『マッドマックス 怒りのデスロード』(以下MMFR)を観てから一ヶ月以上経つけど見事に熱が冷めず、あの後二回観に行ったり、メル・ギブソン主演の前シリーズをすべて観たり、友人とマッドマックスについて語り合うべく大阪まで足を運んだりしていた。
MMFRについては以下に紹介する記事が面白いと思った。
「マッドマックス 怒りのデスロード」観てきた(流れを知りたい人)
水耕栽培農家の視点から見る「マッドマックス 怒りのデス・ロード」 (イモータン・ジョーが行っていた水耕栽培という観点から見るマッドマックス)
マッドマックス 怒りのデスロード:一度でも精神を患ったことがあるなら、もう一度見るべき映画 (マックスは精神を病んでいるという指摘)
『マッドマックス』はなぜあんなにもヒャッハーできるのか (単純にヒャッハーするためにどういう作品構成になっているか)
叙事詩としてのマッドマックス (マッドマックスの叙事詩性)
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は映画の始原を辿る (前作シリーズも踏まえたマッドマックス評)
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』ジョージ・ミラー監督インタビュージョージ・ミラーインタビュー)
ケアと癒やしの壮絶ノンストップアクション〜『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(ネタバレあり) (マックスがフュリオサの「癒し手」であるという指摘)
19 Batshit Moments In “Mad Max: Fury Road” We Can’t Stop Talking About (マッドマックスの19のここがすごい・英語)


今回Twitterでもいろんな意見を聞いて楽しんでいるけれど、気になっているのが「マックスが全然 mad じゃない」という意見。確かに爆発するような狂気は感じられないし、どちらかというと内省的な傾向が感じられる(これについては上に挙げた記事を参照されたし)けれど、マックスの mad は感情的な狂気ではなく社会の構造における狂人としての役割、早い話が「道化役」なんじゃないかというのが個人的な意見。
ということで、「マックスは何故MADなのか」を考えてみた。
なお文中のセリフ(英語)についてはこちらのフルダイアローグ を参考にした。アンゼたかし氏による日本語字幕訳については記憶に頼っているので、間違っていた場合ご指摘いただけると嬉しい。

続きを読む