変人大学?

kakeru33072004-07-04

アディダスの早稲田生協「別注(っていうんだよね、「kixs」の世界では)」モデル。
こういうダブルネームっていうのは……売れるんでしょうか? まあ公認モデルなんだろうから、卒業もしてないくせに「早稲田ナントカ」って名前で商売してる大手進学塾とはずいぶんちがうけど。

早稲田大学の奇妙な面々

以前出かけてた仕事先にいた、支那人留学生のSさんのことをときどき思い出す。面白いエピソード([life] イノセンスな視点)はいろいろあったのだけれど、今日思い出したのはこんな話。

早稲田大学はおかしい大学ですか?」
「(スーフリのことでも聞きつけたのかな……とか思いつつ)まあ大きい大学だから学生も卒業生もたくさんいるから、中にはそりゃあヘンな人もいるかもしれないけど……」
「でも、あの大学はおかしいです。あそこの学生はヘンな人ばっかりです。卒業したの人もみんなおかしいです。私が前に働いていたお店の人も、友達の働いているお店の人も、早稲田大学の人だけがみんな頭のおかしいの人です」
……と、彼女は力説する。

早稲田大学は頭がいい大学ですか?」
「入試は難しい方だよ」
「人気があるの大学ですか?」
「あると思うよ」
「あんなに変な人ばかりの大学に入りたがるの人がいるのは、不思議です」

……うーん、Sちゃんに何があったんだろう???

それにしても、一匹いたら30匹のゴキブリみたいに扱われちゃった早稲田大学には多少同情しなくはないけど……僕の知っている限りの早稲田大学出身諸兄及びワセジョのみなさんは、たしかに毛色のちょっと変わった人が多いかな、という気はする。
だからといって「頭のおかしいの人です」ってことはないと思うけど。