神様の粋な色

夏に、寄せ植えをいろいろしました。
ほうき草というのを買って植えた鉢があります。
ほこほこした緑色がかわいくて買ったんですが、かなり成長し、いや〜、ちょっと寄せ植えには向かなかったかな〜、地植えするかな〜、どこにするかな〜と、考えていました。

ほうき草は、こんな感じ。かわいいことはかわいいんだけど、ちょっと、行き過ぎになってしまいました…。
「失敗かも…」と思ったり。
それが、先日のことです。
こんな色に突然なってて、びっくり!

手前に植えられてるペチュニアを押しのける勢いですが、真っ赤になってるんです!
びっくりしました。
なぜ、なぜ?
「紅葉」だそうです。なるほど〜。
その赤は、ピンクっぽい深紅。
神様が作られたこの色を見るだけで、なんだかすごくうれしくなったのでした。
明日は久しぶりに教会に来て学びをする若いお母さんがいます。
この赤を見せてあげよう♪
↓↓↓神様は最高のデザイナー。クリスチャンブログをもっとチェック!
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ

ブログランキング・にほんブログ村へ