2007年6月3日(日) ナポリ、ポンペイ 雨のち曇り

07:30 起床。朝食は有料のためホテルではとらず。すかさずネットで天気予報をチェック。今日は雨だが明日は晴れであることを確認。今日はポンペイナポリ市内観光にする。

08:30 出発。152番バスでナポリ中央駅へ向かう。

09:00 中央駅に着くもベスビーオ周遊鉄道の改札が工事中で臨時変更になっていて少し迷う。ホームのバールで初エスプレッソとドーナツで軽い朝食(2.7ユーロ)。

09:40 ナポリ発(3.6ユーロ)。非常にぼろい車内。意外と海岸沿いは通らずいまいちな車窓風景である。

10:20 ポンペイ遺跡入り口前到着。帰りの時刻表をチェックする。13:00台で帰る目処とする。

10:30 遺跡へ入場(11ユーロ)。雨が一層激しくなる。テンション下がりそうになるも雨なら危険と言われている野良犬が少ないからいいかと自分を慰める。最初は遺跡の北西部分を中心にまわる。大体人が集まっているところについていきながら効率的にまわる。遺跡はなかなか素晴らしい。溶岩で固まった人体展示を見るまでは、一見火山で壊滅したことを忘れてしまいそうなローマ時代の大遺跡。

11:30 徒歩で秘儀荘へ。途中の道では人通りが急に皆無となり少し不安になる。ここでは鮮やかな赤い壁画が見られ満足。

12:00 遺跡内唯一の売店兼レストランで昼食。セルフ形式のためつい調子の乗りすぎてレジで結構な金額に驚く(18.5ユーロ)。トイレでも40セントとられた。。。こんな遺跡内のレストランでさえモッツァレラチーズは最高にうまい。

12:30 今度は遺跡の東部分を中心に見て回る。商店街、闘技場、劇場跡などをまわる。商店街の壁の落書き、劇場跡からのよい眺めが印象的。途中で水溜りに何回もはまる。

13:30 遺跡を出場。列車でナポリへ戻る。

14:30 ナポリ着。R2番バスでムニチーピオ広場へ。

15:00 プレビシート広場へ。少し歩き疲れたので王宮へ入ってみる(4ユーロ)。

15:30 サンタルチア、卵城まで歩く。

16:00 またサンタルチア通りでプレビシート広場に戻り今度は歩行者天国のトレド通りを北に向かう。途中ガレリアのバールで初の「クリームのせババ」を買い立ち食い(2.5ユーロ)。結構美味。

16:30 歩き疲れたのでタクシーでサンテルモ城へ(10ユーロ)。

17:00 サンテルモ城屋上からナポリ市内の絶景に時を忘れてたたずむ。

17:30 帰りは徒歩とケーブルカー・サンテモンテ線で下山(1ユーロ)。スパッカナポリへ向かう。

18:00 ダンテ広場を通り、ベッリーニ広場の「イントラモエニア」というカフェにてカプチーノで一休み(3ユーロ)。

19:00 スパッカナポリをふらふら散策。世界遺産にふさわしい素晴らしい古き町並みだ。少々汚いがエネルギッシュな雰囲気で人生楽しくなりそう。ノンヘルのスクータ二人乗りが多くベトナムみたい。あきらかに免許なさそうな少年が爆走している。うろうろしながら今日のディナー候補を探す。しかし本日歩きすぎで右足が痛くなってきたのでドュオーモ内でひたすら休憩したり、広場の草サッカーをぼーと観戦したりして休憩する。

20:00 ピッツェリア「トリアノン」で晩飯。オーダーしたのはピザ・ラザーニャ。これぞナポリピザ!!最高の味。ビールもうまいうまい。ナポリってかなりいいぞ。今日は本当によく活動したもんだ。

22:00 タクシーでホテルへ戻る(10ユーロ)。

23:00 就寝。