出撃(京浜東北線車中から更新)

3時起き(本当は眠れなかった)で出撃。
明日に疲労を残す一日になりそうだ。
MacでエロゲースレでもエロゲじゃないけどCLANNAD買った人は多いようだ。
その中でNETANNADというパロディ作品ゲーが紹介されており、これがNScripterなので、ONScripterで動作を確認。
でも、CCScripterに比べると機能が制限されているかもしれない。うーん。

それからエイプリルフール企画が影響を残しているようでスマン。
RealLive実行環境が早く出来ると良いですね…

待機(ビックサイト駐車場から更新)

6時に到着。駅を出るとすぐ行列。

行列なのに喫煙を始めるdqn発見。
どうも連れ出された一般人の模様。ここはヲタばかりなのに一人だけおしゃれなので浮いている。
列で隣になってしまい、また吸われたら嫌だなぁ。去れ。と思ったら去った。良しゝ。
念力って便利だねっ☆

直前まで迷っており、カタログをまだ持っていないため、販売台車が来るまで待機中。

混沌

カタログも入手し、サークルチェック完了。
日差しが強くなってきて、日焼けするかもしれない。気をつけないと。

この2時間でコミケよりも列間の狭い行列はさらに混じって曖昧になり、いよいよ混沌の様を見せている。
一度列を出てしまうと、元の自分の位置に戻ってくる事は困難である。まさにヲタの樹海。

巡回終了(ビックサイトガレリアから更新)

自分の買い物、依頼の買い物を合わせても10件程度、しかも一つのホールに固まっていたため、あっという間に終わった。

とあるサークルを回ったら、売り子さんが大学でわりと親しかった同窓生だったので驚いた。

いや、もしかすると作家さん本人だったのかもしれない。
今まで何度かこのサークルの本やCD-ROMは買っていたのだが、実は知人という罠なのか。確認とってみようかな。

訪問、失敗(門仲の臨海公園から更新)

シャワーをお借りしようと、97年まで二年間居候していた、門仲の伯祖父宅を訪ねるが、留守だった。残念。
公園で時間潰し中。
青空の下涼しい木陰でiBookを開いてのんびりNetを視るのはこの上ない贅沢なんだけど、女子小学生が遊んでるので、買ってきたロリ同人誌は開けない。

結婚式二次会(ミアカフェから更新)

知人の結婚式二次会。
思ったよりもラフな格好でも大丈夫だったかも…?
入場の時にお金を現ナマで渡すのは無粋だと思ってのし封筒に入れていったのも考え過ぎだったようだ…
まだ勝手知らないからなぁ……

ビンゴゲームは全ハズレ。
思えばかつらぎの引くくじは、完全なスカ、もしくは一等のどちらかに一つのような気がしてきた…

楽しくお祝いして19時解散。

ご主人さまプレイ

数年に一階着るか着ないかというスーツ、礼服のまま秋葉へ。
白林檎さん、エルピーベさんと合流してミアカフェへ。

黒スーツでご主人さま気分になろうと思ったが、革靴がかなり辛くて早く私服に戻りたくなってきた。