3/22Buono!アルバム「Café Buono!」発売イベin御堂会館(大阪)

前座

こちらも開演5分前に前座登場。
過去実績(?)から言って「ちっさーマイマイ梅さん」と予想してましたが
多少違っていました。
最初はちっさーマイマイで、じゃあもう一人呼ぶぜぇ、というところで
栞菜ちゃんが登場、でもやけに暗いな。


ノk|‘−‘) 「なんだ、お鈴じゃないのかって反応・・・。」 アノネ・・・


そしてため息つきまくりw
2人が「もっと明るく行こうよ桜の季節だよ華やかだよキレイだよ。」
みたいなことを言うと照明もフワッとピンク色になっていい感じ。
でも栞菜ちゃんは・・・


ノk|‘−‘)
「花が咲いている間桜は美しい。注目を浴びてチヤホヤされる。
だけど散ってしまえばその存在を忘れられてしまう。 それは芸能人も同じ。」


リ ・一・リ
「そんなことないって!
ここにいる皆さんはずっと私達のことを応援してくれるよ。 ですよねー?」
(会場から歓声)


ノk|‘−‘) 「・・・でも、みんなBuono!のファンなんでしょ。」「愛想で笑ってる。」
(会場爆笑ww)


なんなんだこのシュールさはww
栞菜ちゃんに「どうせ私なんて・・・」って言わせるのも意味が深いのか偶然か?


この栞菜ちゃん演ずるキャラの正体はテンション下げ子らしいww
マイマイに「小学校を卒業しても友達だよ」とかと言ってても
1年後にはどうせ何の連絡も来なくなるぜ、と脅したり、
ちっさーには年下のマイマイに身長抜かされたとか、ネガを吐きまくります。


(o・酈・)「なんだよこれテンション上げ子パクリじゃんそんなの認めない。」
リ ・一・リ 「アーンオフィシャルだー!」


このあたりの台本が実に巧いww
そして下げ子は「また登場してやるケッケッケッ。」と言い残して去っていきましたw
こりゃよみうりランドで「上げ子vs下げ子」があるのは必至か?

本編

先に行われた℃-uteイベで「5曲+MC+握手会」を2時間で回せるということが
実証されましたので(w、前もっての予測としては
「アルバム3〜4曲+シングル1〜2曲」ぐらいかなあと。
というわけで実際のセットリスト。


1.Café Buono!
2.バケツの水
MC.
3.ロックの神様
4.恋愛ライダー
5.ホントのじぶん


アルバム3曲+シングル2曲という構成。
個人的には「Last Forever」「君がいれば」あたりも聴きたかったですが
この種のイベにおいてアップ系の曲で固めるのは基本ですし
その点においておおむね妥当な選曲かなと思います。
あえて言うなら「泣き虫少年」も欲しかった・・・かな。
ただ、アルバム曲ももちろんすばらしいですけどこうやって曲が並ぶと
シングル2曲、とりわけ「恋愛ライダー」がいかに強力かというのが
よくわかりました。イントロ流れただけでドッカンドッカン盛り上がるw


MCは「Buono!トーク力向上大作戦」ということで
あるお題が書いた紙を箱の中から引いて、
そのテーマに沿って3人で3分間フリートークするというもの。
夕方公演では「ベリ、℃、Buono!以外で誰とどんなユニットを組みたいか?」
正直グダグダで有意義かつ明確な答えはナーンも出ずw
最後に桃子が「私、道重さん、石川さんの3人で組みたい。」。
そ、そのメンバーでは方向性が明確すぎて怖いんですけどww
夜公演では「3人のいいところを褒めあってください。」
こっちも正直グダグダww
唯一結論らしきものが得られたのは「愛理は癒される」。

握手会

Buono!もやはりロビーで握手会ということで会場内にて諸注意。
いつもの丸いオッサン(w)が最初に登場したのですが
ポニーキャニオンさんのほうにもお邪魔してます。」みたいな言い方をしてました。
いっつもこの人なので私はてっきり℃-uteのマネージャーさんかと思ってましたが
どうやらレコード会社(ゼティマ)の人らしいですね。
そして引継ぎということでポニーキャニオンさんからはやせたメガネの人が登場。
鈴木さんと言うらしいw
明らかに慣れてなくて戸惑ってましたが会場からはあたたかい声援がw
「あんなに可愛い鈴木愛理さんと同じ鈴木で申し訳ない。」会場爆笑w


握手会はやはり超高速。
ただ桃子の引きは相変わらず強いです。気持ちが流されそうになるなあ・・・。
ベリイベだったらそのまま流されても別にいいんだけど愛理ちゃんがいるから困るw

総じて。

時間の都合もあり全体に高速感は否めませんでしたが楽しかったです。
やっぱ曲がイイし、ユニットとしての完成度も高く個性やキャラも立ってます。
3rdシングルが出るということは
アニメも含めてとりあえず9月ぐらいまでは活動継続決定、でしょうか。
いくらなんでも恒久的に活動するユニットとは思えないので
今のうちになんとか単独ライブ、やってもらえないものだろか。
東名阪ぐらいならじゅーぶん可能だと思いますけど。



「ライブやらせないと撃っちゃうぞ!」なーんてww


℃-uteのほうもそうですが、とにかく前座が面白すぎ!
こっちがメインなんじゃないの?ってぐらいw
構成作家さんなのか舞台監督さんなのかはわかりませんが
℃-uteにはホントに面白い優秀なスタッフが付いてるなと改めて思いました。


あと今回のイベで℃-ute、Buono!とも座席は(プチ?)ランダム制でしたが
とにかく引きが弱かったです。バスツアーで運を使い果たしていたのかな?
順に11列、34列、33列、26列。ちなみに34列が最後尾でしかもいちばん端っこ orz
順番が後ろのほうなので握手会もメンバー的にもお疲れのタイミングだったかと思いますが
みんな元気にやってましたね。ホントえらいと思います。
特に愛理ちゃんは4回まわし、お疲れ様でした。

東京公演の情報など

栞菜ちゃんが風邪(or花粉症?)でダウン、下げ子をなっきーが代打で演じたとか
℃-uteメンバー全員でカッパダンス披露とか。
Buono!のラスト公演で、少し早いけど愛理ちゃんのお誕生日会&℃メンバー乱入とか
とても楽しいイベントとなったようです。
愛理ちゃんはカッパの本(?)をもらって感涙してたそうで。
私は愛理ちゃんが泣いてるシーンってまだナマで見たことないんですよね。
映像ではファーストコンDVDとか最優秀新人賞取った時とかいくつかあるけど・・・。

今後の予定。

参加予定自分用覚え書きw


04/05(土)℃-uteアルバム発売イベント(よみうりランド
04/20(日)ベリキュー合同ライブ(横浜アリーナ
04/26(土)ベリキュー合同ライブ(中央大学文化会館:名古屋)


05/03(土・祝)ベリキュー合同ライブ(大阪厚生年金会館:夜のみ)
05/04(日)ベリキュー合同ライブ(大阪厚生年金会館:千秋楽)
05/06(火・振替)娘。春ツアー(大阪厚生年金会館、昼のみ)


05/31(土)あやや春ツアー(大阪厚生年金会館


一部完全に固まってないものもありますが全部行けばこんな感じ。
04/29(火・祝)にも名古屋でベリキュー合同コンがあるのですが
ここは避けられないプライベートな用事があるので残念ながら不参加。
ただ、またまた(w)℃-ute&Buono!のイベが
5月中旬〜6月上旬あたりに入ってくるかと思われます。
娘。大阪は05/06がFC枠で確保済みですけど05/05(月・祝)もありますね。
仕事の休みがどうなるかわからないので場合によってはこちらになるかも。