3分でできるホントのトマトジュース

これ、ただのミキサーじゃありません。
思い出のミキサーです。

どう思い出かというと、むか〜しむかし、まだ私が子どもの頃、初めてお母さんと一緒に映画を見に行きました。ET。わっ。年齢がばれそうですが…。そのとき、主人公の男の子の家の台所にあったミキサーを見て、隣に座っていたお母さんが叫んだのです(小声で)。「あれ、うちと、同じよ!」
というわけで、このミキサー。いつのまにか家にはもう一つ増え、一つは今も実家に。そして古い方のこれは、私のところにもらわれてきたのです。
古いけど、今も健在。ETとおそろいっ。(?)
今日は、トマトジュース。
材料:トマト2個。フォークに突き刺して火であぶって、水にとって湯ムキ。
   水。少し。
   あれば、ブルーベリー少し。今日はなかったから入れませんでした。
   はちみつ。なければきび砂糖を、ま、好きな量。
で、ミキサーでガーっ。以上!

完成です。
かわいらしいピンク色。
これ、トマトだけだから。それでこのピンク色っていうことは、町で買う真っ赤なトマトジュースは、別なトマトなんだろうか。それともなんか入ってるんだろうか、と考えてしまいます。
私はあまり色のついた野菜を食べません。食べれないわけじゃないけど、あまり好んで食べないのです。けど、だんなはトマト好き。血もさらさらになるそうだし、トマトはできるだけ冷蔵庫に欠かさないようにしています。
今、集中して仕事してて、ちょっと疲れました〜。で、そこで3分で作れるトマトジュースでした。気分一新! さて、またやるか〜。
これ、ホントおいしくて簡単だから、これからの季節、ぜひぜひ試してみてくださいね。私たちの教会の牧師夫人のレシピ(っていうか、かなりおおまかだけど)です。小グループで食事のあととか、学びの時とか、結構、いけると思います〜。
↓↓↓おいしいものを一緒に食べるのが大好きなクリスチャンたちが集まってますっ。今日も1クリックでGO!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ