アースデイ奈良

4・22は、アースデイ
という訳で、アースデイ奈良に参加してきました。

今回は、アースデイ奈良主催の春日山原始林を知る観察会に参加しました。
テーマは、奈良公園のシカ。
奈良教育大の先生に説明していただきながら、奈良公園のシカによる環境変化について
いろいろお話を伺いながら、公園内を散策しました。

奈良公園にある芝地の「飛火野」が実は、シカの食圧によって環境が変化していることや
そこに生きる植物の変化等、個人的に興味のある分野だったので非常に面白かったです。

公園の自然をどのように見るかによって、見え方が全然違うのだなということを
実感することができました。

その後、アースデイ奈良に参加。
アースデイ東京の異常な人手に比べればこじんまりしているけれど、どれも思い思いの
展示でこなれていなくて、「市民の活動」という印象で好感が持てました。

飛火野のタンポポ
普通のに比べて非常に背が低いのはシカの食圧から逃れるために適応しているためだそう。

移入種のナギ。移入種なのに天然記念物。この樹はシカが食べない上に、他の樹が育たないようにする働きがあるため、問題があるそうです。


イラクサ奈良公園イラクサは、独自の進化をしていて、他の地域よりも刺の数が多いのだとか。

アースデイ奈良のステージ。
のんびりブースを見ることもできて個人的にはちょうど良いボリュームでした。