2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

巌流島で人間将棋

巌流島で人間将棋 児童が駒役、「十番勝負」の一つ http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20121125-OYT8T00824.htm最近読んだ記事でインパクトがあったのが この人間将棋の記事。どうぶつしょうぎも、動物のイラストやお面など利用して、小学生…

11月25日 81道場にて中将棋対局会 盛況の中無事終了

11月27日 追記☆ 棋譜 閲覧 関連http://www.chushogi.de/games_2005.htm http://www.chushogi.de/games_2008.htm http://www.chushogi-renmei.com/DHTML/kifu/index.htm★ 駒のポイント 現行大会で使用歩兵1.0 ・仲人1.6 ・猛豹4.0 ・銅将3.0 ・銀将3.4 ・金将…

島本町中将棋公開対局 伊藤明日香さんの勝利

牧野−伊藤明日香戦。1時10分ぐらいに開始。 盤面の「獅子三」という戦力ハンディも、上手20秒20秒考慮時間30回、下手30秒考慮時間30回という持時間ハンディも大きくて、下手が先行。 途中次の一手で20分間ぐらい休憩。上手が下手の獅子を捕まえて追い上げ急…

すだち君

連盟に向かう途中、徳島物産展がホテル阪神前で開かれていた。 このすだち君は、マスコットキャラクターとしては、かなり前からいたとのこと。 連盟道場でアドバイスと指導対局数局。

中将棋心得

明日の島本町の中将棋公開対局では、次の一手や勝利者予想クイズも予定されている。 その賞品の色紙を頼まれていたのだが、いろいろと案を練ったり書き直しを繰り返してようやく用意できた。 肩書きはあと2ヶ月ぐらいで第九期名人が決まる。(次期は不出場) …

森内名人の解説と制球力

本日は朝から夕方まで研究会。 研究課題の局面でじっくりと考えて指すことができて有意義。 やはり実戦と棋譜並べではだいぶ違う。夕方からは竜王戦第4局の進行をニコニコ生放送の森内名人の解説で観戦。 たまたま、手の解説の時間ではなくて視聴者からの質…

まんと君

定期的に行っている奈良白鳳支部への稽古日。 午後1時頃、奈良観光センター付近で、「奈良の旬彩を楽しむ物産展」キャンペーン中の、ゆるキャラのまんと君とお会いしたので、写真を撮らせていただく。夕方の帰りには、せんと君も目撃したのだが、そちらのほ…

竜王戦第3局、角換、先手からの変化

竜王戦第3局渡辺竜王対丸山九段1日目。角換腰掛銀。 丸山九段の先手で早い▲8八玉からいったん5八に上がった金を5九へ引いて▲6八飛と進む。竜王戦第1局の丸山九段の先手番でも、丸山九段はあまり見慣れない手順で少し早めの▲8八玉の入城。でも結局類…

研修会指導と女流棋士資格取得研修生

少し前の関西研修会での駒落対局。 その日は二枚落が多く、その中の一局。下手が4五の位を取って二筋の歩も交換する三歩突っ切り定跡。 下手は未完成なカニ囲いで銀がまだ7九にいる。なぜか下手の飛車は2六の浮き飛車でなくて2八に引かれている。 6四の…

上手に忘れる

6日の火曜日は朝から若者に教わる。相居飛車で、最近は指していなかったものの、以前といってもものすごく前に、経験したり研究した局面になる。実戦での進行は、頭の中ではかなり忘れてしまっていたものの、その局面の三手前ぐらいに、急に思い出して手が…

石井邦生九段著 『わが天才棋士・井山裕太』

石井邦生九段の『わが天才棋士・井山裕太』を初めて読む。産経抄 10月28日 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121028/igo12102803160000-n1.htm には故宮本直毅九段の「隠れた功績」としてミニ碁一番勝負というテレビ番組で6歳の井山少年が挑戦というお話…

駒音のかけら

今から一年前、11月に第1期女流王座戦五番勝負が大阪で行なわれた時のこと。雑用係も兼ねて解説会、指導対局、サイン会などのお手伝いをさせていただいた。その時、 「ご本人に許可をいただいてからプログに写真を載せさせていただいているのですが・・」 …

島朗さんという人の不思議さと偉大さ

「どこかで売ってるのなら買いたいもの 」 続きその1 堺市で名人戦谷川−羽生戦が予定されていて、もうすぐ始まるという四〜五日前。 午後からか夕方からのBSの名人戦中継の解説者だった島朗さんから電話がかかってきた。「一日目の午前中に早指しの練習将棋…

価値がつけられないという価値

いくつかの偶然と幸運が重なって、2年か3年もお会いしていなかった地元和歌山のかたと、ちょっと前にお会いした。 その時に、はるかいにしえの昔、和歌山でおこなわれた将棋イベントのとても貴重なビデオをいただいた。師匠の灘が亡くなる1年前か2年前の…

どこかで売ってるのなら買いたいもの

棋士の取材をして記事を書かれたり撮られたりする記者の中には温かい記事を書かれたり温かい写真を撮られる記者が多い。 棋士のことについて書かれたり撮られたりしているファンの方々にも、この棋士という個性の強い人種を観察して「棋士ウオッチング」され…