思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

単行本用の本棚をつくる(2×6木材とディアウォールでDIY)

少し前のこと。GWに単行本用の本棚をつくった。動機は、読書ブログをはじめてから本が増えていったことと、家族も読書にハマって案の定収拾がつかない量になってきたからだ。 books-limelight.com しかも家族はハードカバーが好きなようで、かさばって仕方がない。しか…

東京都薬用植物園にケシの花を見に行った【大人の社会科見学】

「植物の本屋 草舟あんとす号」をフォローして以来、植物にまつわるツイートをよく目にするようになった。ある日見かけたのは、こんなツイート。 ちなみに阿片のシーズンはこれからなので小平市の東京都薬用植物園では違法ケシの開花状況を見学・撮影可能違法ケシを見…

韓国旅行に行った話と祖母の話と

久しぶりのブログ。リハビリがてら記事を書くことにする。 ここ数ヶ月のハイライトを簡潔に言えば、年始にあまりにも悲しいことがあった。これからの人生でどれだけ時間をかけたとしても消えない後悔と悲しみを背負っていくことになるという絶望と、自分の中にあった根…

初めて子牛を売りました

奇数月の25日にはここ高知県嶺北地域で子牛市場が開かれます。 ↓こんな様子で牛が引き出されて、競り方式で牛が売買されます。 我が家では今後の展開(飲食店の開業)を視野に入れて、28か月という長い期間飼って(すなわちその間 牛にお金を入れて)お肉にする方…

マカオの美味しいものガイド

友人と旅の話をして、マカオって何が美味しいの?何がおすすめ?とよく聞かれるのでまとめておく。 大航海時代の拠点であったマカオには西洋・中国・南洋世界が入り乱れた多彩な食文化がはぐくまれてきた。かつ、いい意味で近代的でないマカオでは庶民的なローカルフー…

メイクたのしい期

タイトルどおり、ここ数ヶ月はずっとメイクたのしい期。お気に入りのコスメも増えたので紹介したいけど、きりよく6月におすすめについては書くことにする。 楽しくなってる理由は、アイシャドウが増えたとか自分に合うベースメイク用品が見つかったというのもあるんだ…

おすすめ有料記事

有料 お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 蒸してくると冷やし中華が食べたくなります。昔は6月くらいの感覚だったのに。 冷たい麺と酸っぱいタレ。千切りのキュウリにハム、錦糸卵、くし切りのトマトにツナ。 マヨや辛子をつけると美味しさ…

有料 大竹民子のエッセイ集『海の庭』を長らく積んでいたのだが、夜中に参ってしまってベッドの奥にある本棚を眺めていて、本に呼ばれた気がして手に取った。 あとがきによると、この本は泉鏡花の絵本『化鳥』のような本にしたいと願いたって作られた一冊なのだそうだ。 第5…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

屋久島旅行記(前篇)

1日目 白谷雲水峡・牛床詣所 2日目 レンタカーで屋久島一周! 春田浜海水浴場 永田いなか浜 屋久島灯台 西部林道 今年は島に旅行したい!と年初から目論んでいて、ちょうど切れそうなマイルと愉快な友という必要条件が揃ったので、念願の島旅 vol.1 屋久島旅を決行。 …

食欲とKYOTOGRAPHIE 2024、関西旅

今年もKYOTOGRAPHIEに行って来ました!楽しかった〜!混雑もそんなに酷くないし気候も爽やかだし5月の京都っていいですね。 目次がすごく長くなったので畳んでます。 【目次を表示】 下準備 1日目 京都市京セラ美術館 Nishitomiya Cafe Green Door TIME’S Sfera ASPHOD…

ピザを生地から作って焼いてみた話

先日思い立って昔からトライしてみたいと思っていたピザ生地を作って焼いてみました。 初めて作る料理の場合守破離で例えると守にいるようなものなので、そのことを忘れずにレシピに忠実にやることを意識しました。結果上手く焼けたのでやはり初回は冒険しないが鉄則で…

スカイ島

スコットランド、本土と橋でつながっているスカイ島。景色の素晴らしい場所を歩いてきました。 オールド・マン・オブ・ストール、1枚目の写真の特徴的な岩の呼び名。遠くからでもわかるというので、航海の目印になっていたようです。スカイ島でとても有名な観光地、そ…

log:202405 短歌

0507 短歌の日 いつまでも足りなくなって足しすぎてなのに言葉を手離せずいる 0509 おそらくはいらない臓器 吐き出した息は女のにおいがしてる 人のことちゃんと愛せる人間に生まれたかったような気もする 0508 日食なつこさんお誕生日 おまえらの一部になって幸あれと…

直さない

誤字程度なら直すけれど、好きで書く文章の推敲はしない。 一度、書いたものを何回も何回も推敲したことがあったけれど、あれは私にとっては失敗だったのではないか、と今になって思う。文法的に少し間違っていても、意味が読み取りにくくても、即興でリズムに委ねて書…

超ニッチな "さんふらわあ深夜便" レポ 

「茨城県から北海道まで、フェリーで行けるらしい。犬も一緒に。」 わたしたちが北海道に行こうと思った理由がこれ。 ツナ(犬)と一緒に暮らし始めてから、車で行けない旅はあきらめていました。飛行機に乗るのは、不可能ではないけど、負荷が大きい。着いた先でもペ…

大阪府の端っこまで自転車で行ってみる

ゴールデンウィークなのだから自転車に乗ろう 今月初めのゴールデンウィークは非常に天気がよかったため、友人と会ったり、自宅でDIYに取り組んだり、自転車で遠出したりと充実した時間を過ごせました。いっぽうたまった仕事は何一つ進んでいないので、これから何とか…

本の流しそうめん

今月初の平日の休日。ゆっくり寝坊したいところだが、8時には起きて『虎に翼』を見る。一秒たりとも見逃さないぞという覚悟で。今期のルーティンになってしまった。昨日珍しく8枚切りの食パンを買ったので、ハム、チーズ、卵を挟みホットサンドをこしらえ、でかいマグ…

左脳に浮かんだ言語の記録

皆さん、なにで考えてます?私は言語です。 youtu.be ↑こちらから始まる一連の動画を見ました。本当は本を読んでから書きたかったけど、それまで我慢できなかったのでブログ書いちゃいます。 ビジュアルシンカー(視覚思考者)という、物事を図や絵で捉えて考えるやり…

昔のホテルのキーホルダーが一周まわって欲しい

調べたらそれっぽいのがあった。 ルームキーホルダー 【KH-4】ブルー[えいむ ホテル ルーム キーホルダー]えいむ(AIM)Amazon 欲しいけど、利便性はたいしてないなと思う。利便性ではなくノスタルジーに価値を感じているのだと思う。このアクリルのキーホルダーを生まれ…

東京本土唯一の村~檜原再訪~

みなさんGWは何をしていましたか? 普段はインドア派な島鉄ですが、ふりかえってみると夏キャンプの下見や野球観戦など意外と外に出ていました。これであと1ヵ月は外に出なくても大丈夫ですね。 特に思い出深いのが、昨年も訪れた東京の奥座敷……檜原村への旅行です! w…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

暑くなると作りたくなる。メシ通のきゅうりレシピまとめ

記事を見る

NRIネットコムBlog

解析機能を使ってプルリクエストの振り返りをしよう

記事を見る

さくマガ

食品製造現場のDXが経営を変える!Araleadで粗利をリードせよ

記事を見る

Platinum Data Blog by BrainPad

完全内製のビッグイベントの舞台裏に迫る ブレインパッド創業20周年イベント 運営メンバー対談

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

Ruby のクラス拡張を利用して監視の実装をうまく軽量化した話(現場での実装方式検討の例つき)

記事を見る

BRUDER

夏のジャケットを今年流にアップデートするなら?

記事を見る

先祖の戸籍の写しを取り寄せてみたら、214年前(江戸時代、文化7年)までさかのぼれた

押井守監督版『攻殻機動隊』に対する原作者(士郎正宗)の評価

壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行ったら、未曾有のカオスだった

麻雀漫画はいかにして生まれ、発展していったのかが凄まじい熱量と共に語られる、オンリーワンの通史──『麻雀漫画50年史』

埼玉と東京をつらぬく巨大台地、武蔵野台地のフチをぐるっと周ってみる。

pyenvを初心者に薦めるのはもうやめよう

Google検索結果からAIによるまとめを排除するフィルタ「&udm=14」

エンジニアからマネージャになったときにあるだろうなぁってことを想像して遊ぶ

東工大と京大の愚策

マルウエア作成に対話型生成AIを悪用した事案についてまとめてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年6月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月26日(日)から6月1日(土)〔2024年6月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 戸籍の写しの取り寄せで214年前まで感慨深く辿っていく - Really Saying Something by id:toya 2 押井守版『攻殻機動隊』について原作者(士郎正宗)はどう思っているのか? - ひたすら映画を観まくるブログ by id:type-r 3 壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

Topic

カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ

何を入れてもおいしい🍛2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違うカレーが食べたいと思うようになりました。そこで隠し味にソースやコーヒーを入れてみたり、素揚げした野菜をトッピングしてみたりしたのですが……なんだか物足りない。だってまだまだいつもの味と変わらないんですもん!じゃあ気合を入れてスパイスカレーに挑戦してみる?いやでも私は手軽だからカレーを作っ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

参加報告:第10回記念信州安曇野ハーフマラソン

6月2日(日)、信州安曇野ハーフマラソン走ってきました! azumino-marathon.com 去年は、エントリーしていたのにコロナウイルス感染のため棄権しました。 2年ぶりの安曇野!今年は第10回記念ということで、これまでの大会すべてエントリーした人には特別なアスリート…

2024年5月の花木と草花 14.ナンテン~

我が家の庭で咲いた5月の花の紹介が5月中で終わりませんでした。 2024年5月の花木と草花8.アリウム・モーリー niwaie-kaede.com の続きです。 14.ナンテン トップページの写真で何の花か分かった人は凄い! 2024.5.26 ナンテン 白い小さな蕾が集まった花穂は毎年見てい…

ロマンチックウォリアーの宝塚回避

お疲れ様です。予定外の雨が降ってイベントだったから少し濡れました。でももう止んだ感じなのでよかった 安田記念の解消はすごかった【宝塚記念】ロマンチックウォリアーとヴォイッジバブルの回避が決定 日本馬との再戦はお預けに(東スポ競馬) - Yahoo!ニュースロマ…

フィッシング用「vol system」!

この春「Eyevol(アイヴォル)」から新たに登場した「本当の意味でのハイスペックレンズとは何か?」を追求したシリーズ「vol system(ヴォルシステム)」。今日紹介するのは「Fishing(フィッシング)(偏光レンズ)タイプです。 「Eyevol(アイヴォル) vol system L…

頼りたくなるもの

その昔、スーパーで働いていた時に、次の情報番組でこの食品が健康にいいと言われるので、売り場拡大をと本部からFAXが送られていました。 これを食べると血液さらさら、健康にいいとかその時々のブームがありますよね? 私の実家は、やせ型でダイエットとは無縁&食べ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

デッキデザインソフトの全球市場規模、ビジネスプレイヤー 、行业洞察、将来展望2024-2030

QYResearch(本社:東京都中央区、グローバル調査資料出版社)は「デッキデザインソフトの世界市場レポート2024-2030」の調査資料を発表しました。デッキデザインソフトのタイプ別およびアプリケーション別、収益、成長率別のセグメントデータを分析します。収益、予測…

会社設立前に知っておきたい!インボイス制度とは?

こんにちは!大阪の本町にあります会社設立特化Star Member (スタメン) 公認会計士・税理士事務所です。 コラムをUP致しました。 会社設立前に知っておきたい!インボイス制度とは?というテーマで解説しております。 会社設立前に知っておきたい!インボイス制度とは…

『サッカーの記憶』

サッカー本 0060 『サッカーの記憶』 著 者 大住良之 発行所 出版芸術者 2009年5月10日発行 現在は多くのサッカージャーナリストがいる。その中でも個人的に尊敬できるサッカージャーナリストは、この本の著者である大住良之氏である。サッカーを見る視点と角度…

ルームプランナー2024~2030年の市場収益と粗利益率、オポチュニティ、チャレンジ、リスク分析レポート

QYResearch(本社:東京都中央区、グローバル調査資料出版社)は「ルームプランナーの世界市場レポート2024-2030」の調査資料を発表しました。ルームプランナーのタイプ別およびアプリケーション別、収益、成長率別のセグメントデータを分析します。収益、予測成長傾向…

シムたちの記録

データ整理のための記録 3/30 初シム マイアさん作成 苗字はサイコロ 恋人候補のイーライさん作成 アゴが割れてる男。 恋愛行動の指示を知らなかったのでなかなか関係が発展しなかったw Sims4初心者向け動画を沢山見て学習!ccとModを覚える。 二人とも私が好きな見た…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

初めまして。ブログ、始めました。

初めまして。 今日から日記ブログをはじめようと思います。てぃくと申します。 よろしくお願いします。 軽く自己紹介をすると、私は大学4年の21歳、女です。 日記を始めるきっかけは、”なんとなく”です。 は? そう思うのは当然でしょう。私もいまいちよくわかりません…

6/3月曜日 鬱日記

最近はてブロ書いてなかったですね。これじゃ何して過ごしてたか分からない。決めたことなのにダメですね自分は。 医大行った時のことは書いたのか。じゃあ5/31、6/1、6/2の3日間が空白なのか。私はよくX(Twitter)で自分だけしかいない鍵垢で愚痴を吐き出しているんで…

探し物は何ですか(自問)

最近物忘れが加速している気がする。 基本的に外出時には財布とスマホを忘れることは無いが、『腕時計』『飴』『飲み物』のうち一つか二つを必ずと言っていいほど忘れる。しかもそれぞれが必要になった時に初めて気づくので取りに戻ることもできない。 何か考え事をし…

2024/6/1

お昼。 朝早くに皮膚科へ行って、帰宅してから「ヴィンランド・サガ」の2期を最後まで見ていた。 メンタルはまだ不安定なところがある。 嫌なことや記憶を思い出しては、唸ったり。怒ってみたり……するがもっと色んな視点が考えると、案外そうでもないなと落ち着いたり…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

スクラップブッキングで思い出をカラフルに残そう

スクラップブッキングの魅力 スクラップブッキングは、写真や思い出の品をアルバムにまとめてクリエイティブに装飾する楽しい趣味です。この記事では、スクラップブッキングを通じてクリエイティブなライフスタイルを楽しむ方法を紹介します。 スクラップブッキングの…

ガーデニング日和、どーんと11種・色々と咲いてきました~

そろそろお花も移り変わっていく時期ですかね~ 今年の開花は期待してなかったクリスマスローズダブルのブラックスワンも 5月23日 3輪が開花しました やっぱりどこかに地植えしたいな~ でも植え場所がないんだよな~ ラベンダー・グロッソはまだ開花してませんが (5/…

ミルクティー色のキャップ(ニューエラ・カジュアルクラシック)

昨日娘のところへ、作り置きしたおかずを持っていった。お買い物にも付き合ってもらい、ランチも食べてきました。ZARA行ったけど、これ!ってものがなく買うの止めました。そして前からほしかったニューエラのキャップをみてみることに。 【ニューエラ カジュアルクラ…

ミニマリストにポイ活をおすすめしない理由3選

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 楽天ポイントを中心にさんざんポイ活をしてきました! 2022年は12万ポイント以上ゲット。 関連記事:楽天ポイントを貯め方!裏ワザ16選【ダイヤモンド会員 直伝】 一通り楽しんだ後で思うのは、 「ミニマリストに…

推し

この尊さ、分かち合いたい

コントな文学『百年の恋も冷める時』

コントな文学『百年の恋も冷める時』 スレンダーな体型に整った美しい顔立ちと、黒髪のロングヘアーが似合う君に、僕は一目惚れした。 付き合って1年を過ぎた初夏の頃、君は長い黒髪をバッサリ切ってデートの待ち合わせ場所に現れた。 あまりにも髪をバッサリ切りすぎ…

2日に1回更新じゃい!!!!!!!!!!!!!!!-----2024年6月3日

ブログの更新を死ぬほどサボってたんですけど、本日からめちゃくちゃに更新していこうと思います。 すごいよ。めっちゃ更新するから。まじ。世の中のことは全て嘘だけどこれだけはまじ。 本日からこちらのブログ、2日に1回で更新します!!!!! 奇数日はげぼブログの…

韓国ドラマ 「ソンジェ背負って走れ」 感想・レビュー 新鮮キャストの 爽やかラブコメ

キム・ヘユン × ピョン・ウソクの爽やかな ファンタジーラブコメ オタ活女性が 推しのスターを守るために時空を走る! そら豆おすすめ 今最もホットな トレンド韓国ドラマ 出典 「ソンジェ背負って走れ」 tvN ポスター 演出 キム・テヨプ、ユン・ジョンホ脚本 イ・シウン…

2024年6月1日放送「with MUSIC」とても楽しかった

もう6月に入ったのか。はぇ~よ。 正月も花見もGWも全部昨日みたいなんだけど。人生日々早送りモードだな。 気づけば今年の上半期も終わりが来るぞ。そろそろ一年の折り返し目掛けてファーストブーストだな。そう思う中で視聴した6月一発目の「with MUSIC」がとても楽…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

2024-5-31の食事

また来ちゃった 昨晩のおつかれさま

【レシピあり】激安冷凍ミートボールを使ってカシューナッツ炒めを作ってみたらベストマッチ過ぎた【業務スーパー】

・超ハイコスパ 今回は私が贔屓にしている業務スーパーの冷凍コーナーで一際コスパの高い存在として鎮座している冷凍ミートボールを紹介しつつ、中華料理のひとつであるカシューナッツ炒めに使ってみようと思う。 まず値段だが298円(税抜き)、しかも1kgで約70個前後…

2024/5/27~6/2までのご飯

愛用品たち ◆雑穀米 tamachanshop.jp 私は色々試して、美容の黒で1kgを購入しています。 これが一番、雑穀米らしく色が黒く染まります。 ◆調理 塩 芽かぶ入りあさ漬け塩 280g うみの森 やまの森 Amazon こちらは塩分控えめのだし塩なので、普通に美味しいです♪味の素い…

2024.5.27~6.2(電車遅延からのハッピー🍞)

5月27日コロナが治って、やっとの休日。普通の休日。嬉しい。少し雨模様だったため、様子をみながら娘っ子とお外遊び。楽しかった。明日、家族3人の休日(療養以外の揃っての休みは久々)なので、ルンルンで予定を立てる。3人の休日の前日はワクワクしてそわそわして…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

X/Twitterで、打ち合わせすることが決まった相手に「日程調整ツールURLから調整お願いできますかと言うのはダメだ、危機感が足りない」という煽りツイートを見かけたので、「僕は気にしないけど」と言ったら、さまざまな角度から反応が返ってきて驚いた。*1 僕としては…

Rubyインタプリタのむずかしいバグを直した

STORESでフルタイムRubyコミッタをやっている遠藤(@mametter)です。 最近Rubyインタプリタのとある問題の修正に成功した(と思う)ので紹介します。といっても格好良い話ではなく、とても泥臭い話です。 問題 RubyのCIで不定期に次のようなエラーが発生していました…

所属変更のお知らせ

2024年6月1日より下記の通り所属が変更されます。旧: SB Intuitions株式会社(ソフトバンク株式会社からの100%出向) 新: 株式会社スマートバンク前回の所属変更からわずか2ヶ月しか経っておらず非常に気まずい状況ですが解雇ではありません。色々ありました。前職在職…

「入門 継続的デリバリー」は継続的デリバリーを学ぶのに最適な教科書だった.

最近読んだ「入門 継続的デリバリー」がとても良かったので紹介しますね, というエントリーです. 入門継続的デリバリー良かったです. 「継続的デリバリー(Continuous Delivery)」とか「DevOps」ってどこから学ぶかわからんな!? というのは割とあるあるだと思ってい…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

旦那渾身の猫DIY☆③~猫さんの食事台~

こんにちは☆あんこです。 朝晩はまだまだ寒いですね(゜.゜) 昼間は暑かったり、昨年の今よりは寒い感じもしながら、暑くもなりと変な感じです(^_^;) そんな中、暑い夏の花「ハイビスカス」を買ってみました♪ ハイビスカス 暑い夏でも花を楽しみたいです(*^^*) 今年から…

節約DIY⑰ 型取りゲージ

【端材と100均商品】 以前、プラダンの隙間に竹串を挿して作ったのですが、使い辛いのでやめました。 今回、懲りずに竹串を使って別のやり方で作ります。 【作りは簡単】 使う材料は、100均商品の「竹串」と「クッションテープ」。 そして、端材はすのこを解体した時の…

アスパラが少しずつ採れ始める、コマツナ播種、イチゴ受粉作業

アスパラが少しずつ取れ始める。暖かくなって伸びる速度も大きくなる。 コマツナが薹が立ってきたのでそろそろ終わりの予感。つぎのラウンドのために2筋ほど種を播く。 イチゴの花が多くなってきた。使い古しの書道筆でなでてやって受粉を助ける。さて、どこまで大きく…

古屋つき土地譲り受け ~人里はなれて~

さて、両親の面倒を見ながら娘のフル介護となっている現在は、1Fにジジババ、当方は娘と2Fで暮らしています。家は駐車場の上に建っており、娘をおんぶして外の車までの登り降りがしんどいバリアフリーの概念もくそもない古い家なので家中段差しかないw、当然家の中では…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

05)苦手なお裁縫頑張った話と子育ては修行だなって話

こんにちは! おまみはんです。 今日から6月初めで幼稚園が衣替えの 時期ですね☀️ おまみはん家も子供2人の衣替えでした 上の子の幼稚園はジャージが制服 みたいな感じで、名前がジャージに 縫ってもらっているので、 幼稚園準備の際もほぼお裁縫する必要 なかったん…

子育てで後悔していること😢

子供が小さかった頃、もっと水遊びさせてあげたかったなと後悔しています。 賃貸の狭いベランダだから、子供の水遊びは諦めていたんです。 ビニールプールなんて、広いお庭のあるお家だけができるものだと思い込んでいました。 しかし、調べてみると、それは大きな勘違…

大雨が降っても絶対に外で遊ぶ3歳児

今年も梅雨の季節が近づいてきました。 今日の日経新聞の記事によると梅雨の時期に大雨が降る回数が年々増えているようです。 原因は地球温暖化による海水温の上昇といわれており、水温が高くなると大気中の水蒸気量が増えて雨雲ができやすくなると。 日経電子版より 3…

付き添い

最近日記を書かなくなった。 変わり映えしない毎日なわけではない。 なんとなく辛くなったのだ。 娘が小学校に入学してから、なんかずっとしんどい。 自分とは異なった生き物だとわかっているはずなのに 自分の幼少期と比べてしまい、1人辛くなって落ち込んでいる。 ど…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

カイモノラボ 「マ・シロ トリプルプラスフェイストリートメント」

カイモノラボ 2024年2月11日放送 TBS塙宣之(ナイツ) 土屋伸之(ナイツ) 中村静香 大石参月新しい美容アイテム「マ・シロ トリプルプラスフェイストリートメント登場! オールインワンでエイジングケアまで! 今回紹介する「マ・シロ トリプルプラスフェイストリート…

ಇ美人になる食事ಇ

<美人になる食事> 美容のために 食事に気を使っている芸能人は多いです もちろん美人には 元々のポテンシャルも重要ですが(ノД`)・゜・。 私のような一般人でも 最大限美人に近づく近道があります 綺麗な芸能人が度々口にするのが 食事管理 これなら日常の中に私も取…

【美容】シャンプー前は必ず「予洗い」をしよう

本記事は、美容やおしゃれに全然興味がない筆者(20代男)が、最近色々調べてやっている洗髪方法をまとめたものです。 たぶん間違ったことを書いている可能性もあるので、参考程度に読んでいただければと思います。 そもそも「予洗い」ってなに? 予洗いをするメリット…

経営者はちょっと無責任くらいがちょうどいい

いつも読んでいただきありがとうございます。 「経営者はちょっと無責任くらいがちょうどいい」 ちょっと不謹慎なタイトルですよね。 誤解していただきたくないのは、経営者には責任感が無くて良いと言っているのではありません。 今の日本の会社経営の慣習は経営者だ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

穏やかな時間

わわ、気づけばもうこんな時間・・! と、一応焦ってはみるけど、、実際にはひとりだし。。ああ; ゴーストハント5巻 よ、読み終わったところです! 小野不由美『ゴーストハント5 鮮血の迷宮』 4巻で安原君を知り、この子とてもイイ!!となり、 この5巻でさらにその気持…

エーリヒ・ケストナー「飛ぶ教室」

エーリヒ・ケストナー「飛ぶ教室」とサリンジャー「キャッチャー・イン・ザ・ライ」の雰囲気が似ているな、と思いながら読みました。 共通点・クリスマス前の数日間の出来事。・学校の寮での集団生活。・10代の少年(たち)の悩みや葛藤を描いている。 年齢が少し異なり…

『いづみ語録』鈴木いづみ

この本を2010年に読んだ時の感想が出てきて、今希死念慮の出てきているわたしは、自分の書いた感想を読んでみてこの本は再読した方がいいかも…と思いました。あゝでも余計タヒたくなってしまうかも… 14年前に書いた感想を再掲します。 鈴木いづみの小説やエッセイを読む…

本しか読んでない/6月2日【ハワイ留学】

Aloha ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 6月2日 ️ 今日は一日家でゴロゴロしました 朝起きてすぐに洗濯とか掃除機かけたりとか、必要なことは終わらせて速攻ベッドでゴロゴロしました 昨日大量に本を買っ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

歩け!ずーやま!

本日2度目の更新です。なんだか腰が痛いです。ずーやまです。 僕は東京に住んでいるのですが、休職してからというものやたらと歩いています。 うつのためにも外に出て体を動かした方がいいかな〜というのもありますし、単純に電車賃を節約したいなという思いもあって…

やっぱりイタリアは美しい『イコライザー THE FINAL』

デンゼル・ワシントン演じる、元DIA特殊工作員(CIAとはちょっと違うらしい)のロバート・マッコールが、悪に脅かされる善良な市民のために裏で悪を捌く映画『イコライザー』シリーズ。 その3作目が『イコライザー THE FINAL』です。 相変わらずマッコールさんが気さく…

ユニコーン・ウォーズ

週末に観た映画2本目は「ユニコーン・ウォーズ」です。パッと見はなんともかわいらしい動物映画風なんですが、内容は血みどろの戦争物になっています。テディベアとユニコーンが争いを続けている世界で、とある森で仲間の部隊を捜索する任務についた主人公たち。そこで…

『哀れなるものたち』考察:魂の純粋性について

神について考えるときがあります。ユダヤ教でもキリスト教でもイスラム教でもない私が、創造主はなぜ人間を作りたもうたのか、考えるときがあります。 そういうときは大抵、メンタルが弱り、自分は不幸な存在だとネガティブ思考に陥っているときです。 そんなときに、…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

最強のカバーアルバム10選②

1.Asynchrone『PLASTIC BAMBOO』 open.spotify.com 坂本龍一のトリビュート作品。幅広くYMOから近年の作品、なかなかカバーされないマニアックな楽曲までをカバーしている。チェロやサックス、シンセサイザーで現代音楽のような実験的雰囲気で愉しむことが出来る。雨…

ジークフリートの信者が書いたレビュー

チェコのサイト、当然Dragonyのレビューもあるよねぇ、と思って探したら同じレビュアーが書いてるのがあって、ほんとに信者でダメでした。 まずは3rd『Masters Of The Multiverse』のレビュー。ある意味、これはハリウッドの大作映画に似ています、とか映画『Pirates o…

Kenrocks Nite - Ver. 2 2024年5月31日(忌野清志郎)

www.interfm.co.jp 【目次】 ”忌野清志郎”に捧ぐ RCサクセション「ドカドカうるさいR&Rバンド」 RCサクセション「上を向いて歩こう」 RCサクセション「雨あがりの夜空に」 RCサクセション「バラバラ」 ザ・タイマーズ「デイ・ドリーム・ビリーバー」 RCサクセション「…

ノン・ポーカーフェイスナイトをありがとう!

ステージの上だからといって、とりわけキャラを作ったりはしないし、 ステージの上だからと言って、キザな男になったりもしない。 飽くまでも等身大で、僕は僕で歌う。 だけど、 やっぱりステージの上では、カッコよくありたいもの。 そのために、少し背伸びすることは…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

「日程調整できれば方法なんてどうでもいいだろ」って思ってたら、色々な方向から怒られが発生した話。

X/Twitterで、打ち合わせすることが決まった相手に「日程調整ツールURLから調整お願いできますかと言うのはダメだ、危機感が足りない」という煽りツイートを見かけたので、「僕は気にしないけど」と言ったら、さまざまな角度から反応が返ってきて驚いた。*1 僕としては…

株式会社カケハシに入社した!&行ってきた!

まいどあり!くしいです。 2022年末に指定難病患者になっちまったんですが、入院中に「社会をもっとよくしていくために自分の出来ることをやりたいな」と強く思いまして。この6月から株式会社カケハシに転職いたしました。やった〜!というわけで今回は株式会社カケハ…

所属変更のお知らせ

2024年6月1日より下記の通り所属が変更されます。旧: SB Intuitions株式会社(ソフトバンク株式会社からの100%出向) 新: 株式会社スマートバンク前回の所属変更からわずか2ヶ月しか経っておらず非常に気まずい状況ですが解雇ではありません。色々ありました。前職在職…

相手への気遣いの考え方は人によって違う

今日も今日とてインターネッツは騒がしい。 このツイットが内容、引用ツイ含めて興味深かった。 「初めまして。〇〇です。………一度打ち合わせをして頂けないでしょうか?」「良いですよ。」「ここから選んで下さい。」TimeRexこれいつも「は?」と思うの僕だけですか?— KEITO…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。