一応、「ハヤテのごとく!」がメインのはずのブログ。
リンク、トラックバック、コメント大歓迎。
リンク等連絡していただければ基本的に相互リンクします。
2009-02-26 ハヤテのごとく!第213話感想「ヒナギクの気持ち」
■[ハヤテのごとく!][感想系] ハヤテのごとく!第213話感想「ヒナギクの気持ち」

箇条書きでない書き方に挑戦。
短くなりそう。
うん、今回の話を読んで、やっぱり、西沢さんとヒナギクの仲は特別だな、と思ったわけです。
ハヤテの話題を自分から振りに行く西沢さんと、恥ずかしがりながらも
それに答えるヒナギクのやり取りが本当に微笑ましい。
船から降りた後の二人の距離感が本当に心地いい感じでした。
この二人なら、「親友と好きな人(ハヤテ)のどっちを取る?」っていう、よくある究極の選択も普通に親友の方を取りそうです。あくまでも現時点ではですが。
それにしても、西沢さんって全く恥ずかしがらずに自分の好きな人の話題をふれるよなぁ、って思ったり。
そして、ヒナギクがハヤテを好きになった理由は一目ぼれっていうのが結論みたいで。
まあ、「一目ぼれは本当に恋なのか!?」とかいう難しい命題は置いといて。
4巻当たりの出会った時のころを考えると、何となく一目ぼれっていうのは納得がいかないような、納得がいくような。
「夜の校舎でお化けから守ってくれた」とか「小鳥を一緒に助けるときに好きになった」とかではなく、「一目ぼれ」。
そういうのを含めて一目ぼれって言ってるのか、やっぱり良く考えたら、一目見た時から何となく雰囲気的に好きだったのか。
まぁ、前者な気はしますが。あれだけ、悶悶としてたヒナギクのだした結論なので正しいことは正しいんでしょう。
ナギは不服そうだけど、やっぱりせっかくなのでみんな揃ってた方が楽しいでしょう。読者的にも。
ナギ、マリア、ヒナ、ハムの4人が一堂に会したのが描かれることは早々なかったですし。
まぁ、最後のシーンを見る限り、これからロクでもないことになりそうです。
2009-01-17 ハヤテのごとく!第207話感想「ハヤテのメール」
■[ハヤテのごとく!][感想系]ハヤテのごとく!第207話感想「ハヤテのメール」

短いです。
一応続きから。
・ギャンブル理論
眼鏡に映して・・・とか可能なんかな?
それはともかく、以前、スパイラルにナイフに映して相手のカードを見るってのがあって、思い出した。
それが言いたかっただけ。
・ハヤテのメール
ハヤテと泉はメル友のようです。
それはそれでいいと思うのですが、ハヤテのメールの文面がかわいいです。
でも、しかしながら、
男から女の子へ送るメールの文面としては別に普通だと思います。
これで、ハートマークや星マークばかりならどうかとは思いますけど。
使ってる絵文字は表情、エクスクラメーションマークなどがメイン。
・・・それぐらいなら自分も普通に使う気がしますし普通だと思います。
まぁ、確かに、「絵文字がかなり多い+音符マークを含む」
らへんは、男がこんなに使うかといわれれば微妙っちゃ微妙ですが。
でも、高校生だし、男から女の子へ送るメールだし、これくらいはやる人も全然多いとは思いますよ。
知り合いの女の子が「メールに絵文字がない人はなんか嫌」みたいなことを言ってましたし。
描き方も影響するのでしょうけど、「ちょっと引いた」みたいな意見もあるそうなので軽く反論。
ちなみに自分の場合は月マークを多用したりします。
すでに癖になってたり。
TB送り先 もちろんお休みです
2009-01-08 ハヤテのごとく!第206話感想「ラスベガスにて。」
■[ハヤテのごとく!][感想系]ハヤテのごとく!第206話感想「ラスベガスにて。」

お久しぶりです。感想です。多分。
・サキさんの葛藤
何となくこういうサキさんの心情が描かれてるのは、久しぶりに感じます。
昔は、お見合いの話とか、シスターと争う話とかちょこちょこあった気はするんですけど。
いや、ただ単に最近の記憶が薄いだけかもしれませんけど。
それはそうと。
ワタルは、寝言で「お母さん」ということがあるようです。
13歳、飛び級の天才少年とは言え、10歳から母親とくらしてないのですからさみしいのかもしれません。
もちろん、ワタルの性格からして、サキさんにあの様にいわれたら、こういう返答になるでしょう。
別に、サキさんと暮らしたいというのはもちろん嘘ではないのでしょうけども。
久々にお母さんと会った状況を考えると、本当によく考えたら、どっちなんだろうなぁ、という気にもなります。
いや、ま、逆に好きな子がいて、世話してくれるメイドさんがいて、学校もある、東京の方がよく考えたら、メリットは大きそうですけど。
とりあえず、「和服美人」はやめた方が・・・。
・ギャンブル対決
いや、しょっぱなから、ロイヤルストレートフラッシュを出されるとどうにも・・・。
大体、サキさんが勝つ要素なんか微塵もない気しかしません。
ワタル母がわざと負けてくれる以外には。
まぁ、次週を楽しみに。
・NASAの新技術。
いやー、どうやって、ギャンブルの勝敗にかかわって服が破れるんでしょうね。
特殊なICチップでも埋め込んでてリモコン操作とかでしょうか。
あ、「自動的に」っだったか・・・。
とにかく、この辺のNASAネタを含む、サクと一条君その他との掛け合いは面白かったです。
「全米がウチの敵やー!!」などは面白かったです。
面白い、というのを言葉で表すのは難しいですが・・・。
あくまでも個人的にですけど「久しぶりに」結構、笑えたんじゃないかと。
何となくクオリティが高かった気がします。
かなり目に好みの問題なんでしょうけど。
・ナギが話すワタル母
ゆっきゅん・・・、相変わらずの重要人物っぷりですね。
ワタル母はゆっきゅんに後ろからついていく感じだったらしいです。
今は、まったくそんな面影はないですけど。
・まとめ
個人的には、評価の高い話でした。
序盤のサキさんの心情パートやワタルとのちょっと大事な話、
中盤のサクや一条君との笑える掛け合い、
終盤の多少シリアス風味の過去話、
として全てが楽しめたように思います。
これくらい詰め込まれてるのが、個人的にはハヤテらしいかな、と。
TB送り先 相変わらずお返しのみです。申し訳ないです。
2009-01-01 あけましておめでとうございます。
■[ハヤテのごとく!]人気投票順位予想。

「いつの話?」とか言わない。
やるって言ったことはやるのがポリシーなのです。←大うそ
今更すぎますがtanabeebanatの日記さんのところの、
ハヤテのごとく! 第2回人気投票順位予想大会と200話感想 - tanabeebanatの日記
に参加してます
投票総数 15000票
順序 名前 予想順位
1. 日比野 文 11
2. 天王州 アテネ 5
3. 西沢 歩 7
4. シャルナ 19
5. 三千院 ナギ 2
6. 綾崎 ハヤテ 3
7. 桂 雪路 15
8. 花菱 美希 16
9. 朝風 理沙 17
10. 瀬川 泉 6
11. 霞 愛歌 14
12. 桂 ヒナギク 1
13. 橘 ワタル 13
14. 貴嶋 サキ 12
15. 鷺ノ宮 伊澄 10
16. 愛沢 咲夜 9
17. 春風 千桜 8
18. シラヌイ 20
19. タマ 18
20. マリア 4
順位の順にしてみるとこちら↓
1. 桂 ヒナギク
2. 三千院 ナギ
3. マリア
4. 綾崎 ハヤテ
5. 天王州 アテネ
6. 瀬川 泉
7. 西沢 歩
8. 春風 千桜
9. 愛沢 咲夜
10. 鷺ノ宮 伊澄
11. 日比野 文
12. 貴嶋 サキ
13. 橘 ワタル
14. 霞 愛歌
15. 桂 雪路
16. 花菱 美希
17. 朝風 理沙
18. タマ
19. シャルナ
20. シラヌイ
1位:ヒナギク(1位→1位)
安定。前回の勢いもあるし、下田編やサクの誕生日、デート編などイベントにも事欠かない。
2位:ナギ(4位→2位)
下田編の後、そこまで大きなイベントはなかった気がするけど、メインヒロインとして
随所に存在感もあるし、この辺で。
3位:ハヤテ(3位→3位)
主人公。登場回数の多さやサンデーの読者層を考慮して。
4位:マリア(2位→4位)
出番その他を考慮。デート編や多少のプッシュはあるとはいえ、
全体的な存在感が。ネタキャラになってる気もするし。
5位:アテネ(ランク外)
過去編は大きかったかと。過去編が好きな人の票が集まりそう。
ちなみに、自分が投票したキャラです。
6位:いいんちょさん(8位→6位)
まぁ、瀬川家へんもありましたし。2ランク位アップできるんじゃないかと。
7位:西沢さん(7位→7位)
普通にそのままで。下田編はありましたが時期的に・・・。
8位:千桜(ランク外)
新キャラということを考慮。
面白いキャラやし、2面性もいい感じなんで、ちょっと高めの予想。
9位:サク(6位→8位)
もう少し上かも。下手したら5位に入るとは思う。
サクの誕生日編なのに、あんま目立てなかったことを考慮に入れてここ。
10位:伊澄(5位→9位)
あんま目立ててないもんね・・・。
流石にこの辺には入ってくるのではないかと。
11位以下はカット。
てことで順位予想でした。
2008-12-04 ハヤテのごとく!第203話感想「ラスベガスへ行こう!」
■[ハヤテのごとく!][感想系] ハヤテのごとく!第203話感想「ラスベガスへ行こう!」

さて、先週までとは打って変わってラスベガス編です。
まあ、カジノにもまだいってませんが。
それにしても行ってみたいですね〜、ラスベガス。
まあ、麻雀でさえ負けが込んでる自分が行ったら悲惨なことになりそうですが。
てかね、国士張っても上がれないし、西待ちの三暗刻混一色張っても、
残りの西が山の中とか、まったくもってついてなさすぎです。
ま、いつか勝てるでしょ、ってことで、本編感想に・・・。
・表紙のワタルが・・・。
なんか、可愛くね?いや、変な意味じゃなく。
まあ、印刷の加減で一瞬髪型が分からなくなるくらいに背景がくらいのがその理由かとは思いますが。
髪なけりゃ、結構女の子っぽい顔な気はするし。
・旅行代金「495,360円」也。
額としては妥当じゃないかと思うんだけど、1コマ目の誤植にびっくりでした。
ラスベガス5日間の旅のツアー料金が2人合わせて「32,800」って・・・。
まあ、0をひとつ書き忘れてるだけなんですけど。
・ラスベガスは勝てるのか?
てことで、控除率を調べてみました。
以下はwikiの記事の改編。
以下に主なカジノゲーム、公営ギャンブルなどにおける控除率を挙げる。
プレイの方法や技量が影響するゲームにおいては、最大の期待値を得られうるベットを行い、ミスのない完全なプレーを行うことを前提とする。
・日本の公営宝くじ 46%〜57%
・競馬 20%〜25%前後(単勝、複勝が20%、それ以外が25%)
・パチンコ、パチスロ 20%
・スロットマシン 3%〜15%
・ルーレット 2.7%
・ブラックジャック 1%〜2%
上3つが日本のギャンブル。下3つがラスベガス等のカジノで有名なギャンブルです。
あ、「控除率=店側の儲けの期待値」です。
つまり、ルーレットで1万円賭ければ、確立上9770円で帰ってきます。
まあ、97%も帰ってくるのならナギの言うとおり少しは勝てそうです。
ちなみにもちろんやる回数が多くなればなるほど、もらえる額は理論上97%に近づくので
なるべく多くの金を持って、ギリギリほしいだけの量が儲かる設定でやるのが一番勝てる確率は高いようです。
ルーレットなら37個の数字があって、1目掛けであてれば36倍になるので
35個の数字に50万ずつかけるのが、50万の利益を出すために一番確率の高い掛け方です。多分。
まあ、失敗したら目も当てられませんが・・・。
・サキさんとワタル
やっぱりこの二人はこれはこれでいい感じだなぁ、と。
ワタルの子供なのに大人な感じと、サキさんの大人なのに子供な感じはうまくマッチしてる。
この二人の相性ってのは、素直な感じに、いいよなぁ〜、と再確認したお話でした。
TB送り先 今週もお休みです。お返しのみ。
ゲームの戯言+α 様
携帯で無料&簡単に画像が読み放題です!
会員登録もありません!
FAIRYTAIL?エアギア?あねどきっの人気マンガ作品も充実!!
一度遊びに来て下さい!!
詳細はこちらになります▽
君と僕。 画像
http://comic.fansfree.com/gfantasy/kimitoboku/
SKET DANCE 画像
http://comic.fansfree.com/jump/sketdance/
ハヤテのごとく! 画像
http://comic.fansfree.com/sunday/hayate/
DOLLS 画像
http://comic.fansfree.com/zerosum/dolls/