横浜 MARK ISへ

横浜での車の点検が意外にも早く終わってしまったので、来たついでに横浜の新名所になるであろうと言われた、横浜美術館の向かい出来た  MARK ISへ行く事に、「新しもの好きは押さえておくスポット」と訳のわからない理由で行かされたが、相変わらずのショップが1〜4階までズラリと並んだ代わり映えのしないショピングビル!しかし以外な店を発見!「ラ・メール・プラール」というモンサンミッシェルに有る玉子焼きで有名なのレストランここがすごかった、本場ではタマゴ2個なのに、なぜか日本ではタマゴ3個使用。ホントなんで????表面は塩で味付けされているというけど、そんな風味は強くなく、なんせなんせデカいのよ!!!。オムレツが。隣のテーブルの女子二人も残してるし、食べ終わったあとタマゴ恐怖症になるくらい口の中が気持ち悪い。淡白すぎて、味がなさすぎて、一度食べたら満足。でもね、付け合わせがパンかフライドポテトか選べるんだけどポテトがおいしかった??。貧乏性なワタシ!
でもモンサンミッシェルで食べた時は、テーブルに調味料沢山あったからか、完食したけどなぁ!!!
玉子大好きな方にはお勧めですよ〜!!!