アモイ香港台湾の花々

香港
1984-89年の六年間生活をした太子道
その近くにできた五つ星ホテル。
新装され宿泊をし、定点観測。

大陸から安い食料品や生活用品がふんだんに入り、住みやすさ、
住民生活は二十年前と変わらないが、
不動産価格は97年にピークをつけた価格を、
今年は追い越す。

変わったのは言葉。
英語が第一公用語であったのが、
十年で、中国語が北京語に。
その背景に、大陸からの旅行客の多さ、
購買客は毎年増えさらに今年は、
日本への購買客が香港へと押し寄せた。

チムサーチョイのブランドショップの増大は欧州製品の拡大へと繋がり、
欧州製品の救世主となっている。
この傾向はますます増える。

今回の旅香港でミニアイパッドを買って使っています。
海外ではWi-Fiフリーが当たり前。
その彼らが日本へ来ると、アイパッドが使えなくなる不自由さにおどろく。
でも最近は日本でもwifiフリーが徐々に拡大。
現状はこれだ。
www.freespot.com

香港
高雄
香港
高雄