観光

kabaho2008-07-03

昨日ほとんど眠れず、昼前から街中をウロウロ。夕方、セントラルパークで昼寝。夜、スタテン島へのフェリーに乗り、船から自由の女神を眺める。帰りにAstorに寄り宿へ戻る。Astor近辺は日本人街になっていて、居酒屋や焼き鳥屋、うどん屋と、海外に来ると食べられないなあ、と寂しく思えるようなものを出している店が並んでいて、どこも盛況で、他のアジアン街に比べると外人が多いような気がした。夜は今日もIppudo。日本人女性と外人女性のカップルが横にいたのだが、その男がレンゲに掬ったスープの中にラーメンを一旦漬けていたのが可笑しかった。

スタテンフェリー

バッテリーパークの東端から出ている無料のフェリー。通勤用らしいが、多くが観光客。到着直後から帰りの便へ向けて走る場面に遭遇する。無料であるほか、自由の女神をある程度近い距離から短い、好きな時間に見ることができる。夜の女神を見るには最適。女神を見るには、行きは右側、帰りは左側の列に陣取らなければならないが、日没前後、ギリギリで乗っても撮影スペースを確保できる程度の混み具合だった。