京都町屋資料館

麩屋町三条が町屋を改装してるってことで飲みに行った翌日、京都町屋資料館なるところにお邪魔した。とはいってもたいしたものがあるわけでもなく町屋の奥まで無料で見学が出来るだけです・・・残念ながら蔵には入れませんでした(ToT)

町屋と言えば間口が狭く奥行きが深いってのが特徴ですが、あの形って節税対策のためだったんですね!間口の幅によって税金がかけられていたそうです!みなさん知ってました?!私は知らんかったorz
町屋のタイプも色々あるみたいですが、改装した店舗が昔どんな使われ方をしていたか想像するとなかなか楽しいっすね(*^o^)ノ