今日の夢

ふたつはいってるうちのもう一方の研究室のキョージュに「君のうじうじ悩むところがダサくて嫌だからもっとかっこよくなってもらうべく教育する」的なノリでSAに抜擢されるも月曜1限の授業だからすごい心配になる「中学高校のころは月曜の朝に一番乗りで学校について誰もいない早朝の教室の雰囲気をかんじてさっぱり一日を迎えてたからあのころみたいななつかしい若々しい気分になれる!」と自己暗示をかけている
もうひとつはいってる入り浸ってる方の研究室で、缶詰とかのもうすぐ期限が来るやつを最近仲のいい先輩にお裾分けしている。

なんとなく全体的に本質に接触しない程度に相談事をしていた気がする

テキスタイル

今までことばで討論してきたのを昨日の夜からガチで手を動かし始めてる。ちかこさんがs.h.logを参照しながらの方位センサ+arduinoの巻をやってくださるそうなので、わたしはrhinocerosで筐体その1を設計して明日いったんプリントアウト(okから許可もらってる)前3dプリンタをはじめて使ったときは地味なパーツだったから今回のでレポートできたらいい
以下テキスタイル関係でちょっと遊んでること

10秒くらいでできるから色々様子見てる
やりたいことやるのがいやなこと、お互いの苦手分野得意分野を個別に補えるかたちでチームワークが進めばいいなあ
あとparallelsでマウスが動きに反応してくれなかったのは「ポインタの軌跡を表示する」にチェックを入れたらできるようになった。よかったよかった