部品)のこと。Windowsの場合はDLLファイルの形で提供される。実行時にランタイムが必要かどうかは、アプリケーションソフトの開発に使われた開発ツールによる。ランタイムはアプリケーションソフトに同梱されている場合もあるが、開発ツールの販売元のWebサイトなどからダウンロードして自分でインストールしなければならない場合もある。例えば、Microsoft社のVisual Basicで開発されたアプリケーションソフトを実行するためには、「MSVBVMxx.DLL」(xxはバージョン番号)というファイルが必要だが、Borland Software社のC++ Builderで開発されたアプリケーションソフトはランタイムなしで動作させることが可能である。
IT用語辞典より)

 ・・・ふーん。つまり「ランタイム時必要モジュール」って事だ。








ってバカかお前ら(IT技術者)は!


下らない隠語を作って仲間内で喜んでるんじゃねぇよ!


じゃあなにか?
コンパイル時必要リンクorパッケージは「コンパイルタイム」か?
解凍時必要モジュールは「デコンプレッションタイム」か?
それどころか
実行時必要引数も「ランタイム」か?
実行時必要オプションも「ランタイム」か?
まさか
実行時必要通信速度まで「ランタイム」なのかぁ!?



ぃっっっぺん死ねッ!


バカは死ななきゃ直らないからな!!














・・・で、Java3DがランタイムAPIだってのは「Java3Dそのものがランタイム時必要モジュールの命令・関数集合である」ってことでいいのか?それって「ランタイム不要・内蔵です」ってのとどう違う?益々もってワケワカラン(怒)。

※API(応用ソフトインターフェース)という単語がその「使用規約」をも意味することには以前腹を立てたので省略。