[今日の記事]ノンフロン型冷蔵庫(1面)

2019年から、フロン生産の規制が世界で厳しくなる。
これに先駆けて、ローソンや味の素は、冷凍設備のノンフロン化に取り組むよ。
冷蔵庫の冷媒に使われるフロンは、いまはオゾン層を破壊しない「代替フロン」が普及してるけど、それでも温暖化への影響度合いが、二酸化炭素の数百から1万倍強いんだって。
で、二酸化炭素を冷媒に使うノンフロン型の冷蔵庫をを使おうってことなのね。
ローソンは国内全店舗の2割強の2700店舗の冷蔵庫を対象にする。
欧州全体でも導入してる小売店は9000店舗程度だから、すごい先進的な取り組みと言える。
味の素は、国内全工場を、ノンフロン型に切り替えるよ。


■カミクダキストのつまりそういうこと?
電気代が割安なのと、政府の補助金もあるっていうメリットもあるのだ。
(ずっ)

[今日の記事]「お母さんの時は高かったのよ」(新製品)




今年成人式を迎えられた皆様おめでとうございます。
成人式と言えば「振り袖」は気になるところ。
今年の成人の親は40から50歳が多い。
この世代、「振り袖ったらレンタルより買うでしょ。」っていう
最後の世代で、購入価格は50万から70万が人気ゾーンだった。
ところがその子供たちである今年の新成人は
レンタルが多くなり、購入するにしても価格は30万前後が売れ筋。
ちなみにレンタルの売れ筋は13万円くらい。
というわけでだいぶ低価格が進んでいました。
理由のひとつに「質よりも見た目」を重視する傾向が強い
ってのがあるよ。
 
■カミクダキストのつまりそういうこと?
というわけで本年もどうぞよろしく。(104)

マックもケンタも中国事業見直し(グローバルBiz)

マクドナルドと、ケンタッキーフライドチキンなどを展開するヤム・ブランズの2社がそれぞれ中国事業の見直しに動き出したんだって。
マクドナルドは中国の国有企業に事業を売却、ヤム・ブランズも中国事業を分離して地元アリババなどの出資を受け入れたよ。
2社とも1998〜90年に中国進出した外資の老舗でさ、当時は目新しさもあってどんどん拡大してきたんだけど、ここんとこ食の安全問題とか、市場の成熟とかで、なかなか苦戦してたんだよね。
で、ちょっと距離を置こうという考え。


■カミクダキストのつまりそういうこと?
スタバはまだ強気だって。
(tj)