3/8 カスペ!「歌うま女王は誰だ!?歌がうまい王座決定戦 春の大激突スペシャル」

http://dogatch.jp/blog/news/cx/11080312818.html
仕事から帰宅して何の気なしにテレビをつけたらやってました。
しばらく見てると舞台裏のコメントなどでよっすぃ〜が出てるんで
そのまま見てました。

私が見始めたのは初戦のラストの方で
よっすぃ〜はすでに勝ち抜きを決めていたようです。
初戦は「雪の華」を歌ったらしい。聴きたかった・・・ orz
そして2回戦で残念ながら敗退 orz
よっすぃ〜の「元気を出して」は可愛くもあり、ストレートな感じもありで
彼女らしい表現でひいき目無しにもかなり良かったです。


http://www.youtube.com/watch?v=hmCocWwK_PA


普通なら充分勝てる内容かと思いますが
ただいかんせん相手が悪かった。



藤田朋子さん「トイレの神様



あれは歌じゃない、完全に演技でした。
大物女優がスイッチ入ったらトンデモナイ事になると感じました。
ちなみに初戦はスーザン・ボイルを歌ったらしいです・・・。
まあいろんなところでキモイとかいろいろ言われてるようですけど
あれだけのことをできるのが凄いんですよ。私は完全にアリです。


あともうひとつ凄かったのが森口博子さん。
ナンデ本物の歌手がこんな番組に出てるんだって話ですが
(それを言ったらよっすぃ〜もそうなんだけど・・・)
なんか以前1回戦でお笑いのNON STYLEにまさかの敗退、
でもその時「森口さんの歌に感動した」とかのメッセージをたくさんもらって
やっぱり私には歌しかないんだと思ったとか
勝つことよりとにかく歌いたい、一分一秒でも長くステージにいたいとか
これは20年後の愛理ちゃんか?みたいなセリフをバンバン連発。
そしてそれら歌はすさまじい集中力、表現力と安定した歌唱、
いったいどんだけ歌い込んでるねんという完成度で最終的に見事優勝でした。



よっすぃ〜の「雪の華」、音源だけありました。
http://www.youtube.com/watch?v=4zbJ9XKitCI
CDSあたりで歌ったことがあるんでしょうか?

次回の「MUSIC JAPAN」は?

3/13(日)オンエアぶん。
アイドル34人大集合!みたいです。公式HPはこちら。
http://www.nhk.or.jp/mj/
この画像は次回予告で出たもののようですが




ねえハロプロは?ハロプロは出ないの?出られないの?


っつーか少し早いけど娘。はもうすぐ新曲出すんでしょ?
しかも小学生メンバーを含めた新メンバー4人が初登場!という
これ以上ないネタを持っているのに。
ちなみにその次の週は番組自体がSPで
ゲストはAKB48SKE48ほか、のようです・・・。


私は「テレビに出て知名度を上げて再びブレイクどうたらこうたら」
みたいなテレビ厨的なことは全く考えていませんけど
でもここまでテレビに出ないとなるとちょっと驚きます。
まあそのあたりのメディア論とかはまた機会を改めて。

e-Hello! 譜久村聖DVD「Greeting 〜譜久村聖〜」ダイジェスト

http://www.youtube.com/watch?v=8CqvqgqxXnY
いきなり新メンバーのソロDVDが出るとは。
やはりある程度経験値のあるフクちゃんからということでしょうか。
で、見た感想としては




結構カワイイな・・・。


和風美人、とでも言おうか。
後半のセーラー服姿(!)などを見ると特にそう感じます。
以前は「団地妻」などと叩いてしまってホント申し訳 orz
いやあれはアミュレットハートの衣装が似合ってなかったんだよ。
ゆうかりんの後釜ってのもちょっとハードル高かったし。


ただ「美女学」の9期メンバー初レコーディングのコーナーで
出来上がった音源を聴いて涙を流すフクちゃんが印象的でした。
他の9期メンバーはまだアレヨアレヨと流されてる部分もあるでしょうけど
フクちゃんはハロプロエッグでバックダンサーを務め続けてただけに
「自分の声がCDになる」というひとつの目標がかなったことが
本当に嬉しいんだろうなって。すごく高感度アップアップですwww


さらにソロでDVD出せるなんて本人もビックリの展開でしょうね。
いっぽう青のさぁやは事務所移籍とか・・・。
同じエッグでもスマイレージや友たんみたいに
チャンスを掴んでユニットやソロでデビューするもの、
まさか娘。メンバーに抜てきされてハロプロの中心的存在となる道に進むもの。
プロの世界ですから当然実力も求められますが
縁やタイミングも左右する世界ですからなんとも。


・・・で、鞘師ちゃんのソロDVDはいつ出るんでしょうか?
できれば水着満載で。



州;´・ v ・)「ロリコン魂・・・。」 orz 冗談ダッテバ