酒と煙草と○○

酒と煙草と珈琲と妻とミニチュアダックスとHM/HRをこよなく愛するIT戦士の記録

情報整理術(その2)


その1は、こちら。

2009-10-21 - 酒と煙草とPalmと犬

http://d.hatena.ne.jp/jimbeam8y/20091021

では、続き。

なにはともあれ検索

Google検索にお世話になりっぱなし。


検索は、Firefoxの検索バーからがほとんどです。

別途、Googleツールバーを入れている方も多いかと思います。
自分の場合、一時期使っているサービスと相性が悪く、若干悪さをしていたのではずして以来、入れていません。


Firefox拡張や、グリモンで、検索結果に別の追加情報を加えることも可能です。

最近のお気に入りは、はてブ拡張で、プラスじゃないとアレですが、検索結果に一緒にはてブ全文検索結果がさりげなく表示されます。
なにげにこれはいいぞ、と思いせっせとブクマしてます。


技術情報なんかを探すときは威力を発揮しますね。


参考にしたページは、仕事用サブアカでブクマしておきます。
はて?と思ったら、普通にGoogleキーワード検索しますが、以前ブクマしたサイトがちゃんと右側にひっそりとでてきます。
ああ、そうだった。ここを参考にしたんだっけな、という具合です。


以前は、一生懸命タグをつけて分類していたりしていますが、結局有効活用できずにいました。

これで随分と効率があがりました。

いまだにゆずらないメール

次に多いのが、メールです。

サイトの更新情報や、メーリングリストなどを仕事用、個人用を使い分けて受け取っています。
あとで、Gmailで検索すれば簡単に見つけられますので安心。


ある話題を追いかけたいときとか、定期的に情報が欲しい場合は、「Google アラート」を使っています。

Google アラート

http://www.google.co.jp/alerts?hl=ja

たとえば、自分はNFLに興味があります。(シーズン真っ盛り!)

これを、検索キーワードに登録しておくと、指定した配信頻度で、Blogやらニュースやらから検索結果をまとめてメールで送ってくれます。

メールなので、勝手に情報がやってきます。
つまり自然と情報が集まってきます。

他にも、HT-03Aはホットなので、これも登録。
いろいろ活用方法はあると思うので、一度お試しあれ。

Google Reader

RSSリーダーGoogle

最近はなかなか読む機会がなく、情報収集の一端を担う、というほどではなくなってしまいました。


これも、Googleのアカウントを分けているので、仕事系、個人系とフィードを分けておけるのがなにげに便利。
ついサボっちゃうなんてのも防げて自分としては集中できるようになりました。


個人の方は、HT-03Aのアプリでちょこちょこ読めるようになったので、これまた便利。

これはと思ったものは、お気に入りにいれたりスターを付けたりして保存しておきます。
基本は、はてブしておくと、検索で一緒にでてくるのでいいんですけどね。

TwitterFriendFeed

仕事中はほとんど見れませんが、発言をなるべく拾うように、FriendFeedも併用しています。

たとえば、HT-03Aの情報はほとんど、Twitter経由になっています。
もちろん、Google アラートもかけていますが、手軽に収集できるのがいいです。


クライアントはTweenを利用。
(ちなみに、HT-03Aでは、Swiftを利用してます)

これでタブ振り分けをして、すばやくピンポイントでキャッチ!(できるものとできないものがありますが…)


また、Twitter検索のRSSフィードFriendFeedの仮想友達で取り込んでいるので、ハッシュタグが付いていれば、どんどんさかのぼって読めます。

これもまた便利。

FriendFeedに関しては、以下が良記事です。

ブログを書いている人が FriendFeed を始めるべき7つの理由 | Lifehacking.jp

http://lifehacking.jp/2009/07/why-you-should-start-friendfeed/


相手がFriendFeedを利用してくれていれば、その人の活動がわかるので、ブログの更新なんかもこれで拾えます。

見落としてはならない、妻のつぶやき(業務連絡?)も、FriendFeedでチェックですw
(たまに、ハイクでネタにされたりするので、要チェックなんですよ…)

Androidではまだ良アプリがなく、リリースが待たれるんですが、今は iPhone向けのページを見ています。

番外編

見つけたはいいけど、ちょっと時間がなくて後で読もう、なんてシーンは皆さんもあるでしょう。

そんなときは、Firefox拡張のその名も「Read it Later」
ポチっとチェックマークをクリックするだけで、ブクマしておいてくれます。

これだけならどーってことはないんですが、sync機能があるんです。

これがまたさりげなく便利でして、見つけたときにポチっとしておくだけで、家だったり会社だったり、時間ができたときに読めるのがいいです。

iPhone/touch のアプリもあるので、どこでも見れます。(たぶん)
はやく、Androidアプリもでないかなー、と思う一品です。



次は、収集した情報を保存する方法を書きたいと思います。