機能評価受診

冒頭に書いた下らぬ仕事の内容は、機能評価に向けてカルテ記載方法を変えるとか、処方箋のシールを貼るのは誰の仕事かとか、そんな感じの決め事をするのです。要は看護士サイドとの仕事の押し付け合い。いままでしてなかった仕事を始める場合は特にそれが医療行為でない場合誰の仕事ということにするのかはとても難しい。お前らどうせ暇だろとか言われてうなずく部門はないわけで。
清潔操作とか事故対策とか、当たり前のことなのにできてなかったことがこの際見直されて、改善され、訴訟対策にもなるというのは非常によいことだと思う。
しかし、他部門、部外者が、こう思われるかもしれない、とかこうする方が望ましいとか、思いつきでいろいろ言って、大して検討されもせずその実行を要求されるのは害のほうが大きいこともある。
なぜそうなっているのかという現状分析の上に、新たな方法を検討してみて、比較の上でより合理的な方法を選択するべき。
なんか、小学校のころに学級会で「〜したほうがいいと思います」とできもしない理想論を発表してた子供たちが思い浮かぶ。
病院機能評価受診に向けて提案されているさまざまな下らぬ案を見るにつけそう思う。まあ下らぬと思うなら代替案を提出するべきなのでそうしていくつもりではあるが。
これのせいで雑用が極端に増えた感じ。

空LSでの活動。自分も白虎脚が欲しくて参加してるだけだが、こんな赤の他人の集まりはアイテム欲しさが動機となっているだけなので、
アイテムが回りだしたらすぐ崩れていくことと思う。そうなる前に自分の目的のアイテムは手にしておかないと。
ライバルのLSが多く、トリガーあまり取れない。主催者は編成とか人数の分配とかも考えないといけないので大変だな、と思う。
よく分かってないやつが自分勝手なことをしてるのを見てまたいらいらする。
やはり基本的には一人で遊んで、たまにつるんで盛り上がるというタイプのゲームのほうがいいなあ。ラグハイムはそういう点ではよかった。

不眠

眠れなくなったことなどない。布団に入って30分もしたら寝てると思う。でも、ゲームしたとき特に、なかなかベッドに入る気がしない。多分、それは満足されずに残っているリビドーが大きいからだと思う。だらだらと何遍も読みつくした漫画を読んだり、テレビの深夜番組をみたりして2-3時くらいまで過ごし、ああこのままでは睡眠時間が4時間を切ってしまうとか思って仕方なく布団に入る。最近そんな夜が多い。

先生と呼ばれること

先生というのは先に生まれた人という意味らしい。要は人生において経験値が多く、教わるべきことが多いから、敬意を持って先生と呼ぶらしいです。
若干30歳にして、60-70のおじいさんやおばあさんたちに先生と呼ばれる仕事をしてるわけですが、そう呼んでくれと頼んだ覚えはありません。

続きを読む

real friend

同じ広島出身の同級生のHP.
同郷ということなら流行ってるらしいご当地チェックのチェックを勧めとかんといけんね。いってみ。
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/gototi.html
公開日記として書いてるのに誰にもこのHexastrikeを見てもらえないのも寂しいので、Real friendの何人かに見てもらおうと。

彼は法律が専門だけに、HPの話題が社会性に富んでいるなあという感想。日記もアメリカ時事ネタ。
どうも私のは閉鎖的だ。
以下が彼のHPのURLです。ほのぼの系だね。リンクすることに問題があったら言ってね。あと、ここみたらコメントよろしく。

http://www.nn.iij4u.or.jp/~naka111/index.html