最近のまとめ


 こないだの休日に練習に行ったんだけど、出席者は4人だったんだよね。つまりさ、自分を入れても5人なんだよね、6人でやるスポーツなのにさ。まあそれぞれいろいろ事情があるんだろうけど、ガックリくるよね、こういうのって。

バスケ部とトレーニング提携

 で、その次の日からはテスト休みに入ったわけなんだけど、休み明けからは、バスケ部の連中と練習するように話をつけたんだ。うちのバスケ部も伝統的に強くて、隣で練習見てても、ずっと走ってるんだよ。かれこれ練習開始から1時間くらい走ってるんじゃないかな。で、我がバレー部は、まったく走らないんだよね。昔はいろいろトレーニングやって、ボールを使う練習に入ってたんだけど、いつの間にか、「しんどい」トレーニングの部分はきれいさっぱり消去されてるんだよ。この辺が、中学生の「自主性」のリアルなんだろうね。だからもう、バスケ部の先生に直接お願いをして、「走る」部分だけのトレーニングを一緒にやらせてもらうようにしたわけさ。これは、もしドラを読んで思いついたアイデアなんだけど、バスケ部には感謝しないといけないな。

フエを手に入れた

 4人でちまちま練習やってるのを見るに見かねたのか、女子バレーの先生がフエをくれたんだよ。「コレ、あんたにやるよ」みたいな感じでね。と、いうのもさ、最近の中学の体育館にあるフエって、衛生面からなのか、口でピッと吹くフエがないんだよ。代わりにボタンを押すとピッと音が鳴るブザーみたいのが主流なんだよ。でもね、フエの何がすごいかってのは、口を使って音を出すってことで、両手が空くってことなんだよね。だから、ボタン型のフエだと手が塞がるわけでけっこう不便なんだ。だからさ、このフエは大事にしようと思うよ。

中学生の成長とは

 で、久しぶりに1日練習(といっても半日だが)に出てみて気づいたのだが、まったくをもってして上達してなくて、ああ多分毎日適当に遊んでるだけなんだろうな、と痛感したね。垂直跳びなどの記録もつけたけど、冬休み前とほとんど変わってないというか、むしろ落ちてるくらいだし。中学生の面倒を見るって、難しいね、ホント。

金八気分

 卒業生へ、贈る言葉を書いた。不覚にも「ら抜き」言葉になってしまっていた……。