code jam

Round1で敗退です。

  • Round1A

small問題1つ解いただけ、9点。でも順位は1200/2200くらいだった。同点でもあと10分くらい早く解いていればベスト1000に入れてたっぽい。

  • Round1B

35点。順位1800/2800くらい。1問完答できたので、1回目より満足度は高い。

  • Round1C

参加せず。外出てた。

予選からRound1の間に去年の問題見て、練習してたけど、その時点からまったく歯が立たない気はしてた。いや、ゴリ押しでやればたぶんsmallはとけるんだけど、それって解いた内に入らんよねっていう。ただ、問題の傾向は見えてきてて、ちゃんと考えて、法則に気付けばO(n)とかで答えが出るアルゴリズムに落とし込めるってのは分かった。 n*nのマップに情報詰めて、ほげほげとか、数式変形して計算一発とか。 Cマガのパズルみたいに探索木の枝刈りがんばる泥臭い回答とは違うので、答えを知ったときのアハ体験率は高くて面白い。

  • xのn乗の計算の仕方
  • フィボナッチ数を行列表現を使って求める方法
  • nCm を桁あふれ気にせずn=10000くらいでも計算できる方法

を学びました。
こういう常套手段的なコードをさらっと書いて、問題に応じて使える練習しないといけないな。あと、基本的なアルゴリズムの知識大事。勉強してて楽しかった。