思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

いらないものを持つこと

1年ちょっと前に、ソニーのα7Ciiというカメラを購入した。これは、フルサイズという大きなセンサーを持つ高画質で高機能なものでありながら、そこそこ小型軽量というもの。落ち着いて考えても、いまの僕にとってベストな機材であり、とても満足している。荷物を増やし…

旅の準備と片づけを楽にする工夫と、ローズマリーを乾燥する

こんにちは、onorichanです。 おやすみに旅行に行かれるというかたもいらっしゃると思います。 先日我が家は日帰り温泉へ行ってきました。 我が家の旅セット。 私のものと夫&息子のもので分けています。 シールで色分け。 歯磨きセット、洗顔・シャンプーセット、化粧…

お花見満喫の四月

今年の目標のひとつである「行った事のない場所でのお花見」を達成すべく今年は岩手県の北上へと向かった。 どこに行くか色々と調べてる途中に知ったのだけれど、「東北みちのく三大桜」というものが存在するらしく、北上はそれに含まれているらしい。残りの二つである…

「光の村」に行く

突然ですが、めちゃくちゃいい地名があったんで見てください。 (地理院地図より作成) 富士山の見えるところが「富士見」と名づけられるように、地名はその場所を表しているものだ。 で、「光の村」ですよ。 こんな明るい名前の地名があるなんて。 行くだけでハッピー…

家から出なくていい趣味、水耕栽培始めました

ソファの上で無限に時間を消費していたある日、ふと思いました。画面と向き合う以外の楽しみを持ちたいなと。 健康のために体を動かす趣味か?とも思ったけど、ヨガを大学時代に通い放題プランを契約しておいて、結局ほとんど行かずじまい。あの頃より体力の落ちた今、…

YDBロゴが好きで、ベイスターズの帽子が増えたしこれからも増えそう

どういうわけか熱心に様々なデザインの帽子を展開している。 横浜ベイスターズのことだ。47というメーカーと契約を結んでいて、、そちらの公式サイトには全然載らないモデルがたくさんある。しかし、よくよく見てみると、どのシリーズが元ネタになっているのかがわかっ…

おすすめ有料記事

有料 夫がある夜、ふと「図書館まで行ってくるね」と言ってでかけたきり、深夜2時半まで帰らないことがあった。わたしはたびたび夜中に目を覚ますタイプなので、子どもと一緒に寝たあとでも「あれ、夫がまだ帰ってきていない」と気になっていたのだけれど、何度目かの眠りに…

有料 <目次> 1、はじめに~伊勢物語の成立と主人公の「昔男」のモデル在原業平について~ 2、現代語訳と抄訳で読む伊勢物語4選~川上弘美訳、岡本梨奈版、俵万智版、角川ビギナーズ・クラシックス版を中心に~ 2ー1、川上弘美訳『伊勢物語』(河出文庫) 2ー2、岡本…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

カンロ飴炊き込みご飯

id:hitode909です。カンロ飴を使った炊き込みご飯を作ります。 作ります、というか、子に作ってもらいます。まいたけを一口大にもぎます。ここまでは手だけでできて安全。 ベーコンも切ります。はさみで切ってもらおうとしたら、ブロック状のベーコンで切れなかったの…

街角に潜むマリーアージュとの邂逅

前回の記事で特に用事もないGWと言っていたが、だからこそ思いつきで用事を作ることができるというもの。昨日の昭和の日は思いつきで吉祥寺に買い物に行ってきた。 その用事とは茶碗を買うこと。ずいぶん前に割ってしまったか何かでここしばらく茶碗のない生活をしてい…

20250427

先日あった日記祭のお疲れ様の会と題して、新大久保へ打ち上げに行くことにした。友人とはK-POPアイドルを通して知り合ったけれど、新大久保で会うのは初めて。友人オススメの韓国式イイダコ(チュクミ)が名物という韓国料理屋へ向かう。メニュー表の写真を見た瞬間、…

多摩センターまで歩いた

こんにちは 2025/4/20(日)くもり トミちゃんと家から多摩センター駅まで歩きました 喫茶店→公園→スーパー銭湯→居酒屋に入りました 8時を少し過ぎて家を出ました クレーンゲームのあるローソンを2か所見かけた 入らなかった 建築業者さんの事務所の前を通ったら奴隷?…

火曜日のこと

劇場版名探偵コナン『迷宮の十字路』(十字路はクロスロードと読む)をAmazon Primeで見直している。 驚くのが京都の街の描写だ。ありえないくらい、人が少ない。とはいえ別に、先斗町のシーンも清水寺のシーンも、わざと人を少なく描いているわけではないと思う。という…

21年前のデジカメ

妻の実家にあった古いデジカメを貰い受けてきた。Nikon COOLPIX 5200というデジカメ。 2004年6月の発売だそうで、発売から21年。このカメラはいつ購入されたのかはわからないが20年近くは経っているでしょう。 撮影してみた、、 結構きれいに写っている AF…

番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店

こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…

第4回 詰めない肉詰めピーマン

皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …

余ってしまった土地 7 〈前編〉

はじめに このブログでは、何かをつくる過程で生まれてしまう余地や、特殊な事情でデッドスペース化している土地のことを「余ってしまった土地」と呼んでいる。(※定義についての詳細は脚注参照*1。) 余ってしまった土地の中でも、交差点付近にできている三角の空き地…

さよならAmazon

職場で使う語学の教科書をAmazonで購入し、配達先を職場に指定していたら、配達日の昨日になっても届きませんでした。「本日お届け予定です」というメールも受け取っていたのに変だなと思っていたら、今日になってウェブサイトの配送状況に「問題が発生しました」と表…

ゴールデン・ウィークの白保旅行

ゴールデンウィークが折り返しを過ぎ、メーカ勤めにとっての夏は半分過ぎたようなものだった。メーカーの休暇とは、夏季休暇に並んで(今年はそれ以上に)GWが長くなる傾向にある。工場を一度止めたら、休みの間で1日だけ稼働することが非合理的なのだ。今年のGWも真ん…

今日まで全話公開の往復書簡『底に見えるあかり』をおすすめしたい

「期間限定」に弱い。飲食店で見つければ頼みがちだし、人からおすすめされたものも配信期限残り3日だよ、と言われたら観ることが多い。現に今日、一週間限定ですよと言われている映画を観に行くか…という気持ちになっている。 そんな期間限定の中でも、今日までという…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

「三鷹」 10年越しの懺悔 |文・森夏彦

記事を見る

freee Developers Hub

新卒研修で作ったプロダクトを本番で運用している話

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】【Word】 Microsoft WordのCopilotによるコーチング機能を使ってみた

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

三浦大知『OVER』インタビュー 〜ダンスで音を“可視化”する

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

記憶は「思い出す」で強化される。忙しい人でもできる、短時間リトリーバルトレーニング

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

2025年5月の運勢⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

氷河期世代支援はいらない。

NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について

モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します

弾丸、日帰り新潟旅行。寿司、燕三条背脂ラーメンからの寿司。

今のAIの急激な進化は、今までの遅れを取り戻しただけで、これからは普通の成長速度になるんでは

TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。

『教皇選挙』のキリスト教美術史、聖書的な見どころ

現在のアメリカを理解する助けとなる25本の映画

日本国はローマ教皇「台下」と公式には呼ぶ/サウジ国王は『二聖モスクの守護者』、アンドラ公国は『猊下』~外務省の公式称号・敬称一覧が面白い

「クラス設計の鉄則」執筆ノート

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年4月20日(日)から2025年4月26日(土)〔2025年4月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 2 NHK総合「激突メシあがれ」に登場したうどんと佐渡の食材について - 趣味の製麺 by id:tamaokiyutaka 3 モノタロウのAI駆動開発の全貌をご紹介します - …

Information

gooブログからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

img.hatena-fotolife { width: auto; } こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログにようこそ!この度NTTドコモ様より、gooブログのサービス終了が発表されました。 blog.goo.ne.jp これまでgooブログで書き続けてきた方は、ブログのお引っ越し先を検討されているのではないでしょうか。 はてなブログなら、記事本文も画像も丸ごとお引っ越しいただけます! …

Odai

あなたは登るために食べる? それとも食べるために登る? 山でラーメンを食べる人のエントリーをピックアップしました【今週のお題まとめ】

今年やりたいことリストに「山でラーメンを食べる」を追加しました🍜はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年3月21日から募集した今週のお題「ラーメン」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!3月に募集した今週のお題「ラーメン」。このお題には、こわだりのある手作りラーメンの写真や、おすすめのお店の情報など、食欲をかき立てるエントリーが多く寄せられました。その中でも私が気になったのは、山登り中にラーメンを食べてい…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

Lv60オーバーのAABウェーニバルは普通につよいぞ(ポケモンスリープ)

Lv60ってぜんぜん遠くねー?と思っていたのですが、意外とLv60のウェーニバルが生成出来てしまったので、使用感のメモです。 いや、Lv60のネギ×4とAAのマメの相性が良くて普通に強いですね、ウェーニバル…。 つよいぜAABウェーニバル ウェーニバルの強いところ Lv60の…

片側顔面痙攣手術から2ヶ月経ちました

今日はこどもの日。一昨日池上本門寺までお散歩に行った途中の呑川に色とりどりの鯉のぼりが風に揺れていました。屋根より高くはなかったけれど、川の流れの近くでより相応しい場所かもしれません。近くの小学校の生徒たちの作品だそうで、描いている様子を想像すると…

野田市商品券

★★ 母セツ子(88) 100歳まで 4345日 ★★ はいはい 朝ご飯食べましょうね 厚揚げと長ネギの甘辛炒め キャベツと人参の浅漬け ワカメと玉ねぎの味噌汁 今日はデイサービスの日 暖かくなるというので こんな明るい色を着せました セツ子を送り出してから 今回の救急車騒ぎで…

日経新聞によると現代のベートーヴェンらしい佐村河内守

今朝の日経新聞を開いたら「現代のベートーヴェン佐村河内守」と大きく載っていたので音楽を愛す村の守り神かと思った僕だが、よくよく調べると実在する人物の名前らしく「さむらごうちまもる」と読むっぽい。さっそく苗字ランキングで調べたら全国に30人ほどいるじ…

「おいしいものを作ろう」という視点

巷にあふれる短い料理動画が実験のようだ、というエッセイを読んだ。*1 意外な組み合わせや、えっこれだけで? というシンプルな調理方法に、おいしそうよりまず「試してみたい」という気になるからだ。 たしかに、“煮込み風”よりも、時間をたっぷりかけて実際に煮込ん…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ぼくの特等席は…ママの毛布!

おはよ!たろうです! みてみて〜、このふわふわであったかそうな場所。 そう!ここは ママの毛布 の上! この毛布、ぴんくでお花みたいなもようがいっぱいで、手ざわりがすっごく気持ちいいんだよ〜。 ぼくね、この毛布の上にいると、 なんだかママのにおいがして、す…

2025年5月5日月曜日こどもの日

みんな。こんにちな。 ぼくは〜 カレンダーまん! 今日の日付をお知らせするおとこだよ。 おどろかせてごめんえ。 ぼくがーこんな風なのはー りゆーがあんだよ。 えっとさー、 きょうは何の日かわかる? そうだよ。こどもの日だよ。 あのねー カレンダーマンはー 子ど…

連休後半

後半どころか終盤戦だな。 はしゃぎまくった2日間が終了し、 本日は畑仕事の手伝いをする予定です。 ・・・たぶん。 連休最終日は神戸方面へ向かう予定です。 南部では北部の方向のはず。 あくまでも予定だから、 何があるかはわかりませんがね。 休みの日は大丈夫なん…

一喜一憂、一進一退

「彼の言動に簡単に一喜一憂せず、常に深いところまで思いを寄せていこう。」 これは10日ほど前に私が書いた日記の一文。 彼というのは、もちろんすばるさん。 書いたときは本当にそう思って書いたんだけど、すっかり忘れて一喜一憂しまくってしまった。反省。 忘れな…

目が怖いと噂の彼と隣の席になった⑦終

前回 freematlnovel.hatenablog.com 十月の風が校舎の窓を揺らす。文化祭から一週間、俺と△の関係は周囲に知られるものとなった。今日も放課後、図書室の窓際の席が俺たちの定位置だ。 「これ、見て」△がスケッチブックを差し出す。俺が描いた絵をベースに、彼女なりの…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

フーム、と言った感じですね。

多々買いの戦線から離脱して(=物欲を制御して)暫くの間が経ちましたが、 何とかそのテのブツを見ても何とも思わなくなりました。 今までが異常だっただけで、今の状態が正常なんだと思っています。 ただ、ブックオフとかでお買い得な商品を見かけてしまうとその決意…

ワイン酒場で昼飲みランチ!オットと楽しむごほうび時間

久しぶりの外食、そして昼飲み久しぶりにオットと外でランチをしてきました。向かったのは、前から気になっていたワイン酒場。とはいえ、まずはビールで乾杯(笑)。昼間からの一杯はやっぱり格別ですね。 こぼれ生ハムにテンションアップ!最初に頼んだのは「こぼれ生…

祝! 5月5日はこどもの日『ちいかわ こいのぼりなマスコット』

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」 祝! 5月5日はこどもの日『ちいかわ こいのぼりなマスコット』 Congratulations! May 5th is Kodomo-no-hi(Children's Day) 'Chiikawa Koinobori Mascot' こいのぼりなマスコット(ちいかわ) こいのぼりなマスコット…

狭山茶畑一面!

青い青い空の下 狭山茶畑をこの日は歩きで。 埼玉県入間市 奥多摩の山々 地元からよりも奥多摩の山々がぐっと近くに見える、入間市の巨大な茶畑です。 今度はひいて奥多摩の山々 行けども行けども狭山茶畑です。 富士山バックに 線や防霜ファンいっぱいの光景もココな…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

「500円」を、全力で楽しむ・日本の自然を感じる母の日プレゼント購入編

おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 のんびりとお散歩を 楽しむようになってからは 四季や 自然の美しさ、強さ そして潔さに 魅力をますます感じられるように なりました。 四月、五月の 心地良い季節や キラキラ輝く風景も 好きだけれど もう時期訪れる 梅雨も …

納得いかないことに遭遇した時のヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 納得いかないこと 仕事や日々の生活の中では、さまざまな「納得いかないこと」に遭遇するものです。 例えば、仕事で理不尽な評価を受けた…

ミニマリストのお買い物ーワクワクと後悔

※この記事は広告を含みます にゃんこたんです モノとコトについて考える、ミニマリストについて一緒に勉強していきましょう ミニマリストはモノを買わないイメージがあるかもしれません少ないモノと暮らす=モノを買わない モノを買う機会は少ないかもしれませんが、モ…

うーめんとフカヒレスープ

母が友人から福袋をもらってきた。新装開店スーパーで売っていたもののお裾分けだという。中を見るとうーめんとフカヒレスープが一緒の箱にキレイに入ってるのよ。なんだこの組み合わせは。つけ汁にしろってことなのかしらねこれ。 うーめんとフカヒレスープのセット …

推し

この尊さ、分かち合いたい

📻️中川家のラジオ番組❓️コント「おはよう!今昔亭今昔です!」😂朝のAMラジオでありそう?、ゲストは 銀シャリ⁉️≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ 突然ですが、 何気なしにYouTubeを見てい…

「脱退」から「卒業」へと変化した事に関する考察

最近「アイドル」が「ユニット・グループ」から「抜ける」事を「卒業」と表現しているのが普通になってきましたよね。 しかしながらその裏には「意図」が含まれているのを感じ取っている方は少ないのではないでしょうか。 ごく短めに個人的な考察(喧嘩を売っていると…

20250504/同人誌『Inframince』リリース、文学フリマ出店のお知らせ

全国100万人のWAVそしてOrbitの皆様、ごきげんよう。火気厳禁です。 5/11に開催される文学フリマ東京40にて、K-POP評論同人誌『Inframince(アンフラマンス)』を頒布します。以下、詳細です。 頒布物詳細 ◯筆者 火気厳禁2018年末K-POPにハマり、ブログ『火気厳禁のハン…

歴代アイドルが選ぶアイドル名曲ランキング 1位は⁈

TBSプロフェッショナルランキング★KING OF IDOLが4月21日に放送されました。 昭和・松本伊代や、平成・モー娘。や、令和・超ときめき宣伝部など総勢186のアイドルによるランキングです。 楽しい番組でした。 いきなり順位発表するのではなくクイズ形式のよる視聴者参加…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

台所が無くてもインドご飯を堪能したくなった・換気扇の高さ

色合い鮮やか 菜の花 アジグロに買い物に行きましたら、菜の花みたいな花がついた油菜かな、そんな雰囲気の名前の野菜を発見。 春ですね。 この日は菜の花と大根を購入。 菜の花、最初は芥子和えにしようと思っていましたが、急にインド亜大陸系の食事がしたくなりまし…

【1010日目:-29.6kg】体を動かす時間を作るために調理の時間を減らします

体重推移 体脂肪率推移 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.4kg -0.2kg -29.9kg 05/05 69.7kg…

【北浦和】カフェ・マーブルテラスのランチメニュー・口コミ・評判・レビュー・ブログ

Cookie & Deli マーブルテラスとは Cookie & Deli マーブルテラスの外観 Cookie & Deli マーブルテラスの店内 Cookie & Deli マーブルテラスのメニュー ランチメニュー スイーツメニュー ドリンクメニュー Cookie & Deli マーブルテラスのコーヒー・スイーツ Cookie & …

朝晩は肌寒い福岡県です。

昼間は暖かいけど、朝晩は冷えます。 でも、もうそろそろストーブは片付けないといかんね。 今日はストーブの上で調理。 鍋の中に、余り物の食材と塩麹入れて煮たら、最後に豆乳入れれば出来上がり。 優しい味…(物足りない) 鶏ガラスープの素も追加。

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

AI Coding Agent を使うことで、怒り狂い、視座が上昇する話

AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…

「頑張ってるので安心」から脱する

soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…

メンバー個人の成長とコミュニティ貢献のために作られた支援制度を紹介します

みなさまこんにちは、プロダクト開発ギルド長 bashです。この組織ではプロダクト開発運用を中心に「猛者が猛者を呼ぶ・猛者が猛者を磨き上げる"しくみ"をつくる」をテーマに、もっぱら開発を担う職や役割(プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、コミュニティ…

知ってるようで知らない YAML のご紹介

はじめに こんにちは、イノベーションセンター テクノロジー部門の小倉 (@Mahito) です。 普段は Engineer Empowerment Project のリーダーとして、エンジニアのはたらく環境を良くする取り組みや NTT Tech Conference や勉強会などのエンジニアが楽しく働くための取り…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<節約DIY73>19台目が完成

【量より質?】 この辺りでシフトチェンジです。今までは「質より量」で数を増やす ことに軸足を置いていましたが、少し手間を掛けた作品を作ろうと 思います。(大して変化はありませんけどね) 【留加工】 正式名称は分かりませんが、留加工のかんざし留めみたいな感…

電球や照明で使われる「色温度」って何?

色温度 これまで当ブログで投稿した記事の中に何度か「色温度」というワードが出ています。 この色温度というのは簡単に言うと「暖色系・寒色系」です。 主に照明に使われていることの多い言葉ですが、テレビやディスプレイの色味の調整に使われていることもあります。…

ユズ、ミカンの剪定とカイガラムシ退治

暖かくなる前にカイガラムシ退治をする。去年の今頃にマシン油と抗菌剤を撒布したが、それでも枝が込み入ったあたりにはカイガラムシがかなり残っていたので、あらかじめ剪定しておく。 ミカンbefore after ユズbefore after 去年と同じようにマシン油乳剤とベンレート…

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第七十四回) 2025年4月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第七十四回> -2025年4月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

楽天モバイルに乗り換えて生活が激変!?子育てママのリアルな声から紐解く3つの魅力✨

ご訪問ありがとうございます。ただいま楽天グループでは楽天従業員からの楽天モバイル紹介キャンペーンを実施中です。下記からログインして楽天モバイルにご契約いただくと、最大14,000ポイントプレゼントいたします!よろしくお願い申し上げます。https://r10.to/hYYG…

12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】

身長164.6cm (2025年4月時点・小学校で計測) 体重46kg (家で随時計測) 身長が高くなりたい子供のために、食事の面からサポートをしたい! 小学校6年生、12歳の男の子の食事記録をしています。 体重を測るタイミングは、朝起きてトイレに行って…

【ショート】障害児でも子供はそれなりに育つ

くまくまさんです。 久しぶりに息子くんと自転車散歩をしてきました。 久しぶりすぎて自転車のこぎ方を忘れた息子くんは最初「パパ、手伝ってー」と泣きを入れてきましたがすぐに慣れてこれまでで一番上手にペダルを漕げていました。とはいえまだ補助輪付きなので2輪で…

GWは家庭菜園デビューのチャンス!初心者でも簡単に育つ夏野菜と安心の病害虫対策

GWこそ家庭菜園を始めるベストシーズン ゴールデンウィークは家庭菜園を始めるのに絶好の時期です。5月は"育てやすい夏野菜"を植えるのに最適な時期で、ホームセンターなどにも苗が種類豊富に出回ります。 気候も温暖で安定していることから、外での作業もしやすく、野…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【口コミ】エステ級の仕上がりが話題?セルベスト「ピュアクレイ」を徹底レビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗顔しながらも高いパック効果を期待できるセルベスト「ピュアクレイ」。 セルベスト「ピュアクレイ」には美容効果も高いクレイが配合されていることから、肌に溜まった汚れを洗浄するといわれている、今注目…

【1010日目:-29.6kg】体を動かす時間を作るために調理の時間を減らします

体重推移 体脂肪率推移 昼ごはん おやつ 夕ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.4kg -0.2kg -29.9kg 05/05 69.7kg…

【北浦和】カフェ・マーブルテラスのランチメニュー・口コミ・評判・レビュー・ブログ

Cookie & Deli マーブルテラスとは Cookie & Deli マーブルテラスの外観 Cookie & Deli マーブルテラスの店内 Cookie & Deli マーブルテラスのメニュー ランチメニュー スイーツメニュー ドリンクメニュー Cookie & Deli マーブルテラスのコーヒー・スイーツ Cookie & …

今年もシナクティフのコフレ+サボンを購入し、トリートメントエステのご招待券もいただきました!

皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ さて、昨年に続き、今年もシナクティフのコフレを購入いたしました! そしてシナクティフのサボンを追加購入し、 トリートメントエステの招待券もいただきました rikochang.hatenablog.com 早速使い始め10…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

足が遅いのなら自転車に乗ればよい

こんにちは 才能発見カウンセラーの寺田つよしです。 「自分らしく幸せに生きる」をテーマにしています。 堀江貴文さんが、「自分が動けないタイプだったら、足が遅い見たいものだから、自転車に乗ればよいだけ」みたいなことを何かの記事で読んだことがあります。 よ…

群像新人文学賞(評論部門・第41回〜第50回)

第41回〜第50回群像新人文学賞(評論部門)の受賞者・受賞作の一覧です。 目次 第41回(1998年度) 第42回(1999年度) 第43回(2000年度) 第44回(2001年度) 第45回(2002年度) 第46回(2003年度) 第47回(2004年度) 第48回(2005年度) 第49回(2006年度) 第50…

05/05@

youtu.be halca『ウィークエンドロール』Music Video(TVアニメ『mono』エンディングテーマ)ウィークエンドロール - Singlehalcaアニメ¥255 一面に広がる ・宇多田ヒカルの新曲の歌詞が政治的だからがっかりしたとか言ってる人が居る様子。 ・頭がお花畑なのかな?????…

刺身

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

「ブルーイグアナ 500万ポンドの獲物」 2018

★★★☆☆ あらすじ 見知らぬ女弁護士に仕事を持ちかけられた仮出所中の男は、イギリスに渡り、仲間とともに犯行に挑む。 www.youtube.com サム・ロックウェル主演。イギリス映画。101分。 感想 女弁護士に頼まれ、イギリスで仲間と共に犯行に挑む男が主人公だ。とぼけた笑…

映画「ベルサイユのばら」の感想とネットフリックス独占配信

※本記事はアフィリエイト広告が含まれています。 あーあ、またまたブログご無沙汰になってしまいました 今年こそ、ゆる〜くてもブログ投稿はしようと思っていたのに。。。 GW後半になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 1月から公開されていた映画「ベルサイ…

1371. マチルド、翼を広げ

引用元:senlisfilms.jp 9歳の少女マチルド(リュス・ロドリゲス)は、離婚した母ザッシンガー(ノエミ・ルヴォウスキー)と二人でパリのアパート暮らし 情緒不安定な母は、しょっちゅう突飛な行動を起こしたり、会話がまとまらなかったりして、周囲を困らせていたけれ…

塔の中は力ではたどりつけない世界 #君たちはどう生きるか #映画 #感想

はじめに 下記の記事に続いて、2025/05/02に観た「君たちはどう生きるか」の感想です。感想というか、今回は先ほどふと思いついたことを並べただけの記事です。 too-long-for-sns.hatenablog.com 「千と千尋の神隠し」のif 「君たちはどう生きるか」をどんな作品かと一…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Gato BarbieriのDiscography Red recordsからの発掘盤を契機に調べる

ガトー・バルビエリは,今となっては振り返られることが少ない奏者のような気がする.1980年頃を振り返ると,イロモノのクロスオーヴァー(フュージョンと呼ばれる前)奏者的な扱いだったような気がする. やはり1969年からのボブ・シールとのFlying Dutchman時代の連…

05/05@

youtu.be halca『ウィークエンドロール』Music Video(TVアニメ『mono』エンディングテーマ)ウィークエンドロール - Singlehalcaアニメ¥255 一面に広がる ・宇多田ヒカルの新曲の歌詞が政治的だからがっかりしたとか言ってる人が居る様子。 ・頭がお花畑なのかな?????…

BON JOVI / Slippery When Wet (Deluxe Edition)

Slippery When Wet (Deluxe Edition)Bon Jovi Profit Split (Catalog)Amazon 基本情報 Track listing Disc 1 Disc 2 Personnel Additional musicians 商業的成績 / Commercial Performance 【永久保存版】BON JOVI『Slippery When Wet (Deluxe Edition)』レビュー!未…

ここに来て延期とか

まぁ5月のフェスを12月末に公表して、ヘッドライナーであるVoAの名前が挙がったのが1/24と周知も遅かったし、続々と公開されるバンドの数とラインナップからしてこの規模をペイできるだけの集客が見込めるかは微妙だな、と思ってはいたんですけど、中止にならないだけ…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ?

桜玉吉『読もう!コミックビーム』エンターブレイン、2004年 「月刊コミックビーム史上、最重要な漫画10選」なんて誰も興味ないよ? 前史としての「アスキーコミック」と「ファミコミ」 奥村勝彦という男 大場渉とゆかいな仲間たち(fellows!) 見えざる水脈(壁村耐三…

AI Coding Agent を使うことで、怒り狂い、視座が上昇する話

AI Coding Agentが活況だ。巷ではClineだRoo Codeだと盛り上がり、MCPを実装したことを自慢し、驕れる平家のごとくだが(平家と違ってもう少し長生きするだろうが)、かくいう私もそうである。 とはいえ、テトリスやブロック崩しが一瞬で作れたところで我々が失職するは…

「頑張ってるので安心」から脱する

soudai.hatenablog.com そーだいさんの「頑張らなくてもいいから、成果で応えよう」という記事を読み、「頑張ること」について改めて考えさせられた。 「頑張る」の幻想と私たちの関係 日本文化においてというか自分が育ってきた環境では「頑張る」という言葉には特別…

頑張らなくてもいいから、成果で応えよう

自分がよく言うんだけど、ちゃんと意味を説明してないとすげーパワハラワードに見えるのでちゃんと説明する。 頑張らなくていいんで結果で答えてくれる?— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2024年11月23日 頑張らなくてもいい 「もっと頑張ってよ」って言われて苦しくな…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。