歩いたらいろんなものが見えた

午前中は歩いてにをいがけ(家業の手伝い)。

  1. 帰り道で見たものその1

懐かしい我が母校A中学校
と言っても校舎は30数年前に卒業した当時のものではなく、立て替えられたもの。
懐かしさも半減します。
昔の校舎は、階段は軋むし、雨漏りはするし、でもそれが懐かしい。

  1. 帰り道で見たものその2

下水道の工事
環境の為には下水道が整備されたほうが良いのですが、せっかく取り付けた浄化槽は無駄になってしまう。
ある人にとっては良いことでも、他の人にとっては迷惑な事ってありますね。

  1. 帰り道で見たものその3

先日工事した光ケーブル、どこから来ているのかと思い、ケーブルを辿って行くと白いボックスが見えてきた。
そうかここで分岐しているのか、その先は大変なので省略。ルートは分からないけどNTTの建物へと続いているのでしょう。