幕内800勝〜おめでとうございます。

みなさん、こんにちは〜ミーコでございます。


九州場所が盛況ですが、みなさんはご覧になってますか?


おかげ様で、観覧席も完売となり、ありがとうございました。


さてさて、ミーコは普段から日経新聞を購読しております。


しかも、スポーツはほとんど興味がないのでパラパラとしか見ません。


というのも日経なのでそんなに大事に扱われてないようにも思います。


なのになのに・・・・なんと・・・


魁皇ネタで一面が使用されていてびっくりです。


もちろん、写真も大きかったけど・・・・


内容はもちろん幕内800勝です。3日目に得意の小手投げで


把瑠都を倒しての800勝です。千代の富士が807勝で一位。


続いて北の湖、そして魁皇。史上3人目の800勝を見事ご当地


九州場所で達成。これは偶然なのか奇跡なのか?


そのお祝いも兼ねて翌日に宿舎へちゃんこを食べに行ってきました。


その日のちゃんこは、昆布とかつおのダシと味噌に醤油が絡んだ


特製のタレを、鶏がらスープに混ぜていただきました。


ちょっと風邪気味だったミーコは暖房のない宿舎なのに身も心も


温まるちゃんこを何杯おかわりしたかわからないくらい食べてました。


おかげで本当に温まりましたよ。


野菜がふんだんに入って意外にヘルシーですよ。


友綱親方(元関脇 魁輝関)自らよそおってくれました。


魁皇もいつもの優しい表情です。


毎度ですが記念写真


普段の魁皇はとってもおだやかで優しい笑顔です。


お祝いの声をかけると、大関はいやいや・・と謙虚に手を振って


数字とか記録は結果であって、目標にしてきたことではないよ。


自分自身が相撲人生をどこまでやれるか、ただそれだけだよ。


なんか久々にお相撲さんらしいお相撲さんに出会えたような


感じで感動しておりました。


とにかく前に、今自分ができることを精一杯やる、ただそれだけ。


たいしたことではないように聞こえるけど、ひたすら続けることは


なかなかできないことだと、ただただ感心するばかりです。


後半も、一日一番、悔いのない相撲を見せてほしいものです。


影ながら応援しております。